トヨタ カローラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
406
0

トヨタのディーラーでカローラツーリングの車検を受けようと思っております。走行距離も4万キロとまあまぁ走った状態の車で、車検自体は初めてです。消耗品は自分で交換できるところはしました。

(タイヤ交換、エアコンフィルター、エアクリーナー、ワイパーゴム交換)オイル交換は、あらかじめオイルキープしてあるので、オイルとオイルフィルターは除外します。大体これでほかにバッテリーや、ブレーキパッド、ブレーキフルード等の交換の必要がない場合、車検代はいくらぐらいになりますか?また、交換パーツがあった際、だいたいどれくらいまで値段があがりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 10万前後ですね。

  • ディーラーは純正部品以外を使ってると交換になりますよ。
    ディ—ラ―車検を受ける前に自分で部品を交換して
    その部品が純正の部品ではなかったら 車検の時に交換されますよ。
    安いのがいいなら街の整備工場がいいですよ。 カロ―ラ専門店とか
    ありますよ。ネット口コミじゃなくてリアル口コミで聞きましょう。

  • 初回車検ということで、特に必要がないなら安く、とお願いして7万くらい。
    法定費用だけで4万、24ヶ月点検で2万。

    ブレーキフルードはむしろ交換してください。

  • ディーラーなら7万弱くらい
    ハイブリッドならまだ安いだろうけど。
    車検専門店なら5万前後
    ディーラーじゃなくとも安いとこ持っていけばいいのに?自分で消耗品交換も簡易点検もしてるなら尚更だと思うけど、
    この前フリード初車検でしたけど確か46000円ほどでした、大手の車検専門店。

  • ゴム類が切れていたりグリスが出ていると、場所にもよりますが全部交換になります。5万前後
    マフラーに穴が開いていて触媒部分で治せないなら10~20万かかります。
    するとユーザー車検でも10~30万円ほどかかります。

  • 10万円くらい

  • >交換パーツがあった際、だいたいどれくらいまで値段があがりますか?
    そんなものは診てもらわないとわかりません。

    とりあえず交換パーツが無い場合でもディーラー車検は10~15万円かかると思って良いかと。

  • 見積もりすれば済むこと。

    逆に見積もりしないとわからない。

    現車を見てもいないいいかげんな回答に何を期待してるかわかりませんが。

  • 何処で車検を受けるかもわからないし、交換パーツが有ってもそれが何かも分かりませんし...それは誰にも分かりませんよ。最低5万円~ってところかと思います。
    普通、車検前に見積りがありますのでかかる費用はそれで分かります。

    交換が必要な個所があれば見積段階でだいたい分かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離