トヨタ コロナ のみんなの質問
sum********さん
2010.10.29 22:56
かかるので、暖気運転は必要かもしれませんが、必要なのは暖気走行なのですね。
ATの場合、車を動かさなくてもエンジンをかけるだけでミッション内のオイルポンプが回っているので、オイルパンから吸い上げられてミッション内が潤滑されますが、MTはそうはいきません。
(一回生の時、ATやMTのO/Hと点検測定の実習やりました。)
もちろんトランスミッションだけでなく、臭いデフなども暖気が必要です。
暖気走行は、40kmくらいであまり吹かさずに動かす事をいいますが、単車や軽なんかは暖気走行は難しいです。
MTの場合、すぐに4000回転くらい上げてしまいます。
しばらく動かさなかった車両は、ヘッド内のオイルが落ちて、始動後しばらくオイルが回らず高い音がします。
この場合、1分は必要ですね。
すぐ吹かすと焼き付きます。
暖気をしていたエンジンのピストンと、暖気を一切していないピストンを比較すると一目瞭然です。
暖気していない車は、同じ車種(トヨタのコロナ)でもスカートが傷だらけでした。
(実習で。)
たらたらと文章が長くなりましたが、暖気運転ではなく、暖気走行が正しい方法ですが、なぜ年をとった人は暖機運転を長々とするのですか?
2分~5分なら普通ですが、10分も15分も暖気したり。
あと、皆さんは「暖機運転」もしくは「暖機走行」してますか?
補足
メーカーが言う「暖機運転は不要」というのは嘘です。 暖機を全くせずにすぐ吹かすと、ヘッドとブロックの間にあるガスケットが歪みによりオイルが滲んできます。 ただ、「暖機走行」をしていれば滲む事は絶対にないです。 荒い運転をしてくれる人はディーラーにとっては「お客様」ですから、どんどん荒い乗り方をしてどんどんクルマをつぶして、どんどん乗り変えてくださいね。 特にレクサス。 宜しくどうぞ。
ott********さん
2010.10.29 23:12
おっさんで悪うおましたな。それは昔はそのように教えられたからです。電子燃料噴射制御装置が開発されるまではチョークというものが付いていて、エンジンのかけ始めでまだ温まる前には燃焼室に入る空気の量をを絞ることで濃い混合気を注入して回転が安定するような仕組みがあり、とにかくエンジン全体とラジエーターの水が温まるまでは負荷をかけないほうがいい。そのためにはすぐに走り出さず、水温計の針がまん中になるぐらいまで待つ、というのがセオリーでした。1970年代までは冬の朝いきなり走りだしたりすると実際エンストしそうになったりすることもあったのです。そのあと、EFIとATが普及し、今では国内のほとんどの乗用車に搭載されているのに、昔の知識がそのままになっているから、習慣で暖気運転をしてしまうのです。私自信ずぼらなのであまり長く暖気運転をしていませんでしたが、今の車は暖気が不要だと明確な情報として聞いたのはつい最近です。環境問題が動子言われている時代に自動車メーカーのPRが不足しているからでしょう。
それと、うちは坂のどんづまりにあり、車で出かけるときは常に下りの走行が続くので、ほとんど暖気走行は意識しません。
質問者からのお礼コメント
2010.11.2 10:29
たしかにキャブレターは暖機が必要ですね。
皆さん回答ありがとうございました。
mid********さん
2010.10.30 14:43
まず・・・
暖「機」なのか
暖「気」なのか
その辺をはっきりしろと言いたい
sed********さん
2010.10.30 01:23
出発前に車内を暖めておくために暖気します。
寒冷地に住んでいるため、毎朝、フロントガラスが凍結するのですが、
送風をデフロスタにしておけば解かしておいてくれますし、一石二鳥です。
(ちなみに、エコには興味ありません。)
今時の電気自動車と違い、従来のガソリン車は2分~5分では温風は出ませんので、
長時間のアイドリングにならざるを得ません。
走り出してからのエンジン以外の「暖機」にも少しは気を使っていますが、
交通の流れを優先に考えて、大通りに出るまでのわずかな距離だけです。
チヒローザさん
2010.10.29 23:46
いろいろ良くご存知ですね。
ご自身ですでに分かってるんじゃないですか?
