トヨタ エスティマルシーダ 「15年乗りました。 93年の2月に購入、15年、16万キロ走りました。エンジンはまだまだ調子がよかったんですが、燃料漏れのために先日廃車にしました。本」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマルシーダ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

15年乗りました。 93年の2月に購入、15年、16万キロ走りました。エンジンはまだまだ調子がよかったんですが、燃料漏れのために先日廃車にしました。本

2008.1.18

総評
15年乗りました。
93年の2月に購入、15年、16万キロ走りました。エンジンはまだまだ調子がよかったんですが、燃料漏れのために先日廃車にしました。本当にいい車でした。走りもいいし、ディーゼルにしては静かだし、長距離走っても疲れないし、、それまでのワゴンの常識を変えてしまった車だと思います。15年間共にした感謝の気持ちで投稿しました。ありがとう!
満足している点
なんといっても走りですね。ハンドリングはいいし、エンジンもトルクがあって坂道もスイスイ登っていきます。普通車と変わらないくらいの運転感覚でした。ワゴンなので運転席が高くて、サイドミラーも大きく見やすくほんとに運転しやすかったですね。燃費も高速だと120出してリッター10はいくし、、燃費はよかったですね。黒煙問題でディーゼルは敬遠されてますが、新しいディーゼルエンジン開発してほしいものです。でも、もうこのタイプの車は発売されないでしょう。
特別な個性を持った車でした。
不満な点
この車は運転者を中心に考えられた車のようで、後部座席の広さがイマイチでしたね。それと後部座席に乗る時に、ステップが高いので乗るのに苦労する人が、、。運転する楽しみを追求した車だからでしょう。あと、エアコンが弱かったですね、2回修理しました。後ろのエアコンの吹き出し口のつまみもすぐに取れてしまいます。車体価格が安い弊害?
独特のエンジン構造、配置(ミッドシップ)のため、タイミングベルト替えるのに2日、費用も8万以上かかります。ガソリン車はタイミングベルト替えなくていいので、中古を探している人にはガソリン車をすすめていました(笑)。あと燃料ポンプも耐久性に問題がありそうで、年数と共に燃料漏れ起こすようです。私の車も燃料漏れが起こり、どこが悪いか調べるだけで3万ほどかかると言われ、最悪の場合修理代が30万かかると言われました。燃料漏れは車検通りませんので、、残念ながら廃車となってしまいました。
バブルの頃に考案、設計された車なのでしょうか、、長く乗ろうと思うと維持費がほんとにかかります。中古を探してる人は、ディーゼル車はやめたほうがいいですよ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマルシーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離