トヨタ プレミオ ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)

マイカー登録
トヨタ プレミオ 新型・現行モデル
236

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
3.8
積載性
3.9
価格
3.6

総合評価分布

星5

102

星4

85

星3

37

星2

7

星1

5

236 件中 21 ~ 40 件を表示

  • tri******** tri********さん

    グレード:1.5F“プライムセレクション”(CVT_1.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    持ち主にとっての良い車。

    2020.12.26

    総評
    開発や宣伝に力を入れて話題になって売れる車がメーカーやこれから車を買う人にとっては「良い車」なのかもしれない。しかし故障が少なく最低限必要な性能を備えていて1度買ったら長く乗れる、そんな車が持ち主にとって...
    満足している点
    どの面から見ても全てにおいてちょうど良い車。 VNレヴォーグに乗り換えて改めて実感したちょうど良いサイズ、近所の買い物に気軽にちょい乗りできて、遠出でも気を使ったり必要以上に疲労を感じることもない、軽や...
    不満な点
    最新車種と比べるとプレミオには無いものが沢山あるなと感じてしまうが、不満という程の不満は無い。 トヨタが力を入れない事で不人気車種として扱われた事が不満。
    乗り心地
    硬くもなく柔らかくもなく、ちょうど良い乗り心地。もっと乗り心地の良い車は沢山あるが価格を考えると十分。 静粛性もそれなりに高いので大きく不満になる事はない。当たり前だが50プリウスよりは劣る。

    続きを見る

  • xメジロラモーヌx xメジロラモーヌxさん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    コストパフォーマンスに優れていますね。使用用途によっては最高!

    2020.12.15

    総評
    落ち着いた大人の車です。 私は営業車として使うのでこれくらい主張のない車が良いです。かと言って昔乗っていたサニーのようなチープな車ではなく、下手をすれば高級な車と間違われます。 細かなところがしっかり...
    満足している点
    意外に高級感がある 運転しやすい 車内が広くて快適 燃費が良い セダンって中古は安いよね。 外観が大人しめで仕事用として使える
    不満な点
    営業車として、普段の足車として使っているので特になし。
    乗り心地
    まぁ静かな方ですよ。 若い頃乗っていた営業車のサニーや親の車だったカリーナと比べたら比較になりません。この頃のこう言った量産車というか、営業車🚘は最低限の装備と内装しかない車でした。 このプレミ...

    続きを見る

  • τακαhirσ τακαhirσさん

    グレード:1.5F“スタンダードパッケージ”(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    アフターパーツは皆無

    2020.12.12

    総評
    サイズも燃費も乗り心地も良い。 街乗りには最高の車。 軽いせいか意外と速い。
    満足している点
    道内ではオーナーがジジババが大半を占めるのでイジッても被らない。
    不満な点
    前期は内装がショボい。 アフターパーツが皆無。
    乗り心地
    ノーマルなら乗り心地最高。 車高調からエアサスにしたら乗り心地良くなった。

    続きを見る

  • regress_or_progress regress_or_progressさん

    グレード:2.0G“スペリアパッケージ”(CVT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    トヨタらしさを感じられるセダン

    2020.12.4

    総評
    従来のトヨタらしさを感じられるセダンです。 一般の人が走る分には過不足のない性能に、 見た目で分かりやすい質感を組み合わせ、 万人に受け入れられやすいデザインでまとめる。 この方向性を旧態...
    満足している点
    落ち着いた内外装 2Lエンジンで余裕のある走り 街中を走っていても目立たない存在感
    不満な点
    下げても着座位置が妙に高い前席 柔らかいのに突き上げ感のあるサスセッティング
    乗り心地
    [静粛性] 減速時にCVTからのヒューンといった音がするぐらいで このクラスでは静かな部類だと思います。 [乗り心地] 中低速域まではトヨタらしい角の丸められた乗り心地です。 後ろに人を乗せ...

