トヨタ プラッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
361
0

MT車でのエンジン始動について

現在、トヨタのプラッツという車に乗っているのですが(MT車)、エンジンを始動する際にクラッチペダルを踏まないと始動しないようになっております。

クラッチを踏まない状態でも始動するようにしたいのですが、ディーラーもしくは車屋さんで簡単に出来るものなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分でも簡単に出来ますよ。

クラッチペダルの付け根付近に、白い突起状のスイッチはありませんか?
そのスイッチを押したままキーを回せばエンジンがかかるはずです。

つまり、そのスイッチを、常時押したままの状態にしておけば、
クラッチを踏まない状態でも始動することが出来ます。

他に、
スイッチから出ている2本の線を短絡(ショート)させるという方法もあります。

詳しくは、他の回答にもありましたが「みんカラ」を参照すれば良いと思います。
また、ご自分で作業する場合は自己責任でお願いします。

質問者からのお礼コメント

2010.4.3 19:44

クラッチペダルの根元をみたところスイッチがあり押しながらキーをまわすと始動しました。「みんカラ」で調べたところキャンセルするモノもありました。自分で出来そうなので自己責任でやってみます。他の方々もご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • この仕組みは「クラッチスタートシステム」と呼ばれているもので、1999年よりすべての乗用車に装着が義務づけられたものです。

    機構的にはクラッチペダルにリミットスイッチをつけただけのものですので、解除するにはリミットスイッチが押された状態にしておけば、またはその回路にスイッチを組み込むだけでできます。

    プラッツの場合、クラッチを最後まで踏み込むと小さな音ですが「カチッ」と聞こえますよね。あれがリミットスイッチの音です。そのスイッチか、またはその回路に手を加えれば解除はできます。

    しかし装着義務のある装備ですから、安全性には大きく影響しますのでディーラー、車屋さんでは絶対に手をつけてくれません。自己責任で自分でやるしかないでしょう。また車検時に指摘される可能性もあるので、それも自己責任で。

  • このシステムは、クラッチを踏まないと、クラッチペダルに設けたスイッチが作動せずエンジンが掛からないようになっているのだと考えられます。
    クラッチペダルスイッチの回路がECUに絡んでいなければ簡単に解除することが出来ると思います。
    (スイッチをペダルが踏まれた状態にする。)

    但し、メーカーは、このシステムが解除されることを前提に車を造っていませんので、慎重に解除方法を検討する必要がありますよ。
    例えば、クラッチペダルスイッチを他の制御にも使用している場合等。

    何れにしろ、このような改造はディーラーではやってもらえないと思います。
    例:純正ナビのTVを走行中でも見られるようにする改造

    町の車屋さんならやってくれるところは有ると思いますが、万一の場合の責任問題もあり、快く引き受けてくれるところは少ないと思います。

  • ディーラーではまずやりません。カーショップでもまず、無いでしょう。

    >クラッチを踏まない状態でも始動するようにしたいのですが、
    みんカラと言うサイトが有ります。 プラッツのユーザーで、「クラッチを踏まない状態でも始動」と言うのを自分でしている方も居るかも知れません。その方の方法を実践すればOKです。 大抵の場合は「線を繋ぐだけ」って感じですね。他の車種ではそう言う情報も出ていましたよ。

  • >ディーラーもしくは車屋さんで簡単に出来るものなのでしょうか?

    まず難しいと思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プラッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プラッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離