トヨタ MR2 「出来ればずっと乗り続けたい SW20 Ⅴ型Gリミテッドです。 Ⅴ型専用の外観、200psのVVT、熟成された最終型ということにほれ込んで(7~8年落ち」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ MR2

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

出来ればずっと乗り続けたい SW20 Ⅴ型Gリミテッドです。 Ⅴ型専用の外観、200psのVVT、熟成された最終型ということにほれ込んで(7~8年落ち

2010.10.17

総評
出来ればずっと乗り続けたい
SW20 Ⅴ型Gリミテッドです。
Ⅴ型専用の外観、200psのVVT、熟成された最終型ということにほれ込んで(7~8年落ちの中古を)購入しました。かれこれ5~6年間乗っています。
私は走り屋では無いのでレビューもそのつもりで読んでください。
大変気に入っている車なので、出来ればレストアしながら、ずーと乗り続けたいと思っています。


満足している点
・かっこいいスタイリング(リトラ、Ⅴ型リアウイング、Ⅴ型ホイール)
・前方視界良好(ボンネット低いから)
・後方視界良好(リアガラスが垂直なので、雨天時リアガラスに水滴が付かない)
・トランクがある(MR-Sには無い。有ると無いとでは利便性が大違い)
・メーターが無難なデザインで好き(逆にアルテッツアのクロノメーターは嫌い)
・メーターは大きくて見やすい
・室内は思ったより広い
・センタートンネルはひじ掛けになるので便利
・シフトの入りは気持ちいい
・エンジンの許容範囲は広い(低回転でゆっくり走ることも出来るし、3000~5000rpmは加速が良い)


不満な点
・雨天時の上り坂、普通に運転していても怖い思いをした。
・雨天時の交差点、普通に運転していても怖い思いをした。
・フロントの接地感がとぼしい。
・塗装がハゲハゲになった(赤なのでしょうがないのか?)
・タイヤの減りは本当に早い(いつもタイヤの溝とにらめっこ)
・エアコンあまり効かない(ガス漏れか?)
・日常の買い物では気にならないが、ホームセンターに行くと「この荷物(長いもの)は車に乗るか?」と心配になる。ちなみに170cm程度のものなら助手席に乗る
・フロントボンネットにトランクルームが欲しかった(少しでも荷物置き場を増やしたい)
・燃費はあまり良くない(経年劣化か?)
・LLCの交換を断られる。やってくれてもラジエーターだけだったりする。車屋に敬遠される車らしい
・VVTエンジンのためか、Ⅴ型のアフターパーツは少ない。
・2DINの位置が低い。ナビが見にくい。(昔の車なのでしょうがない)


デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離