    続きを見る

  • pff pffさん

    グレード:1.5F(CVT_1.5) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがトヨタだね

    2020.11.26

    総評
    フルモデルチェンジの際に購入して以来10万キロ近く走っているけど全く問題ないね、壊れるまで乗り続けたい車だよ
    満足している点
    コストパフォーマンスがいいね
    不満な点
    オッサン車と言われてる事くらいかな(苦笑
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 雨仁 雨仁さん

    グレード:1.5F(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    希少なプレミアム コンパクトセダン

    2020.11.20

    総評
    トヨタ車としては珍しくハイブリッド仕様が設定されていないやや前時代的なコンパクトセダンです。コロナプレミオから独立して随分高級感の漂う車になりました。 新車で売っているトヨタ車の中ではあまり売れていない...
    満足している点
    ・クラスナンバー1の乗り心地 ・必要十分な走行性能
    不満な点
    ・燃費 ・車内が狭い
    乗り心地
    5ナンバーサイズの車の中では乗り心地はダントツです、そこら辺のGTカーにも引けを取りません。なおかつ取り回し性能はこちら方が上、高いポテンシャルを秘めている車です。 というのも、カローラアクシオやグレイ...

    続きを見る

  • 77 Torch 77 Torchさん

    グレード:1.8X“EXパッケージ”(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    数少ない5ナンバーセダン その2

    2019.10.6

    総評
    トヨタ MEGA WEBにて試乗 昨日いよいよカローラがフルモデルチェンジして3ナンバーになることが決定したため、残る5ナンバーは トヨタ プレミオ アリオン ホンダ グレイス となってしま...
    満足している点
    内装が黒単色以外からも選択できるのはあまりないように感じます! それ以外にもパネルとかもそれっぽく作ってあるところがいいです!
    不満な点
    ハンドリングとサスペンション
    乗り心地
    ハンドリングに関しては、どうしてもトヨタのこの価格帯の車はステアリングホイールが軽く、センター付近の遊びが激しいため舵角の信頼性がなく狭い道は怖い… サスペンションは設計が古いためか、荒れた路面だとかな...

    続きを見る

  • ゆったりドライブ2019 ゆったりドライブ2019さん

    グレード:1.5F“スタンダードパッケージ”(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    -

    落着いた走りができるクルマと出会いました

    2019.8.25

    総評
    運転免許取得して34年、あれこれ乗ったけれど、 家族を乗せてゆったりドライブが増えています。 ドア開閉の質感、車内の走行音、とても高級感あります。トヨタらしい造りです。
    満足している点
    1800ccのボディに1500ccのエンジンは足りないかと思いきや、CVTとのマッチングも良くて 燃費良く、走りもできる良い車です。
    不満な点
    特に感じない 11年経過した中古車に2年保証をつけるトヨタのディーラーは大丈夫かなぁと思う(笑) 11年で22,000km程度の走行距離、格安でしたがとても良い車両です。
    乗り心地
    とても良いです。 やわらかめに感じますが、コーナーではしっかりホールドします。

    続きを見る

  • アデリーぺんぎん アデリーぺんぎんさん

    グレード:1.5F“EXパッケージ”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レンタカーでワインレッドのプレミオEXパッケージ

    2019.7.17

    総評
    バックモニターが付いていないのが借りる前は不安でしたがパーキングソナーがありますのでバックモニターがなくても結果大丈夫でした。
    満足している点
    何度か旅行や代車としてレンタカーを使いましたが今回 新千歳空港のワールドレンタカーで1500ccのセダンクラスをお借りしました。 普段はアリオンに乗っていまして今回、アリオンが借りられるかなと思って...
    不満な点
    普段使っているアリオンもですがせめてクルーズコントロールが付いているとありがたいです。
    乗り心地
    どうしても頑張って加速するときエンジン音が大きく鳴りがちで気になりますが、結果 一時のことでした。

    続きを見る

  • sergeant.yamanaka sergeant.yamanakaさん

    グレード:1.8X“EXパッケージ”(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    優秀な5ナンバーセダン

    2019.6.15

    総評
    仕事の用事のため運転していますが、ストレスをあまり感じません。 免許取得から間もない人やペーパードライバーのような運転に慣れない人にとっても扱いやすい車です。 燃費があまり良いとは言えないので年鑑1万...
    満足している点
    坂道のある一般道を60km/hで走りましたが、馬力があるせいか、殆ど踏み込む必要がありませんでした。 車幅・全長が小さな道でも取り回しが容易な点に満足しています。
    不満な点
    ステアリングが柔らかすぎることは否めません。 小さな力で揺れることもあるので、もう少し硬い方が安心感があります。 交差点の右左折の際、ハンドルを一回転ほど回さなければならない点は考えものです。
    乗り心地
    荒れた道ではありませんが、ロードノイズをほとんど拾いません。 シートの背もたれも良く、安心して座ることが出来ます。

    続きを見る

  • k.daiji k.daijiさん

    グレード:1.5F“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2007年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これぞ日本のセダン!