年配に多いのは偏見かと思いますが…車でキャブ車でチョークを引いて暖気して…なんてもう何十年も昔の話です。
運動前には準備運動、てのが子供の頃から染みついている、または愛車を大切にしているから暖気するんですよ。
暖気しなくても今の車は壊れません。代車とかならいきなり発進しても罪悪感がないですよね。つまりはそういうことです。
gay********さん
2010.10.29 23:05
ハードなスポーツをする前には準備運動を行うのが好ましいですが、通勤や通学や買い物に行く前に同じ事をやる人は少数でしょう。顔を洗ったら後は普通に歩くものです。アイドリングで暖機するのはナンセンスだと僕は思いますけど。
RT40コロナのウインカーについて質問です。 昭和43年のRT40コロナに乗っていますが、後退灯(助手席側)が切れたので交換しましたが、同時にウインカーを点けると連動して点滅してしまいます。今回...
2024.11.19
ベストアンサー:助手席側のコンビネーションランプ (後退、制動、尾灯、方向指示)全体の 共通しているアース線の接地不良です。
このワインレッドっぽい色の車の車種はなんですか? 6分39秒くらいから映ってます。 よろしくお願いします。 https://youtu.be/Q7Zj_Jzsk6Y?si=v2fuWx4Cb8...
2024.10.25
ベストアンサー:トヨタのコロナ2ドアハードトップGTです。7代目の140系です。 エンジンは 18R₋GEU 2,000ccで135PSです。
トヨタコロナや日産ブルーバード、ホンダコンチェルトやマツダカペラなどに設定されていた「5ドアセダン」は欧米では売れるのに何故日本では売れなかったのですか? その代わり…と言っては難ですが、2台目...
2024.9.28
ベストアンサー:今では信じられないと思いますが、当時はセダンやハードトップが兎に角人気でした。 一方、昔から若者らには3ドアハッチバックが人気でした。 後にアウトドアブームでステーションワゴンが人気となりますが、5ドアセダンは中途半端な為にこの時も人気とならず。 で、徐々にセダン人気が無くなり、ミニバン等へ人気が移行。 ハッチバックに関しては、初代のフィット辺りから5ドアの利便性が一般的に知られてき...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
旧車に乗っています。ウェザーストリップの劣化が激しく、室内・トランク内に雨漏りがしています。 新品は入手できません。汎用ウェザーストリップってどうなんでしょう? 4年探しましたが、一度も売ってい...
2010.10.30
「トヨペット」というトヨタ自動車の販売会社がありますが、この「トヨペット」という名前の由来ってなんですか? トヨタのペットってことですか?
2011.9.18
暖機運転をしないですぐに吹かしたりすると、ピストンが完全に膨張していないのでピストン側面まで真っ黒になりますが、意外にピストンリング って強いですね。 暖機運転(暖機走行)していた車のピストン...
2010.10.24
旧車の購入について 2代目のトヨタ コロナを購入したいと思っているのですが、実際、車の性能よりも快適かどうかが気になります。 特に、エアコンがないと困ると思うのですが、ヒーターなるものは付いて...
2013.4.7
昔、トヨタのコロナにスーパールーミーと言うストレッチリムジンが500台限定販売されたそうですが、通常グレードより150mm車体が長かったらしいですが、 5ナンバー枠に収まっていましたか? 希少...
2013.12.8
皆さんが免許取りたてで乗った車を教えてください。 私はトヨタコロナです。 部下もコロナでした。 画像の車でしたが購入後6年しか乗れませんでした。(神奈川県平塚市で事故って廃車にし以後コロナプレミ...
2024.9.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!