トヨタ プラッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
198
0

軽自動車に詳しい方宜しくお願い致しますm(_ _)m

近々、車の購入を考えています。駐車場はありますので、自動車税の安い軽にしようと思ってます。

20歳の時にマイナーですがトヨタのプラッツを新車で買い、8年程乗りました。結婚してから、妊娠、出産でほとんど乗る事も無くなって、主人の車と2台維持費がかかるので、24歳くらいから3~4年ほとんど乗る事もなく、走行も2万キロで外観も新品程の綺麗さでしたが、泣く泣く売ってしまいました。子供も3歳と2歳になり、主人も仕事でほとんど居ないのでやはり車が無いと不便になってきました(*_*)プラッツがとても乗り心地が良かったのですが、(私はプラッツしか乗った事無いのですが、燃費の良さといい壊れる事も一度もなく、文句は無かったです)軽自動車は実際どうでしょうか??
希望を挙げると、①燃費が良い②室内が広い(後部座席にチャイルドシート2台置きます。助手席は主に私の母になると思います。)③ベビーカーなど荷物もたくさん積めれば文句なしです。この3つを重要視して、おすすめの軽自動車があれば教えて頂きたいですm(_ _)m

予算は気に入りましたら購入したいと思ってますので、安ければ助かりますが、当分乗るつもりなので、値が張ってもいいかなと思ってます。新車でも中古車でも構いません。宜しくお願い致しますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それならダイハツタントかスズキのパレットか日産のルークス
タントは車高も高いし荷物も結構乗るし燃費もいいですよ
値段もお手ごろです
スズキのパレットと日産のルークスは同じようなものなのでw
タントと違ってスライドドアなんですよ
便利がいいです
荷物もタントと同じぐらい載ります
燃費もたいして変わりません

ただ走るとか言うのならばやめといたほうがいいと思います
実用性を考えてこの3台を主にだしました
ぜひ参考にしてください

質問者からのお礼コメント

2011.5.29 09:34

色々な車種を挙げて頂き有り難う御座いました(^-^)今の軽はやはり性能も上がってるようで…安心しました。主人の車がスライドドアだったので、ドアの事考えて無かったのですが、子供たちの乗降を考えるとスライドドアですね。ご指摘頂き有り難う御座いました。皆様の挙げて頂いた車種でネットで見てから、足を運んで目で見て決めたいと思います(^-^)wani_taka_sanさんhanahiraku1112さんも有り難う御座いました(*^_^*)

その他の回答 (2件)

  • 今の軽自動車は、乗用車並みに走りも広さも、また燃費もいいです。馬鹿にできません。
    私は、ダイハツタントが良かったのですが…。
    広く使いがってがよさそうで、センターピラが無いのが乗り入れが広くいいです。一つかわっているのが両側スライドドアでは無いことですかね。
    選べればいいんですけど…。
    あとは、値引きが少なく強気の営業でしたので、他社のスズキのパレットに値引きが大きかったので決めました(笑)。
    パレットは、後部座席を下げると荷台が少し狭いです。ただ、座席間は広いですね。
    子供がいるとスライドドアの方が他の車にブツけることなく安心です。
    でも私は、タントの方が、トヨタさんとの傘下でもあり、完成度が高いと思います。値段も高いですが…(笑)。
    人それぞれですから、予算もあり、中古車屋さんやディーラーさんをまわり目で見た方が良いと思います。


  • 先の方のおっしゃられるように、背高の車種が良いと思います。現行タントはスライドドアとなります。燃費が落ちますが、積載重視であれば、アトレーやバモス等のワンボックスタイプもありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プラッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プラッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離