トヨタ プリウスα ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
トヨタ プリウスα 新型・現行モデル
491

平均総合評価

4.2

走行性能
3.7
乗り心地
3.8
燃費
4.2
デザイン
4.2
積載性
4.3
価格
3.9

総合評価分布

星5

209

星4

189

星3

67

星2

17

星1

9

491 件中 241 ~ 260 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この大きさでいい燃費。価格は高くても満足です。もう少し価格が下がれば尚いいです。

    2014.7.2

    総評
    この大きさでいい燃費。価格は高くても満足です。もう少し価格が下がれば尚いいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    音が静かでいいです。ロードノイズが気になるときがあるかな位です。

    続きを見る

  • プリスタルシャインα プリスタルシャインαさん

    グレード:S ツーリングセレクション_5人乗り(CVT_1.8) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トータルでは非常に満足のゆくハイブリッドカーだと思います。 プリウスシリーズがこれだけ売れているのだから、ユーザーの声をもっと反映させた次期モデルに

    2014.6.29

    総評
    トータルでは非常に満足のゆくハイブリッドカーだと思います。 プリウスシリーズがこれだけ売れているのだから、ユーザーの声をもっと反映させた次期モデルに期待したいです。
    満足している点
    プリウスからの乗り換えなので燃費に関してはそこそこ。 しかし他車と比べるとかなり家計に優しい優秀な燃費です。 人気車なのでアフターパーツが非常に多く発売されているところもユーザーとしては嬉しい限りです。
    不満な点
    やはりプリウス同様 内装材のキズのつきやすさです。 デザインや収納、カラーなどはあらかじめカタログや試乗で確認、納得して購入されている方がほとんどだと思いますが、こんなにキズが付きやすとは納車して自分の車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的には、以前の車に比べて格段と燃費が改善されたということと、メーカのスムーズな手続きで繁忙期前に購入できたことは非常によかった

    2014.6.18

    総評
    総合的には、以前の車に比べて格段と燃費が改善されたということと、メーカのスムーズな手続きで繁忙期前に購入できたことは非常によかった
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    四駆の車に比べて、タイヤのサイズ等々が異なるため、クッション性はやや欠ける

    続きを見る

  • あろは君 あろは君さん

    グレード:S ツーリングセレクション_7人乗り(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中々個性を出すことは、難しいが、自分のこだわりを表現できそうな気がする。ECOであり、キャンバスとなり得るところが、魅力ではないか?

    2014.6.12

    総評
    中々個性を出すことは、難しいが、自分のこだわりを表現できそうな気がする。ECOであり、キャンバスとなり得るところが、魅力ではないか?
    満足している点
    チープな内装は、承知の上の購入。 装備を自分色にできるところ。
    不満な点
    リアのリフレクターを発光させると車検に 通らないとDで言われた。 反射機能を損なうことなくてあれば是と思うが 陸運の見解も見えてこない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S ツーリングセレクション_7人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満な点はありますが、いい車だと思います。燃費も20リッター超えることが多いので、お財布にもやさしいです。あまり乗らない僕にとってはガソリンの入れ方

    2014.6.5

    総評
    不満な点はありますが、いい車だと思います。燃費も20リッター超えることが多いので、お財布にもやさしいです。あまり乗らない僕にとってはガソリンの入れ方を忘れるくらいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    とにかく高速の安定性です。何か改善策があるのか、ディーラーでも徹底的に見てももらったのですが・・・改善されたかどうかと言われると・・・疑問です。どなたか同じ不満をもたれている方おられませんか?
    乗り心地
    待ち乗りはまったく問題なし。ただただ高速が・・・頻繁に高速道路に乗るわけでもないのですが。

    続きを見る

  • たかべぇ~ たかべぇ~さん

    グレード:G“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    故障さえなければ長く付き合える車です。大変気に入っています。ドレスアップのしがいがある。排気量の割に体感する加速がいい。

    2014.5.29

    総評
    故障さえなければ長く付き合える車です。大変気に入っています。ドレスアップのしがいがある。排気量の割に体感する加速がいい。
    満足している点
    外観が気にいている。それと、今まで乗ってきた車にない燃費の良さ。
    不満な点
    速度計の誤差からくる、走行距離の過剰表示疑惑。さらに、満タン法も怪しい実燃費。(OBD2接続のレーダー探知機との誤差が酷い)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費でプラスマイナス0な感じ。 年間12000㌔以上乗らないと4,5年で高い分のもとが取れないんだろうなぁ

    2014.5.19

    総評
    燃費でプラスマイナス0な感じ。 年間12000㌔以上乗らないと4,5年で高い分のもとが取れないんだろうなぁ
    満足している点
    -
    不満な点
    流線型のフォルム
    乗り心地
    エコカーの癖に足回りが硬い。 段差なんかでの乗り上げ感はかなりある

    続きを見る

  • みんなのオアシス みんなのオアシスさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どんな高級車にも不満は付き物ですが、良く出来た 車です。 TOYOタイヤのロードノイズが気になったので 窒素ガスに入れ替えして空気圧も2.7に上

