トヨタ GR86 「更なる進化を遂げた王道スポーツクーペ」のユーザーレビュー

うるべる うるべるさん

トヨタ GR86

グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
4
積載性
2
価格
3

更なる進化を遂げた王道スポーツクーペ

2021.12.11

総評
とにかく操作に対するレスポンスが良い。
新型86の良さはここに尽きると思います。

エンジンの吹け上がりに関しては正直そこまで驚くところはありませんが、排気量が0.4L増えたことによるトルク特性の変化が凄いですね。
他の国産スポーツカーと比べてもここまで全域で扱い易いパワー特性のクルマはなかなかないと思います。
特にNAの2Lクラスだと尚更です。
どうしても発進時や低回転域で踏み足した際にギクシャクしてしまうことが多いですが雑に扱っても綺麗にパワーが出てくれます。
正直ここまで扱い易いエンジン特性になっているとは思ってませんでした。

足回りに関してもここ最近のトヨタらしくいい仕上がりです。
スポーツカーらしく硬さはあるけど減衰側でのショックの吸収させ方が上手く不快な感じを受けないです。
足回りは最近のクルマらしい仕上がりで変に個性を持たせる訳でも無く優等生タイプですね。

個人的に一番気に入ったのはステアリング特性です。
いい意味でクイックレスポンス。
切り始めから素直に反応してくれて微妙な操作に対してもしっかり応答が返ってくる感じがあってコーナリングマシンの素質を感じました。
電動パワステが効いていてステアリング操作が軽く据え切りが楽です。
個人的にはもう少し重い方が好みですが日常使いを考えるとこれでもいいかも・・・?

ドライバーの手の内で扱えると思わせてくれる素直で癖のないスポーツカーでした。
駆動方式もボディタイプも全く違いますがスイスポ(ZC33)と同じような印象を受けました。
初心者から玄人まで誰でも乗れて乗り手のレベルによって大きく速さが変わるクルマですかね。
言葉で伝えるのは難しいですが『乗り手をやる気にさせてくれて尚且つ扱い易いクルマ』限られたパワーを最大限に引き出して走らせる楽しさとクルマの挙動がドライバーの手の内で全て伝わってくるかのような安心感、オススメ出来るスポーツカーです。
満足している点
・エンジンの排気量が上がることで旧型では若干気になっていた低速域での扱い難さが無くなり下からトルクが出ているので低回転域でもギクシャクしない!
・ステアリングレスポンスが非常に良く細かな操作にもちゃんと反応してくれるので思った通りに動いてくれる。
不満な点
・後部座席が狭く人が座れる作りではない。
クッション付きの荷物置きです。
とにかく足元の空間が無く前席の人がシートを一番前に持っていけばようやく座れるかな?といった感じです。
そこまでしてもスポーツカーで天井が低いため前屈みで座る必要があるため快適ではないと思います。
これなら2シーターで割り切っても良かったのではないのかと個人的には思います。

・ボディがアルミなので取り扱いに注意が必要とのこと。
特にルーフは鋼板が薄く物を置いたり腕・肘を置いて体重を掛けるだけで簡単に変形するらしい。
デザイン

4

旧型のイメージを引き継ぎつつ新しさを感じられるデザイン。
少し迫力に欠けるようにも見えるがGRオプションのエアロありきで考えるとなかなかまとまっていると思います。
リアデザインは90型スープラを彷彿させますね。
リアスポイラーは瓜二つだと思います。
走行性能

5

低回転域から扱い易いエンジン特性に素直でレスポンスのいい操作感。
重心も低いのでロール量も少なく地面に張り付いている感じがあって安心感があります。
全体的にバランス良く纏まっているので動きが分かり易く癖が無く扱い易いです。
コーナリングマシンとしての素質を感じます。

クラッチが若干重い、というか反発力が強いです。
旧型でも重いと思う人が多いかもしれませんがあれ以上に重いです。
RX-8の純正クラッチ並みに重いかな?(もしかしたらそれより重いかも・・・)
乗り心地

4

スポーツカーとしては乗り心地が良い方だと思います。
足としてはスポーツ走行を意識して少し硬めですがショック減衰力のセッティングが上手く行っており不快なところを上手く吸収出来ていると思います。
静粛性・振動共に良好でドライバーや同乗者に我慢を強いるような感じではないですね。
積載性

2

積載性は低いと思います。
トランク、後部座席ともに狭いためタイヤを積む際は苦労しそうな気がします。
特にトランクは底が分厚いため見た目以上に容量が無いです。
燃費

-

価格

3

RCグレードで検討した場合の話にはなりますがフロアマット、ナビ(7インチ)、バックモニター、ETC(2.0ではない)を装着した状態で見積もり上の支払額が約330万でした。
グレードが1つ上がるたびに20万程度上乗せとのことでしたが今時のクルマとしては良心的な値段設定だと思います。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離