    2019.5.4

    総評
    10年以上前のバイト勤務当時、デビューした車で、高齢者ユーザーから非常に評価の高い車種でした。指名買いが多い車であったことを記憶してます。 一見、同じ1.5Lエンジンを搭載したカローラアクシオよりも...
    満足している点
    ⑴見切りの良さ ⑵小排気量ながらも過不足なく走り扱いやすいトルク特性 ⑶中速域ぐらいまでなら絶妙な柔らかさを持っているソフトな乗り心地 ⑷決して高級部品を使ってはいないが、上品にまとめら...
    不満な点
    ⑴高速域になると収まりの悪さが出てしまう足回り(言わば典型的なトヨタ足) ⑵パワステ味付けが軽すぎて高速では不安になる。
    乗り心地
    国内専売車の割には、意外にもシートがしっかり出来ており、長時間乗っても腰への疲労感が少ないです。

    続きを見る

  • あびるさん あびるさんさん

    グレード:1.5F“EXパッケージ”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    雰囲気の良い実用車

    2019.4.6

    総評
    フォーマルとか落ち着いた車が良い・セダンが良いが怖そうなのや大きいのはちょっと…という方にはピッタリなセダンです。 広いトランクで燃費もそこそこで、雰囲気の良い内装を備えた実用車です。
    満足している点
    内装。フラクセンのシートや内装と、木目の組み合わせの相性が良いです。落ち着いた車ですが、フラクセンの内装が明るい雰囲気で、とても上品な印象の内装になってます。 格好も良いです。落ち着いた5ナンバーのボデ...
    不満な点
    恐らく発進用ギアの関係ですが、低速で走行時ガクンとします。例えば、普通のスピードで走って信号で止まる際、前の車が思ったより長くブレーキを踏んでなかなか止まらなくてちょっと進みたい時がそうで、回転数が下がり...
    乗り心地
    乗り心地はガソリン車のハリアーほどふわふわではないですが、かなりおおらかなな乗り心地と言えます。満足な乗り心地です。 車内が静かな車ですが、過度な期待は禁物です。車両価格で考えれば◎。1.8L車のBピラ...

    続きを見る

  • ドラ吉親父 ドラ吉親父さん

    グレード:1.5F“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車3ヶ月経過

    2018.7.18

    総評
    通常のガソリン車で17キロ/L走るので燃費性能としては満足です。5ナンバーなので市街地でも扱い易い。
    満足している点
    希少な5ナンバーセダン。それでいて210系クラウンロイヤルを思わせる外観デザイン。 見方によっては、リヤが旧Eクラスに見える。
    不満な点
    トランクを閉めるのにプルハンドルが無い。 それと、使用頻度が少ないからしょうがないでしょうが、リヤシートクッションを引き起こすのにストラップ位は欲しい。 革巻ステアリングが無い。(販売店で取り付け) ...
    乗り心地
    静粛性能も満足できるレベル。

    続きを見る

  • ちびすけちーやん ちびすけちーやんさん

    グレード:1.5F“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    絶滅危惧種が絶滅しない訳

    2018.7.16

    総評
    up!のガラスフィルム施工中代車で借りました。 5ナンバーサイズのセダンは絶滅危惧種というイメージ、さらに私のようなアラサー女子にはあまりご縁のない車種です。 セダンというと3ナンバーで大きいイメージ...
    満足している点
    ・乗り心地がセダンらしさ満開でよろし。 ・5ナンバーサイズだけどゆったり座れる。 ・思ったより車両感覚はつかみやすい。
    不満な点
    (いつも乗ってるup!と比較して) ・走行フィーリングがふわふわしすぎて、メリハリがない(CVTのせいでもあると思う) ・144cmにとってドライビングポジションがちょっと取りづらい
    乗り心地
    トヨタ車はなんとなくふわふわっていうイメージでしたがそのイメージ通りでした。 普段シングルクラッチのガックンガックンするやつ乗ってる身からすると何だこれは!腰が浮きそう~っていうくらいふわふわしてました...

