トヨタ カローラツーリングハイブリッド 「新時代のスタンダード」のユーザーレビュー

LUNA-NYAAAAN LUNA-NYAAAANさん

トヨタ カローラツーリングハイブリッド

グレード:ハイブリッド W×B(CVT_1.8) 2020年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

新時代のスタンダード

2023.6.16

総評
レヴォーグVMGからの乗り換えになります。
シルエットは似てるけど、若干のサイズダウンですね。
でも大人四人が前車とおなじように乗れます。
この値段でこの車格のハイブリッド車でいろんな要項を高次元でバランスしてるとても良いクルマ。
満足している点
燃費、内装デザイン、機能、外装デザイン、それら全て気に入っている。
不満な点
小物入れとか収納スペースが足りないかなーとは思う。
それと前列のサイドのエアコン吹き出し口がデザイン優先しすぎてるのか、ドリンクホルダーを後付けすることを潔いくらいに全く考慮されていない。吹き出し口のすぐ下の形状をなんとかすることでいくらでも可能性や選択肢は増えたはずだが、デザインのために後付けドリンクホルダー使いたい派を完全に切り捨てた。そこが残念。
デザイン

5

今では選択肢が少なくなってきたステーションワゴンだけどデザインは秀逸でさすがはトヨタが世界で売ってる車種だなと思わされます。
走行性能

5

ハイブリッド特有の加速感とブレーキ時の挙動にクセがあるのは仕方ないが、こと加減速や旋回時もアクセルやハンドルは扱いやすい。
乗り心地

5

足回りは万人受けするしなやかさを持っていて、路面の切り替わりも気づかないレベル。ロードノイズもそこそこ遮音性があり、それらの要素が高い次元でバランスしていると思う。上を見たらキリがないが価格を考えたら信じられないほどの性能だと言える。
積載性

5

先代よりも積載性を下げてデザイン優先になったらしいが、実際にギリギリまで積む人や積む機会がどれほどあるのだろうかと考えると、これだけの容量があるのならば不満なんて無いはず。ただトランク床面のサイドの凹みはフタをつけて小物入れにするとかなんとかならなかったのだろうか?オプションとかで全てフラットにできないの?そこだけ気になる。
燃費

5

他社の半端なハイブリッドとは違って普段走ってる経路で驚きの燃費を叩き出してるのがほんとにスゴい。技術の進歩がヤバい(語彙力よw)
価格

5

ハイブリッドで燃費良くて、世界戦略車だからデザインも良い、それでいて一番の売れ筋であろうダブルバイビーが本体価格200万台というのは賞賛モノ。クルマ全体的に値上がりしてる中でもこの価格帯に抑えたのはホントにお得感しかない(だから語彙力よw)
故障経験
ナシ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離