トヨタ カローラツーリングハイブリッド 「優等生の車だとおもいます」のユーザーレビュー

VVVVVV VVVVVVさん

トヨタ カローラツーリングハイブリッド

グレード:W×B(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

優等生の車だとおもいます

2023.5.10

総評
価格からするとよくできた車だと思います。すでに子供も大きくなり、多人数で出かけることも少ないので、私のニーズにはあっていますが、ファミリーカーとしてやキャンプなど荷物を多く載せたい人にはミニバンの方があっているかもしれません。
満足している点
最新の安全装備が完備されていて安心感があります。走行安定性もよく燃費は申し分ありません。
内装もこのグレードの車にしては高級感があり満足しています。
バケットシートの座り心地もよく腰を包み込むような感じは心地よいです。
LTAとレーダークルーズの使用感も良いです。過信してはいけないのでしょうが、軽くハンドルを握っていればスムーズに曲がっていきます。慣れないと怖く感じますが疲労感は少なくなると思います。
不満な点
車高が低い分乗り降りには不自由を感じます。乗り降りの際にハンドルが干渉していましたがハンドルの位置調整をした後は不自由を感じなくなりました。体格の違う方が載る場合は毎回調整が必要かもしれません。
タイヤの問題ですがロードノイズは高めです。特に高速になるとかなり気になります。車自体の静粛性は高いのに残念です。ブリジストンあたりに変えると静かになるようですが、かなり燃費が落ちるそうで難しいところです。
後部座席はかなり狭めのためファミリーユーズには合わないかもしれません。
とにかく収納スペースが少ないです。前席にちょっとした小物入れがほしいところです。
工事中などで車線をまたいで走行する際に、方向指示器を出さないとレーントレースが働き車線を無理やり戻そうとします。プリクラッシュも家の駐車場でギリギリに止めようとすると毎回作動します。手動で切れるスイッチがあれば良いと思います。
デザイン

5

スポーティーで恰好良いです。初めて乗った車もカローラでしたがもはや昔のカローラのイメージとは違います。
走行性能

5

コーナーでの安定性も高く走行性能は申し分ありません。エコモードだとアクセルレスポンスが悪くもったり感がありますが、適宜にモード変更をすれば十分な走行性能だと思います。
乗り心地

4

17インチ45タイヤですが、サスがしなやかなので乗り心地は悪くありません。
タイヤの性能のようですがロードノイズは高めです。
バケットシートはとてもよくできていて座り心地は良いです。
積載性

4

ハイブリッドのせいかその分荷室位置が高く、狭く感じます。
スペアタイヤ無しの場合、下部は工具スペースになりますが、発砲スチロールで成型されているため使いづらいです。
前席に小物などの収納スペースがほぼありません。
燃費

5

近所の買い物などでも20kmを切ることは少なく、中距離なら30km近く走ります。エアコンいれてこれなら十分です。
価格

5

作りも安っぽくなく安全装備も充実してこの価格なら十分です。
故障経験
Android Autoですが、Type C - Type Cで接続すると認識しません(通信用のハイスピードタイプで複数検証)。スマホはXperia 5Ⅲです。
Type A - Type C のケーブルに変換コネクタを使用すると接続できました。ディーラーにも聞きましたが未回答。もしかしたらスマホとの相性かもしれませんが要注意点です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離