    続きを見る

  • Mario2007 Mario2007さん

    グレード:1.8X“EXパッケージ”(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタプレミオは5ナンバーでは最高!

    2018.6.30

    総評
    成人5人乗車できる1800ccファミリーカーとしては高得点。
    満足している点
    パナソニック製純正カーナビのバックモードが秀逸。モニターを見ながら車庫入れができるので窓から頭をだして確認する必要がない。雨の日には大助かり。
    不満な点
    左ドアミラー格納がすぐに壊れた。配線を外して対応。 HDDカーナビの地図が更新できない。
    乗り心地
    良好。

    続きを見る

  • ドラ吉親父 ドラ吉親父さん

    グレード:1.5F“Lパッケージ”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まもなくです。

    2018.3.28

    総評
    5ナンバーのセダンでは最上級でしょ🎵
    満足している点
    マークXG'sの代車で借りて1日乗っていたけど普通に乗りやすい、同じクルマに見かけない所が逆に気に入りました。
    不満な点
    売れていない、街中で個人車を見たことがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プレミオコロナ プレミオコロナさん

    グレード:1.5F“Lパッケージ・プライム グリーン セレクション”(CVT_1.5) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高のクルマを満喫中

    2018.1.28

    総評
    こんなクルマは初めてです。 普通どんなクルマでも年数が経てばそれなりに傷みが出てくるし、飽きも来るのが当たり前でしょう。自分も過去8台のクルマをそうして乗り換えてきました。 ところがこのプレミオ君は何...
    満足している点
    すべて
    不満な点
    全く無し
    乗り心地
    これもまた快適の一語以外に言葉が見当たりません。

    続きを見る

  • スティーヴン・ジョリズ スティーヴン・ジョリズさん

    グレード:1.5F“EXパッケージ”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さよなら。プレミオ。

    2017.6.20

    総評
    すべてが軽く高齢化に対応したいいセダン。 ボディサイズが絶妙で。 結構狭い道入ると体感できます。 日本人の考えた、日本に向けた、日本人へのおもてなし車としてイイです。 トヨタの流用部品多数でい...
    満足している点
    クルマのキャラクターを知ってればすべて許せます。 スーパー足車。 燃費よく、リセール良く、安く維持出来る。 内装はトヨタの演出がふんだんで! ハッタリ効いててよろしい。 テンゴで十分です...
    不満な点
    高速、市街地も足は動いてないが、 車体自体が動いている不思議仕様(笑) プロボックスよりも高速は怖いかも。 特にリアは耐久性を狙ってるのかと? ユルユルです。 でも、そんなとこ気になる人...
    乗り心地
    市街地はいいです。 ちょっとした高級セダンは味わえます。 高速おっかないですが、踏みましょう。

    続きを見る

  • ゆうちゃ ゆうちゃさん

    グレード:1.8X_4WD(CVT_1.8) 2009年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    つまらん

    2017.3.24

    総評
    愛車が事故で入院の為、代車で借りました。 通勤距離が長いのですが、毎日の通勤が苦痛になりました。 車を移動手段としか考えない方にとっては無難な感じなのでしょうが、運転を楽しむという点では問題外です。
    満足している点
    乗っている方ごめんなさい。 良い部分が見つからないです… 強いて言うなら、リアシートのリクライニング?
    不満な点
    ・ハンドル軽すぎ ・安定感の無いフワフワした足回り ・ちょっと回すと賑やかなエンジン ・思ったほど良くない燃費
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • odorine7213 odorine7213さん

    グレード:X(AT_1.8) 2001年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シニアスポーツAT

    2017.3.14

    総評
    シニアカー。 シニアに作ったはずなのに 力入れて作った為か 激走しようと思えばできる奴。 ヘボい新車cvtよりもスポーツくさい走行ができる。 260型以降cvt。 普段から 2割 3割しか...
    満足している点
    1zz積んでくれたこと。4AT積んでくれたこと。cvtしか選べないを避けたこと。 油圧パワステ。
    不満な点
    コストダウンのためか ブレーキが足りない。 製造ロット的・設計ロット な問題ドラシャ・ウィンドウスイッチ等に問題を抱える。 ドラシャはリコール対象。 バッテリー上がり対策として後期はトランクテールラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離