トヨタ GR86 「走行性能に対するコストパフォーマンス」のユーザーレビュー

t-tomo t-tomoさん

トヨタ GR86

グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
4

走行性能に対するコストパフォーマンス

2022.3.31

総評


もちろん後部座席の狭さや、内装のチープさなどはあります。
しかしそのすべてがやはり値段相応で、それ以上を求めようという気にはなりません。それよりも総合的な走りの質感と運転する楽しさが上回ります。NA、FR、水平対向エンジン、軽量で十分なパワーと、ガソリンエンジンが終わろうとしてるこの時に乗ることができて本当に良かったと思います。
満足している点


エアロ以外のTRDパーツをほぼ全部乗せで入れている事もありますが、コストに対する走行性能が抜群です。
FSWをほぼノーマルで10秒切れる(しかもリミッターあり)スペックが、わずか300万で手に入るのは素晴らしい。
エクステリアも個人的には大好物。2人で乗る分には積載性も高く、後部座席があるのも素晴らしい。全方位的にバランスの取れた車だと思います。
不満な点


GSFやRCFのような重量級のハイパワー車に乗っていた部分から言えば…やはり軽いです。
これはメリットでもあるのですが、ウエット路面や安定しない路面の場合、やはりその軽さから跳ねるような乗り心地になります。快適方向はある程度犠牲にしなければこのコストは実現できないですし、仕方ない部分だと思います。
デザイン

4



エクステリアは個人的には満点。内装は☆3つ。平均して☆4つです。
エクステリアは自分好みに弄れるように、アフターパーツが多いこともこの車のメリットですね。
内装は本当に値段相応だと思います。決して悪いわけではない。
走行性能

5



2.4Lの水平対向エンジンは車重に対してトルクもパワーも十分。MTでもエンストの心配なく乗ることができます。
ステアリングの応答もクイックすぎず、誰でも扱いやすいと思います。
乗り心地

4



乗り心地はGRサスを入れていてもかなり堅めです。
ノーマル脚にも乗りましたが、これも変わらず。
車重の軽さもあるせいか、路面が悪いところだと結構跳ねます。
しなやかな脚…というと少し違うかな。やはりトラックを走るための車なのだと思います。
車高調の種類も多いし、減衰調整ができる足に変えてもいいのかなと思います。
積載性

4



RZの18インチタイヤ4本乗せたり、中間・リアピースマフラーを載せたりしました。
助手席を前に出す必要がありますが、問題なく乗せることが可能です。このパッケージングでこれだけ乗れば文句ないでしょう。
燃費

3



この車を選ぶ人はそこまで燃費を気にしないと思いますが、やはり高回転まで回すと楽しいので燃費はよくはありません。燃費走行しようと思ったこともないので、なんともです。
価格

4



総じてコストと性能のバランスは非常に良いと思います。下取りがどうなるかは今はわかりませんが、そこまで大きく落ちるっていうこともないんじゃないでしょうか。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離