    2014.5.2

    総評
    どんな高級車にも不満は付き物ですが、良く出来た 車です。 TOYOタイヤのロードノイズが気になったので 窒素ガスに入れ替えして空気圧も2.7に上げました。 乗り心地も悪くありませんしオススメです。...
    満足している点
    スタイリングはとても気にいっています。 市内でよく見かけるのは納得出来ます。 アイシスからの乗り換えですがボディが大きいので 車内も少し広い分、大人4人乗車でも窮屈さは無い。 5人乗りを選択し...
    不満な点
    シートに埃や毛玉、飼い犬の体毛がついて車内に コロコロを常備する必要有り! ※クラッツィオのシートカバーを装着。 ダッシュボードなど内装パーツに傷が付きやすい! ドアミラーがデザイン重視でサイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 横浜つかさ令 横浜つかさ令さん

    グレード:G ツーリングセレクション スカイライトパッケージ_7人乗り(CVT_1.8) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・ナビ等オーディオの取り付けは、専門業者に依頼しなくともできるメーカー側の配慮がある ・キャンセル車を購入しましたが、最上級グレードでママには内緒な

    2014.4.21

    総評
    ・ナビ等オーディオの取り付けは、専門業者に依頼しなくともできるメーカー側の配慮がある ・キャンセル車を購入しましたが、最上級グレードでママには内緒なんです。(高い車だと思っています) ・車高落とし20...
    満足している点
    ・車両前部はシャープ ・大画面をチョイスできるオーディオ部 ・LEDヘッドライト ・カスタマイズしたい人のために、メーカー側が一部手を抜いている。 ・七人乗り満員乗車時に窮屈を感じさせないスカイラ...
    不満な点
    強いて ・ハッチのオートクローザーがない ・冬期間の燃費の悪さ ・スカイライト・・・実は、手入れが大変
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満な点もあり全てが満足ではないですが概ね満足。 乗っている人も多いからなのか専用パーツも豊富。仕方のないことですがその分信号待ちなどで対向や横に

    2014.3.31

    総評
    不満な点もあり全てが満足ではないですが概ね満足。 乗っている人も多いからなのか専用パーツも豊富。仕方のないことですがその分信号待ちなどで対向や横に並ばれると少し恥ずかしいかな。 みんカラでの記事も多い...
    満足している点
    -
    不満な点
    やはり内装のちゃちさは気になるところ。その他は普通の人間には概ね満足ではないでしょうか。 車好きな方とかなら物足りないのかな。
    乗り心地
    まだ少ししか乗ってませんが「静か」これにつきますね。 乗り心地も普通に乗る分には問題ないと思います。

    続きを見る

  • ハイブリhid ハイブリhidさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子供の成長とキャンプ道具の積載を考えて新型ノアに乗り換えるがこの車は凄く良い。自分の世代より少し上の人達には最高なのでは??

    2014.3.26

    総評
    子供の成長とキャンプ道具の積載を考えて新型ノアに乗り換えるがこの車は凄く良い。自分の世代より少し上の人達には最高なのでは??
    満足している点
    やはり燃費が良い。ミニバンほど広さを求めなければ最高だと思う。安定してるしカッコいい。
    不満な点
    少しスタートがもたつくが 燃費を意識してモーター発進を心がけるからだと思う。もしコンソールがなくてウォークスルーできたらもっと使い勝手は良かったかも
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nakae2002 nakae2002さん

    グレード:S ツーリングセレクション_7人乗り(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイブリッドで燃費重視の車ですね。高級感を求めるならガソリン車にした方がいい。 ハイブリッドという点から見ると現時点で最高の車ですね。

    2014.3.11

    総評
    ハイブリッドで燃費重視の車ですね。高級感を求めるならガソリン車にした方がいい。 ハイブリッドという点から見ると現時点で最高の車ですね。
    満足している点
    ●ハイブリッドなところ。燃費は良いですたぶん。 ●Sツーリングですが、オートクルーズコントロールを簡単に自分で取り付けられたところ。部品代のみでつけれます。 ●やっぱアイドリングストップ時の静粛性と、...
    不満な点
    ●車内がチープ。プラスチッキー。もーちょっと高級感あればなぁ。 ●オートクルーズコントロール、OBD2を利用してのオートドアロックとか自力で簡単に取り付けられるんだから、それくらい標準装備にしてくれても...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しゃっちょーさん しゃっちょーさんさん

    グレード:- 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    暖地の方でも寒冷地仕様をお勧めします。 燃費は実際30プリウスより4㌔/㍑ほどダウンします。 白やシルバーは営業車としても最適。

    2014.2.19

    総評
    暖地の方でも寒冷地仕様をお勧めします。 燃費は実際30プリウスより4㌔/㍑ほどダウンします。 白やシルバーは営業車としても最適。
    満足している点
    30プリウスに比べると乗り心地は格段上ですし、静粛性も高いです。 大きな荷物が積めます。 プリウスに乗っているといい人?に見られます。 営業(仕事)で客先に行っても無難。
    不満な点
    内装のプラスチックはちょっと安っぽいですし、簡単に傷が付いてしまいます。 回生ブレーキのタッチフィールはプリウス同様に最悪です。 冬の朝の車内はとても寒く、ジシイなのですぐにおしっこがしたくなります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ilukes ilukesさん

