トヨタ マークIIブリット のみんなの質問
nah********さん
2020.12.9 20:46
1G-FEエンジンのオイルの選び方を教えてください。(マークIIブリット)
・新車で購入で14年目
・トータル110000キロ走行
・年間7000キロ走行
・車検・点検は全てトヨタディーラーにて実施
・半年に一度オイル交換実施
・一年に一度オイルフィルター交換実施
・一年に一度フラッシング実施
・車検は来年5月
・100000キロでプラグ交換実施(DENSOイリジュームパワー)
・最近パワーダウン・燃費悪化を感じる
⇒燃費向上、エンジン音を静粛、いたわるエンジンオイルを具体的に教えてください。
よろしくお願い致します。
wcg********さん
2020.12.9 21:05
1Gの6気筒なら、年式と走行距離的に若干のダウンは仕方ないかと思います。
しっかりとメンテナンスされていますので劇的には変わりませんが、5W30の化学合成にすると少しは燃費も上がります。
それよりはトルコン太郎でATF交換された方が確実に良くなります。
料金は5万円前後が相場ですが、個人的にはオススメしますよ。
ネットで色々とレビューが有りますからご確認下さいませ~
yac********さん
2020.12.11 12:22
1Gエンジンが登場したのは1970年代の最後から80年代ですね。
その頃の標準的なオイルは10W-30だったと思います。当初のチューンが低いSOHCのものだなら、このままでいいと思います。
しかし、ツインカム24とか次第にチューンが高くなったもの、ターボや過給器がついたものは、当然10W-40以上がベターでしょう。
オイル交換は通常5000km毎でしょうが、飛ばす場合、あるいは逆に走行距離が少ないときは3000km毎じゃないでしょうか。
azw********さん
2020.12.10 05:30
1G-FEエンジンのオイルの選び方を教えてください。
0W-20
5W-20
0W-30
5W-30
10W-30
エンジンを完全に暖まった状態・完全暖気後
エアコンを「完全オフ」状態・快適装備を「オフ」に
通常走行・信号停車などで・1時停止・待機時
ハンドルを持つ手に・振動が多く感じる
1G-FEエンジンの
点火系・センサー系・なんらなかのトラブルを疑う
ハンドルを持つ手に・振動を感じない
1G-FEエンジンの
点火系・センサー系トラブルは起きていないと
oba********さん
2020.12.9 21:46
フラッシングはエンジンを痛めるので止めましょう。
フラッシングオイルは洗浄油なので潤滑性がなく
シリンダーやタペット摩耗して性能ダウンの原因になります。
荒く使われた1G-Gでタペットが摩耗してカタカタ音が
発生する事例がけっこうあるのでアイドリングで
その手の音がしてきたらタペット調整してもらいましょう。
Ax15Sさん
2020.12.9 20:56
純正粘度がいくつなのでしょうか。
1番いいのは純正より粘度をワンランクあげることですね。
パワーダウンはそれだけ走ってれば圧縮も抜けてくるでしょうし。
oka********さん
2020.12.9 20:55
カストロールGTX
カストロールDCターボ
モービル スペシャル
10W-30くらいの普通のオイルで別にいいと思います
そんなに悪いものじゃありません。
それよりも良いオイル買うお金でガレージジャッキなりスロープなり買って、一度車を自分で下から見てあげたらどうでしょうか。
案外オイルパンとかミッションのつなぎ目とか、クランクプーリー付近とか
ヘッドとブロックのつなぎ目からオイル滲んでたりするかもしれませんよ
こんばんは。 マークIIブリットの車庫調は マークx120に流用可能でしょうか? ※carview!から投稿されたトヨタ マークXについての質問です。
2024.3.29
車の窓ガラス修理に詳しい方教えて下さい。車種はトヨタのマークIIブリットです。先日、窓ガラスを壊しました。画像の赤い丸の、三角形の窓ガラスです。この窓ガラスの名称は何ですか? 現在トヨタディーラ...
2023.6.12
ベストアンサー:リヤドアクォータウィンドウガラスLH/RH ですね。 他の方も書いてる通称三角窓です。 純正窓ガラス自体は、グリーンとグレーの2色あり、UVCTとTEMがあるようです。 価格は5000円前後と思われます。 その他、交換時にウェザーストリップやディビジョンバー等の交換が必要かもしれません。 工賃込みで25000円位でしょうか。 安い社外品のガラスがあるならば、部品ふ安くできます。 修理...
マークIIブリットのバックドアをあてたしまったので、交換したいと思います。TA-GX110Wです。中古で、TA-GX110Wを見つけました 取り付け可能ですか? #マークIIブリット
2022.11.7
ベストアンサー:取り付け可能ですか? 金属バックドア部品は可能
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車の改造についての質問です。 下品なカスタム、上品なカスタムというのを皆さんにお聞きしたいです。 改造する時点で上品とは言えないかもしれませんが… 自分は以前の質問で マークIIクオリス マーク...
2012.1.29
16年式マークIIブリットリミテッドの純正オーディオを社外に変えた場合は純正ナビは使えなくなるのでしょうか?純正ナビの音声はなくなるのでしょうか?社外オーディオを純正オーディオのように 使いたい...
2014.1.6
質問です。110系のマークIIの前期、後期の違いを教えてください。それとマークIIブリットの前期、後期の違いも教えてください。お願いします。
2017.5.21
ダッジナイトロ維持費について ダッジナイトロに一目惚れし購入を考えている28歳の男です。 現在はトヨタのマークIIブリットに乗っています。 外車は乗ったことがなく、国産車よりも燃費が悪いのは覚...
2012.8.6
トヨタのWISHかマークIIブリットのどちらを買おうか迷っています。 ちなみに、中古車です。 燃費を考えれば、WISHなんでしょうけど、デザインがあまり好きではありません・・・かと言って、マー...
2010.11.6
車を買い替えるって言う発想が思い浮かばないのですが…何故、大半の人は車を買い替えるのでしょうか?私は現在、35歳で18歳の時に買ったマークIIブリットに乗ってますが…買い替えるより直した方が安い...
2021.2.4
トヨタ信者の僕がフーガに乗りたいのですが… 最近、50フーガの見た目とトヨタのセダンにない斬新な出っ張りをした内装[マルチナビのあたり]に惚れて… NISSANのフーガが欲しくなったのですが … NI
2017.1.6
車の買い替えで悩んでいます!! 我が家には夫婦で2台の車を共有し、主人は日産キューブ19年式走行35,000㎞を毎日片道20キロの通勤利用。 私はトヨタマークIIブリット14年式走行70,00...
2012.11.8
1JZGTE タイミングベルト交換について JZX110 マークIIブリットのタイミングベルト交換をしようと思ってます 何点かわからないことがあるので質問します 1.クランクプーリーボルトを緩...
2018.7.3
車の改造についての質問です。 下品なカスタム、上品なカスタムというのを皆さんにお聞きしたいです。 改造する時点で上品とは言えないかもしれませんが… 自分は以前の質問で マークIIクオリス マーク...
2012.1.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!