トヨタ MR2 「エスダブ♪ 学生時代に超バイトして個人売買で買いました。黒のGリミでした。 その前はEP71に乗っていたのでFFからMRということでかなり運転の仕方が」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ MR2

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エスダブ♪ 学生時代に超バイトして個人売買で買いました。黒のGリミでした。 その前はEP71に乗っていたのでFFからMRということでかなり運転の仕方が

2010.3.17

総評
エスダブ♪
学生時代に超バイトして個人売買で買いました。黒のGリミでした。
その前はEP71に乗っていたのでFFからMRということでかなり運転の仕方が変り、
とても腕が上がった!?のを覚えています。
だってカウンターが当たるんですもの。リヤ駆動は楽しい!っていうのを知ってしまった車でした。見た目も当時にしたらかなりイケテタと思います。
しかしながら、3Sエンジンはトルクフルでしたが気持ちよくはなかったです。
仲間のセリカも同じ。その後Ⅱ型GT-Sも乗りましたが、やはり同じ。
ブオーンって感じです。
車もなんでも見た目だけで買っちゃいけないなあと考えさせられたのもこの車でした。
まあ今も見た目で買ってますが・・
Ⅰ型は足回りが柔らかいといわれてましたが、自分は当時はそんな腕もなく
勘もなくフェラーリと同じミッドで後輪駆動というだけでうれしかったです。
満足している点
安くフェラーリ気分を味わえるところ。
見た目がスポーツカーでリヤからの眺めがムフフです。
トラクションが良い。
MRの乗り方を覚えることでブレーキングによる荷重移動とヨーコントロールが身につく。
もちロンドリフト可能。足とデフは必要ですが。
雪道も意外に強かったですよ。(FRに比べれば全然。)
NAでも十分速い車ですよ。エンジンミッション丈夫です。
かなり激しく走ってもトラブルフリーでした。
不満な点
トラクション最高!のためにどんどん減るリヤタイヤ。
なんか暑苦しい内装。
エンジンがあまり気持ちよくない。
2人乗り。タイヤの積載。何かを運ぶということに全く使えない。
とっても疲れるので長距離の高速の移動はしたくない。
カローラと同じようなメーター・・本当にダサい。
メーターには本当に気を使ってデザイン設計していただきたい。
どんな人でも一番目にする部分だし、針の動きだけでもヤル気が全く違います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離