    グレード:S“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トータルでは大満足の車です。 12年ぶりの買い替えとなったので、その間の車の進歩に感動しております。 大事に長く乗っていきたいと思います。

    2014.2.6

    総評
    トータルでは大満足の車です。 12年ぶりの買い替えとなったので、その間の車の進歩に感動しております。 大事に長く乗っていきたいと思います。
    満足している点
    なにより燃費がいいのと静かなこと。 車両価格が割高なので元は取れませんが、日常のガソリン代の安さを重視し、購入しました。 乗り心地もいいし、スタイリングもリア以外は 気に入っています。 操作性では...
    不満な点
    内装はTuneBlackなので黒基調になっていていいのですが、シートも含めて少し埃が目立ちやすいのが難点です。また、車中泊の際には当たり前の話ですが前車ノアより車高が低いのでかがむ姿勢になるのが少し辛いで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G ツーリングセレクション_7人乗り(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費の良さ。7人乗り。プリウスという世界的エコな価値。車の特徴が誰ででもわかる。コンパクト。前車と比べて実用的(本田ラグレイト)。不満な点は、EVか

    2013.12.9

    総評
    燃費の良さ。7人乗り。プリウスという世界的エコな価値。車の特徴が誰ででもわかる。コンパクト。前車と比べて実用的(本田ラグレイト)。不満な点は、EVからエンジンに切り替わる時の音、振動。内装。
    満足している点
    -
    不満な点
    不満な点は、EVからエンジンに切り替わる時の音、振動。内装がイマイチ。それぐらい。
    乗り心地
    シートが多少固めに作られているので、自分的には満足。コーナーリングもGがかからないような気がする。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初のハイブリット車を楽しみたいと思います。ガソリン代を気にせず早く遠出したいと密かに計画中です。

    2013.12.6

    総評
    初のハイブリット車を楽しみたいと思います。ガソリン代を気にせず早く遠出したいと密かに計画中です。
    満足している点
    -
    不満な点
    リヤの腰高なスタイルが不満です。家族が乗るのでローダウンはしたくないので、グレードでスポーティなものがあってもいいかも・・・。
    乗り心地
    純正の16インチのままですが、硬めです。個人的にはもう少し柔らかい方が好きです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最大7人まで乗れてとてもよいが、ファミリーカーとしても問題なし。 価格がネック

    2013.12.4

    総評
    最大7人まで乗れてとてもよいが、ファミリーカーとしても問題なし。 価格がネック
    満足している点
    -
    不満な点
    価格が高め
    乗り心地
    ハイブリッドが初めてなので正直よくわからないが、走行音はとても静かです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“チューンブラック”_5人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはりトヨタの技術が凝縮されていて、あたりさわりのない仕上がりになっている

    2013.12.4

    総評
    やはりトヨタの技術が凝縮されていて、あたりさわりのない仕上がりになっている
    満足している点
    -
    不満な点
    いままで乗っていた車より長いから、アパートの駐車場からはみでる~
    乗り心地
    ブレーキが利きすぎる(固い?)感じがするが、ハイブリッドだけに静かでよい。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S_7人乗り(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    9年間30万キロの1BOXからの乗り換えであるので進歩を感じます。特に走行中のなめらかな乗り味は本当に快適です。末永く付き合っていきたいと思います。

    2013.12.3

    総評
    9年間30万キロの1BOXからの乗り換えであるので進歩を感じます。特に走行中のなめらかな乗り味は本当に快適です。末永く付き合っていきたいと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    16インチではあるが、しっかりとした乗り心地である。ブレーキをかけた際のフロントダイブも少ない。

    続きを見る

  • cyber_sh@nifty.com cyber_sh@nifty.comさん

    グレード:G“チューンブラック”_7人乗り(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おおむね及第点の車。ハイブリッドシステムは、よくできている。 LEDヘッドライトが下を向きすぎているのか、非常に暗いため、夜間の長時間走行はかなり疲

    2013.10.20

    総評
    おおむね及第点の車。ハイブリッドシステムは、よくできている。 LEDヘッドライトが下を向きすぎているのか、非常に暗いため、夜間の長時間走行はかなり疲れる。 夜間の高速道路は先が見えないため、かなり危険...
    満足している点
    燃費がいいところ。 トヨタハイブリッドシステムであるところ。 リチウム電池搭載。 走行スタイルを、ノーマル、エコ、パワー、EVモードを選べるところ。 nszt-w62gナビにしたが、スマホとのbl...
    不満な点
    ○一番悪いところは、LEDヘッドライトが暗すぎて、高速道路走行時に、前方の視認ができないほど。カーブなどは先が見えないので、高速走行時が難しい。 道路の白線が見えにくいので、LEDヘッドライトは逆に危険...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離