トヨタ プロナード のみんなの質問
nbm********さん
2011.4.11 21:39
この度10万キロになり、近くの整備工場に出したところ、タイミングのみの交換でウォーターポンプが交換されていませんでした。
交換するときに何も言われなかったのですが、通常であればセットで交換ですよね?!
もしウォーターポンプ交換するとなると、またタイミングベルト交換時と同じ工賃かかるのでしょうか?!
よろしくお願いします。
さとみちゃんさん
2011.4.18 21:49
今回依頼したのはタイミングベルトでは?ウォーターポンプには距離はありません。交換したほうが良いと言うダケで別に言う法律もないし告げる義務もないからです。
もしウォーターポンプ交換するとなると?
タイミングベルトを外す作業が必要です。工賃はバルブタイミング工賃(約35000円)+ウォーターポンプ(約15000円)+ウォーターポンプ取り換え工賃(5000円) この時ラジェーターの水も抜かないとイケナイから冷却水の交換が普通です。ク―ラント要りなので(約7000円)だと思います。総額が約65000円付近です。
一緒にやるとバルブタイミング工賃分が得する訳ですが、交換しなくても20万㌔大丈夫な時もあれば3万㌔で壊れるケースもあり実際に壊れてもいない物を取り換える必要がないとの判断だと思いますよ。
ID非表示さん
2011.4.12 22:35
セット交換なわけないです。高いから。二回目以降は交換の相談しますね。
どうせ漏れるし、ガタでるし。軽のエンジンは一回目から見積り入れますが。
kou********さん
2011.4.12 06:42
こちらから言わなければ、ベルトだけ替えて終わりですよ。
セットで交換が常識である物ではありませんし。
ウォーターポンプは、あくまで壊れるかも、セットで替えとくと工賃が安いですよ程度の物です。一言言ってくれれば、とは思いますが、安くやってとか言われちゃうと、お店の人もオススメできないと思います。
工賃は他の方が言われているように、タイミングベルトよりちょっと高めです。
tou********さん
2011.4.11 23:20
前の方と同じで、何も言わなければセットでは交換しません。ただ、お店側は説明する義務があると思います。
工賃はウォーターポンプ交換の工賃の中にタイミングベルト脱着の工賃が含まれます。タイミングベルト交換の工賃よりウォーターポンプ交換の工賃の方が高いと思います。
snr********さん
2011.4.11 22:59
何も言わなければウォ-タポンプ交換しないかもしれませんね。タイミングベルト外した時に水漏れや異音がしていれば別ですが…。ちなみに工賃はタイミングベルトより少し高いと思います。なぜなら冷却水入れたり、ウォ-タポンプ外すのに時間かかるので…。私なら一緒に交換お願いしますけど…。工場の人も交換するか聞いてくれても良かった気もしますが…。
トヨタプロナード乗りです。 エアバッグのセンサーが点灯した為、スパイラルケーブルの交換をしたいのですが、品番がわからず困ってます。 検索してもなかなか出てきません。 どなたかお解りの方教えてくだ...
2024.7.9
ユーチューブを見て、思いましたが、トヨタセルシオは、一部のオーナーから、セルシオは、車体の割に、大きさを感じず、運転しやすく、小回りが利く等と言われている様ですが、セルシオオーナーの方には、 怒...
2024.3.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車の鍵が刺さらないです。 トヨタ プロナード2003年式なんですが 運転席側のドアの鍵穴に鍵が完全に刺さらなくなってしまいました。 去年の9月くらいに、インロックをしてしまい鍵屋さんを呼んであ...
2011.2.22
トヨタ、プロナードについてです。 エンジンはハリアーやアルファードの3リッターと同じです。 この度10万キロになり、近くの整備工場に出したところ、タイミングのみの交換でウォーターポンプが交換され...
2011.4.11
車のカーテシスイッチについて質問です。 カーセキュリティ取り付けにあたり、ロック(セキュリティON)中にドア開でサイレンが鳴るように、各ドア(4箇所)のカーテシスイッチ裏の一本線を全て分 岐(ダ...
2013.5.4
アンプ内蔵サブウーハーの取り付けについて教えてください。車種はトヨタプロナードで、純正オーディオ、マルチナビをいかしたまま、テレビチューナーから、赤、白、黄色のRCAが出るように後付 け部品をつ...
2011.10.6
若者にオススメの乗り心地がやわらかいセダンってありますかね? マイナーな1つ前のカムリやプログレ、プロナードがいいかなと思ったんですが、プログレは年寄りが乗る車で向いてないよと言われます。 まだ...
2013.7.5
皆さんはレクサスを高級車ブランドとして認めますか? 確かに性能、質感は上々だと思いますがやはりトヨタの延長線で特にカムリや日本のハリヤーとレクサスブランドの違いがパワー以外感じら れないです。 一
2013.4.15
国産の4輪自動車で、短命のモデルにはどんなものがありますか? 出来れば3年以内に消滅したモデルを教えて下さい。 トヨタのプロナードや、三菱のディグニティは短かったと聞いたことがありますが。 .
2012.3.19
30歳のサラリーマンです、 車を買い換えたいのですがオススメのセダンはありませんか!!? 現在はプロナードを少しだけ改造して乗ってます。 子どもも生まれたので、ほどほどに改造したいのですが...
2013.8.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!