トヨタ エスクァイア ハイブリッド 「とても実用的でした。」のユーザーレビュー

まさとし@VAB-F まさとし@VAB-Fさん

トヨタ エスクァイア ハイブリッド

グレード:ハイブリッド Xi_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とても実用的でした。

2018.6.3

総評
親類の法事で多人数で遠出をする用事がありまして、トヨタレンタカーから3日間お借りしました。総走行1000kmからのインプレッションとなります。

結論、5人以上で旅行や遠出をするには最適な車だと思いました。燃費・視界・乗り心地・使い勝手ともに申し分なし。一番安価なグレードですが、手に触れる部分の質感もよし。荷物積載力や小物入れも充実しています。

ただし、昔から馬力があるスポーツカーを乗り続けているためか、動力性能は明らかな不足を感じました。またどうしても最後まで慣れなかったところがあります。なので★は4つです。(詳しくは他の欄にて)

トヨタのミニバン(威圧感がある2車種)に極めて強いネガティブイメージを持っているため、最初他社を借りようかと思ったのですが、試しに借りて「売れるわけが分かった」と感じました。さすがトヨタです。


満足している点
燃費・乗り心地の良さ・積載性。すべてにおいてバランスに優れています。トヨタの品質!です。

また思った以上に視界と取り回しに優れています。普段小さい車を運転している人でも、借りてすぐに慣れるでしょう。
不満な点
とにかく威圧的なフロントマスク。
折角の良い車なのだから、威圧するデザインではなく持つことを誇らしく思える"上質な仕立て"の雰囲気にすれば良いのに。

あとは、高速走行時のパワー不足が顕著なこと。
デザイン

-

走行性能

-

街乗りは良いが、アップダウンのある高速道はとても苦しい。 80km/h以上の加速にパワーがなく、多人数乗車の場合スピードが上がらずかなり焦る。またこのボディの宿命だが、かなり横風にあおられて怖い。これは1000km走っても最後まで慣れなかったです。

→ 街乗りがメインで多人数乗車がする機会が多い家族に向く車、と言えるでしょう。
乗り心地

-

同乗者5人の感想で。。
1列目(運転席・助手席)は普通の乗用車。
2列目(キャプテンシート)は極楽だった。
3列目はクッションが薄くて長時間はつらい。

全員が満足できそうなのは、以前同じくレンタカーで借りたことがあるオデッセイかな。
積載性

-

申し分なしです。

席を全て使うと、トランクの積載性がかなり小さい。6人乗った場合は長期間の旅行は困難か。5人までなら余裕ですね。
燃費

-

高速(7割)・エアコンオン・5人乗車・フル積載
こんな過酷な条件で、20km/lを超えてきた。

トヨタのハイブリッド、凄いと感心。
価格

-

故障経験
レンタカーなので、なしで。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスクァイア ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離