トヨタ GR86 「ボクサースポーツは確実に進化していた」のユーザーレビュー

s660hiro s660hiroさん

トヨタ GR86

グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
4

ボクサースポーツは確実に進化していた

2022.5.5

総評
コスパの高い本格派のスポーツカー。

先代とほぼ同じ値段でありながら一回り速い車が手に入る。
後ろの座席は予備席かな。
満足している点
フロントのボンネットの高さが低くてカッコいい、音もすごくいいです。トルクがあり、何速でも加速が出来る。クラッチは、S660よりも柔らかった。
不満な点
普通車なので横幅が広いのもありますが、サイドミラーが少し見にくかったです。日本で走るにはもったい。広い道路を全開で走りたい。
慣れるまでクラッチの境目が分かりにくかった。
また、後部座席は身長160cmより大きいと頭がぶつかる。
スポーツモデルだからしょうがないが段差での突き上げがややきつい。
エンジンの吹け上がりが良くレッドゾーン7500回転ですが、それ以上回したくなる。
運転席から減衰力調整したくなる。
普通車なので軽と比べると維持費が高い。
デザイン

4

前世代を踏襲しているところと進化しているところがハッキリ見られる。
デザインは好みの部分が大きいので絶対的な評価はしないものの個人的には良い感じ。
走行性能

5

ダッシュボードがフラットなので車幅感覚がつかみやすい。
走りに関してはスポーツカーなので文句無し。
加速はもちろんカーブでもしっかり安定してくれます。
乗り心地

3

足はけっこう固めなので街乗りにはけっこうハードめかもしれない。
高速ではけっこう良いかもしれない。
まあ、スポーツカーに街乗りを求めてはいけない。
積載性

3

後方2人を犠牲にすればタイヤは1セット載るらしいのですがやはりそこまで載らず。ゴルフバックは幅的にキツそう。スーツケースは2~3個載ります。
燃費

3

まあ、ハイブリッドではないのでそこまで良くはありません。
まあ、燃費を気にするならレギュラー入れれば良いと思います(性能は落ちるけど)
ちなみにハイオク車です。
価格

4

この時代、スポーツカーが売れにくい時代ですが、すごくコスパの高い素晴らしい車です。
いろいろいじる人はベースグレードの方が軽くて良いでしょう。
故障経験
特になし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離