トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
417
0

年配者からすると「カローラ」ってイメージが悪いんですか??昭和のカローラはどうだったのでしょうか??

カローラクロスがカッコいいとか言っても、おじさんからすると「カローラはちょっと、、、」みたいな拒否反応をするので。

昔のことは全く分からないので詳しく教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年配者です。

まあ、カローラというと庶民の足、ゲタ車の代表格でしたから、イメージが悪いというよりも、車好きや高級車志向、スポーツ志向の人間は見向きもしない車ではありましたね。

ただ、今は昔のカローラとは違い、カローラスポーツを皮切りにデザインが一変し、ツーリングやクロスを通り越してGRカローラのようなバケモノまで登場させている。

地味で小さめの安いセダンというのが、元々カローラの持つイメージでしたから、今の進化したカローラを知らないおじさんからすると拒否反応を示すかもね。

質問者からのお礼コメント

2024.10.13 08:22

ありがとうございました

その他の回答 (18件)

  • カローラは一家に一台、お父さんが運転して
    家族で乗る「大衆車」の代表格、
    1200ccの4ドア3ボックスセダンでした。
    「大阪万博の頃」の話ですよ。
    おっちゃん臭が漂うクルマでしたが、
    その数年後、レビン(1600cc/DOHC、2ドアクーペ)の
    登場で、20代に爆発的な人気車種になりました。

    イメージが悪い印象なのは、特に60代以降の人は
    大衆車の方を思い出すからです。
    50代でも、大衆車のイメージは強いです。
    カローラ レビンは、カローラと名は付いてますが
    別の車種ですから。

  • うん……一般家庭のおじいちゃんが乗るような車

  • 今64歳ですがカローラは故障知らずのよくできた大衆車です。
    イメージが悪いと思っているのは大衆車だからかも。
    但し、カローラをイメージが悪いと思っている人は高級車嗜好の人だけ。
    大衆車イコール世間一般では好評価だから沢山売れて長く愛され現在でもカローラという名前が生き残っている。
    昔はトヨタがカローラ、日産がサニーと言われていたがサニーは今は無い。
    その上のクラスがトヨタがコロナ、日産がブルーバード、今は両方無い。
    長く愛されて生き残っているのは、故障が滅多になく、需要があるから。
    昔はセダンとバンしかなかったが1980年代に5ドアハッチバックのカローラⅡができてカローラが年齢問わず売れた。大学時代5ドアハッチバックが流行っていて各メーカーが出していた。
    私の時代は免許とるのが当たり前、それから車を所有するのにワクワクしていた。

    現在のカローラは大衆車というより少し高級感が出ていてビックリ。
    今調べたらカローラには沢山種類がある。
    どれだけ需要があるのか、凄いとしか言えない。

    カローラ、カローラ アクシオ、カローラ ツーリング、カローラ フィルダー、カローラ クロス、GRカローラ

    年配者のイメージというより、ただ単にカローラをよく知らないお金持ちなのだと思う。
    お金持ちにとっては庶民の車というイメージがあるからイメージが悪くなるのだと思う。

    カローラクロスは信号待ちで見たが綺麗な白で高級感があってカッコいいと思った。
    年配者のいう事なんか気にしないで自分の好きな車を選んでください。

  • >昔のことは全く分からないので詳しく教えてください。

    それはそういう反応をするおじさんに聞いて見るといいですよ。
    殆どのおじさんは思っている程、当時の車の事も知りません^^;
    詳しく突っ込んでいくと、
    「イメージ」とか「雰囲気」とか
    当時はそう「言われていた」という他人の言葉を借りた答えになる方が大半です。

    如何に「流行」だったかがよく分かります。

  • 見た目や使い勝手、性能が気に入れば、他人がどう思おうが、
    名前がなんであれ、どうでも良いことです

    私は年配の部類ですが「カローラ」という名前にネガティブな印象はありませんよ。むしろ「クラウン」の方が見栄っ張りみたいで恥ずかしいです

    クルマにヒエラルキーを持ち込みたがる人ほど、大衆車に抵抗があるようですね。実にくだらない

    カローラクロスというクルマが発表された時にセダンのイメージが強すぎてビックリはしました
    でも現物を見て触って「これはアリ。万人向けの良SUV」という印象でした
    今もその気持ちに変わりはありません

  • 働き盛り年代が昭和期だった高齢者にとってはまだまだ安月給の働き始めの時期に買う車が「カローラとサニー」といったイメージだったでしょうけども、それ以降から少し前(2020年頃)ぐらいまでが働き盛りの中高年にとってはカローラといえばアクシオとフィールダーで、タバコ臭いか加齢臭がキツいか汗臭いかのどれかに染まったおっさん達の乗り物ってイメージだった事でしょう…

    なので社用車のアクシオやフィールダーを20年以上経験している現在40歳前後以上の人で、尚且つ情報をアップデートできてない人には、「カローラ」という響きに良いイメージはないでしょうね。

  • すいませんが。

    ワシはカローラ・レビンとかカローラⅡとかカローラFXとかカローラ・セレスとかカローラワゴン。略してカラゴンの時代の世代なのでカローラだからダサいという定義はありませんが。

    回答の画像
  • >年配者からすると「カローラ」ってイメージが悪いんですか??昭和のカローラはどうだったのでしょうか

    今現在の豊田カローラの見た目が「親父臭い」という意味ではないです。
    それ以前はお爺さん方でさえ拒否する「お爺さんのももひき」がカローラでしたよ。

  • 安全面軽視は、言い訳出来ない

    テレビ朝日の自動車番組で、自称高級車レクサスが、軽自動車でも特に廉価なアルトですら、問題無いテストでフェードをおこし、編集者達を呆れさせていた

    自称高級車レクサスは、先ずアルトの性能を目指すべきだろう

  • カローラ=大衆車と言うのは定着してましたね。
    数年前からカローラのデザインが刷新されて少しづつイメージチェンジをしてます。


    個人的な意見になりますが
    固定観念の強い方はイメージチェンジをしてても否定します。
    またトヨタはつまらないとか、個性が無いとか否定的な意見を持ってる方も多く、そう言う方は固定観念だったりトヨタを否定してる自分に酔ってる方が比較的に多いですね。要は少し変わってる方、ですね。
    こう言う方は大体マツダかスバルを乗ってる方が多い印象です。
    (自分が性格などを知り得る人の傾向です。)

    カローラシリーズでも気に入れば、周りを気にせず購入検討されても問題ないですよ。
    車選びなんて、そもそも他人がどうこう言える立場にありませんから。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離