トヨタ エスクァイア ハイブリッド 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ エスクァイア ハイブリッド 新型・現行モデル
4 件中 1~4件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • 栗原 祥光
    栗原 祥光(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    積載性
    4
    燃費
    4
    価格
    4

    復活が望まれるMクラスミニバン

    2022.6.23

    年式
    2014年10月〜モデル
    総評
    5ナンバーサイズのハイエンドミニバンという唯一無二の個性モデル。残念ながら生産終了してしまったが、その魅力は中古市場の価格を見ても失われてはいない。ノア・ヴォクシーの新型が出ているので、後継モデルに期待したいところだが、現時点ではその声は耳に届いていない。
    満足している点
    他車を見回してもライバルとなる存在はいない。5ナンバーサイズなので、日本の道幅にピッタリで、取り回しはかなりラク。車庫入れに不安を覚える方でも、センサーやバックモニターを駆使すれば一発で入庫可能だ。
    不満な点
    生産終了していること。
    デザイン
    ノア・ヴォクシーの兄弟車でありながら、いで立ちは威風堂々。大型フロントグリルは他を圧倒する迫力に満ちていて、とても5ナンバーサイズの車とは思えない。室内もラグジュアリーで、エクステリアとの世界観が一致している。満足度はかなり高い仕上がりだ。

    続きを見る

  • 山本 シンヤ
    山本 シンヤ(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    3
    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    積載性
    5
    燃費
    4
    価格
    4

    「ちょっと豪華」と言うノア/ヴォクシーにはない独自の魅力

    2022.2.12

    年式
    2014年10月〜モデル
    総評
    個々の性能を見ていくと「?」の部分もあるが、。良くも悪くも「ミニバンはこれでいいよね」と思わせる総合力に加えて、「ちょっと豪華」と言う一般的な日本人の琴線に触れるキャラクターは、ノア/ヴォクシーにはない独自の魅力かもしれない。
    満足している点
    安全デバイスが同年式のライバルと比べると劣るのは気になるが、一般のユーザーが求めている性能、装備、スペックをバランス良く備えている事。良くも悪くも80点主義のトヨタ車だと思う。
    不満な点
    「移動の手段」として割り切って使うなら全く問題ないと思うが、「運転が楽しい」と思えるような“何か”は残念ながら足りていない。
    デザイン
    ノア/ヴォクシーに続く3つ目の顔を持つ一台。トヨタ店/トヨペット店で発売されることから高級感をプラスさせた意匠が採用されており、フロントマスクの大型メッキグリルが最大の特長。インテリアもピアノブラック/金属調の加飾やステッチなどがプラス。ユーザーの多くは外装よりも内装の仕立ての良さで選ぶ人が多いそうだ。

    続きを見る

  • 西川 昇吾
    西川 昇吾(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    3
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    5
    燃費
    5
    価格
    4

    内装の高級感が良点のミドルサイズミニバン

    2022.1.21

    年式
    2014年10月〜モデル
    総評
    最終的には同メーカーのライバルたちに負けてしまった感は否めないが、このボディサイズで高級感のある内装を備えているのは、ライバルに対してアピールできるポイントと言える。もっとプレミアム路線を打ち出していれば継続していたかもしれないと思わせるモデル。
    満足している点
    ノアヴォクシーと比べて内装の質感が高いことが良い点と言える。もちろんその分、値段は若干高くなってしまうが、このボディサイズのミニバンでこれだけ質感が高い内装を持つモデルはそうないので、人によっては代わりのないモデルとなりうるのではないか。
    不満な点
    ノアヴォクシーとあまり差が分かりづらいのが気になる点として挙げられる。どうせ上質感や高級感を売りにするのであれば、外装のより大きな変更やプレミアムオーディオの設定があっても良かったのではないか。また、ACCが最後まで装備されなかったのも、欠点と言える。
    デザイン
    兄弟車種であるノアヴォクシーと大きな差は見受けられない、そんな声があると思うが、グリルや灯火類などは車種それぞれで異なってくる。この点はそれぞれの好き嫌いで別れてしまうポイントと言えるので、一概には言い難い部分である。

    続きを見る

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    3

    デザイン
    3
    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    積載性
    5
    燃費
    4
    価格
    3

    内外に専用デザインを施し個性を発揮

    2022.1.17

    年式
    2014年10月〜モデル
    総評
    ノア&ヴォクシーは2022年1月に新型が発表される。すでにトヨタのWEBサイトでも告知がおこなわれている。ただ、残念ながらエスクァイアの告知はなく、「2021年12月上旬をもって生産終了」とのアナウンスが……。1代で幕を閉じることになるわけだが、充実装備の特別仕様車の在庫車が狙えれば高いコストパフォーマンスが得られる。
    満足している点
    200万円台で上質な5ナンバーサイズのミニバンが手に入ること。そしてパワーユニットを問わず実用領域での燃費性能が高いことが上げられる。先進安全技術が充実していることはもちろんだが、じつはドライビングポジションが優秀。ルーズになりがちなミニバンの運転姿勢だが、シートの調整機構が充実していて正しい運転姿勢だと疲労が少ない。
    不満な点
    パワートレーンでの乗り味に違いがあり、それが2列目や3列目で顕著に現れることだ。開発陣曰く「ハイブリッドシステムのうち重量のかさむバッテリー搭載位置と、ミニバンの広大なキャビンの両立がむずかしかった」という。また、違いを設けたとはいえ、外装デザインのうち、グリル周りはラギット(押し出し)感が強く、少し行き過ぎた感がある。
    デザイン
    ノア&ヴォクシーの兄弟車関係にあるミニバン。2車との差別化は内外装デザインに現れている。縦型スリットを強調したグリルは大きな車種エンブレムとの位置関係含めて、クラウンとクラウン・マジェスタの関係にも似ている。内装でもドアトリムにメッキ処理を多用するなどわかりやすく豪華さをプラスして差別化が図られた。

    続きを見る

1

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!