トヨタ GR86 「GR86試乗~ハードな乗り心地に理解ある人向け~」のユーザーレビュー

凌志 凌志さん

トヨタ GR86

グレード:SZ(MT_2.4) 2021年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
-
デザイン
3
積載性
3
価格
2

GR86試乗~ハードな乗り心地に理解ある人向け~

2022.7.10

総評
乗り心地の評価軸がゴルフⅦとロードスターというのは、GR86にとって辛かったのかもしれない。しかし、デビューがずっと後にも関わらず、悪い路面での乗り心地がこんなに粗いとは思わなかった。
ハンドリング良く、乗り心地良く、日常域でも高速域でも快適なスポーツカーという方向性は十分あると思うので、星3つにしたいと思う。ロードスターの偉大さを改めて知ることになった。
満足している点
1.5Lのロードスターより約900㏄大きな排気量が奏功して、市街地でもゆとりある走りを楽しむ事ができる。
クラッチが繋ぎやすく、かつ車の素性がつかみやすいため、安心して運転できた。
ロードスターよりもドラポジの自由度が高く、快適な姿勢を保つことができる。
不満な点
ひとたび悪い路面になると、上下に揺すられるハードな乗り心地。
これまで持っていた、スバルが開発した車は乗り心地が良い、というイメージが見事に裏切られた。
この乗り心地だけで残念ながらGR86の選択肢は無くなった。
デザイン

3

先代に比べて洗練された一方で、やや個性が薄れた気がしないでもない。
走行性能

4

自然吸気にこだわって排気量アップしたのだと思うが、ロードスターに比べ圧倒的に速いとかトルキーということはない。
乗り心地

2

悪い路面ではっきりと馬脚を現したサスペンションは減点要素。
乗り心地の良いスポーツカーがあっても良い。
積載性

3

上着やバッグなど、後席に荷物が置けるのはありがたい。
燃費

-

価格

2

排気量も支払総額もロードスターより1クラス上だが、明らかなアドバンテージは見当たらなかった。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離