トヨタ ピクシススペース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
218
0

社会人2年目23歳の者です。

スズキのkeiとトヨタのピクシスメガどちらが良いと思いますか?

現在、親のkeiを乗っています。親が全く車を使ってないので、ほぼ私が乗っています。
keiはターボではなく、普通のです。カーナビなし。親が購入してから13年目。

しかし、そろそろ自分の車が欲しくなってきたので、ピクシスメガを購入しようと思っているのですが、親に反対されています。

「いつでも乗れるkeiがあればいいじゃないか、カーナビだって欲しけりゃこの車につければいい、13年経ってもまだ6万キロしか走っていない。」と言われます。

保険、税金、ガソリン代、駐車場代、全て親が払ってくれているのでそこは感謝しています。ピクシスを購入したら、維持費がこれからかかってくることは、覚悟してます。
でも、keiなんて、今時の若者が乗る車じゃないような気もするし、車内は狭いし、女の子を迎えに行ったときに、「え、車これ……?」とか言われたこともあって恥ずかしいんです(´Д` )

我慢してkeiに乗り続けるか、ピクシスメガを購入するか、2つの車の良い点悪い点からして、皆さんならどうしますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

社会的な余裕か

経済的な余裕か

前者はピクシスに買い替えた場合です
後者はkeiのままの場合です

こちらでは決めようがありませんが、軽であっても維持費ってのはバカにならないもんです
田舎の車社会で頻繁に乗るのなら前者
都会でたまに遊びに行く程度なら後者

13年で6万キロだと後者寄りじゃないかと思いますけどね...

私の場合ですが、私は質問者さんと同じような条件で家の車として買い替え、税金とガス代、車両代を自分で出しました
そこそこ都会なんでレンタカーでも良かったんですが、車中泊したかったんで思い切って買い換えましたね
17年落ちの2.5万キロから、5年落ちの中古に替えました

その他の回答 (2件)

  • 車両代、保険、税金、ガソリン代、駐車場代、車検代、メンテナンス費用、全てアナタが払っていけるのなら購入すれば良い。

    因みにピクシスメガはダイハツ・ウェイクのOEM車です。
    エンブレムの違いのみ。

  • クルマを替えるなら今!と言うならさっさとピクシスに乗り換えた方が無難だと思います。
    ですが長い目で見るともう数年Keiに乗り続けて、お金を貯めてから普通車に乗ると言うのも一つの選択肢だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ピクシススペース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ピクシススペースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離