トヨタ ピクシススペース のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
333
0

トヨタにとってピクシスはどうでもいい存在ですか?

パッソのCMを見て

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタは基本的に軽自動車を売りたいのではなく、パッソやヴィッツなどのコンパクトカーから軽自動車に流れるユーザーを引き留めるために軽自動車を並べているだけです

「お客様、そろそろ買い替えはいかがでしょうか?」
「そうねぇ、最近乗ることが減ってきたから、軽自動車に買い替えようかな?と考えて、ダイハツかスズキを考えているんだけど・・・」
「トヨタでもピクシスがありますよ、一度見積もりだけでもさせていただけませんかか?」

こんな流れで軽の見積もりとパッソなどコンパクトカーの見積もりを両方提示します

その上で、軽自動車を購入したとして税金が安いという程度で、他の燃費など総合力でリッターカーの方が安上がりですよという営業を仕掛けて、軽自動車メーカーへの流出を食い止めるわけです

それだけの存在です

営業さんも軽を売ったとしても成績に反映されないよう(もしくはポイントが低くなる)であまり売る気はないですよ


とはいえ、流出を食い止める大事なツールであることは確かです

質問者からのお礼コメント

2016.5.9 22:32

ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • <<トヨタにとってピクシスは・・>>
    ダイハツのOEMで、供給して貰ってる車。
    パッソも同じくダイハツで製造してる車。

    ダイハツは、今年から、
    トヨタの完全子会社になりました。

    ダイハツ・ブランドだけは、残しているだけです。


    http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/45239
    ますます複雑になるクルマ業界勢力相関図を読む!
    トヨタとマツダが業務提携/
    ホンダは独立を貫くのか!?/
    日産のゴーン体制今後の展望

    回答の画像
  • ピクシスはトヨタの軽自動車ですが、パッソに抜かれるでしょう。

  • そうですね。トヨタは「売る気」は無いでしょう。

    売る気があればCMしますよ。CM無いですからね。

    「トヨタにも軽はありますよ」的な扱いです。

  • どうでもよければバリエーションを増やすことはしないはず。

    トヨタにとって何らかのメリットがあるので続いているのでしょう。

    ただ積極的に販売しているようにも見えない。

    店頭にカタログを置いておくだけで、OEMをやるための手間暇に合う台数が売れているとしたら、トヨタの販売力はすごいものですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ピクシススペース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ピクシススペースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離