トヨタ ピクシススペース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
790
0

ヴィッツからの乗り換えについて

現在、13年式ヴィッツ1000ccに乗っています。2月末に車検です。
異音とヘッドライトが暗い事から点検に出した所、配線類が古くなっており修理は難しいと言

われました。
頑張れば乗れないことはない状態です。
母は配線類が悪くなってくると色々な故障が起こりやすくなると言っています。

私には、15離れた妹がいてまだ中学生です。
私は昨年結婚して、相手の車はプリウスです。

そこで、母から提案がありました。

1、自分で好きな車を買う。
中古の5ナンバーのヴォクシー、アイシスあたりを検討してました。

2、母が半額負担をして、残りを自腹で軽を購入し、5年後に妹に譲る。
ちょうど5年後には免許取得の年齢になります。ピクシスが背も高すぎずいいかな?と思ってます。

使用環境は、会社往復5km、基本は同一市内。年に2、3回400km 越えの走行です。
旅行は実家のステップワゴンと、夫婦ならプリウスでまかなえるかなと思ってます。

が、免許取得からずっとヴィッツに乗ってきたので軽に少し心配を感じます。
ただ、5年間税金面で安くなるのは、新婚でこれから子供などを考えると助かるかなとも思います。

どちらも踏ん切りが着かず、本当に壊れるまでヴィッツで行こうかと悩んでいます。

皆さんのご意見を聞かせてください。
お願いします。

補足

状況が不足していましたので再度質問させていただきます。 お三方ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近の軽と、13年式のビッツ。
最近の軽の方が性能も良く、車体も丈夫です。
勿論走りもかなり良くなりました。
車産業が今軽に力を入れているので。
一台プリウスがあるのなら二台目をもつなら軽で十分だと思います。
お母様に半分出して貰って購入は辞めた方か良いと思います。
五年後ひきわたさないといけないとなりと色々と揉める原因になります。

その他の回答 (2件)

  • 車が2台ないと困る環境(田舎の車社会、家族全員の職場が最寄り駅から遠すぎて車じゃないと通えない等)でなければ、プリウスとご実家のステップのみで抑えて、貯金しては?

    身内がアイシス乗ってて、何度か運転したことありますが、車体サイズも室内の広さも中途半端ですし、視界性、見切りも悪く疲れますよ(^_^;)

    ご実家のステップがどの型落ちかわかりませんが、狭苦しいと思うはずです…

    5年間貯金して、5年後の最新鋭の車を買われてはいかがでしょうか?

  • 5年後に妹さんが本当に乗られるのかは解りません。
    今は良いと感じていても、数年後に気持ちが同じかなんて解りませんしね。
    または妹さんが車を必要としない場所に就職などしたらどうしますか!?
    不確定要素があるのに話を進めても良いとは思えません。
    自分が妹さんならば、自分の好きな車を選んで購入します。

    通勤で往復5km…
    自転車でも通える範囲ですね(苦笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ピクシススペース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ピクシススペースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離