トヨタ カローラフィールダー ユーザーレビュー・評価一覧 (32ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル
979

平均総合評価

4.0

走行性能
3.6
乗り心地
3.5
燃費
3.7
デザイン
3.8
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

366

星4

348

星3

171

星2

55

星1

39

979 件中 621 ~ 640 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラってこんなもんなの? アクセラスポーツ20Sが入院して代車で乗りました。走った瞬間、ガーガー鳴る音はなんだろう、、、エンジンよりCVTの音なの

    2007.12.20

    総評
    カローラってこんなもんなの? アクセラスポーツ20Sが入院して代車で乗りました。走った瞬間、ガーガー鳴る音はなんだろう、、、エンジンよりCVTの音なのか、まるでエンジンルームにアヒルがいるような感じです。...
    満足している点
    売れてるとこ
    不満な点
    音、うるさい。サス、ロールでかい。ハンドリング、軽い。 とりあえずうるさいエンジン又はCVTがいらつく。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S”エアロツアラー”_4WD(CVT_1.8) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々書いてきましたが、総体的には良くでき...

    2007.12.11

    総評
    色々書いてきましたが、総体的には良くできている車だと思います。 買って損はない車だと思いますが、ドライブフィーリングやコストパフォーマンスを重点に考えるならば、エアロツアラーよりもSをお勧めします。 ...
    満足している点
    やはり見た目ですね♪ エアロツアラーは格好良い! 私はその上モデリスタのフルエアロを付けグリルも交換したので、なおGOODになりました。 1.8Lの4WDの割に燃費が良いですね。平均すると12Km...
    不満な点
    不満な点はまず後方の見切りの悪さ。リアのガラスの小さいなんてホントに・・・小生はバックモニターを付けたので、あまり関係なくはなったけど・・・ それと車高が低い分車内が狭苦しい。小生182センチあ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S”エアロツアラー”(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入して半年たって、だいぶこの車が分かって...

    2007.12.11

    総評
    購入して半年たって、だいぶこの車が分かってきました。確かに運転する事自体の楽しさはあまりないと思いますが、知らない土地にドライブに行く楽しさは増えました。不満は少ないと思いますよ。燃費も街乗り11~高速、...
    満足している点
    装備が充実していて、オプションはそんなにいらないと思います。実際つけたオプションは、ドアバイザーと、降雪地帯のため温水ウォッシャーくらいです。CVTは7速で区切れて、加速も十分あります。時々遊んだりもでき...
    不満な点
    減速時にCVTが少しギクシャクして、変にエンジンブレーキがかかります。エコ運転して街乗りオンリーの燃費が12㎞/hくらい。(住んでいる地域は坂と信号と渋滞が多いです。そう考えると結構立派かも)後部ドアの閉...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です まだ学生の分際ですが、自分なりに思ったことを書きこみたいと思います。 免許を取って初めてのマイカーですがなかなかいいと思います。 サークル

    2007.12.9

    総評
    いい車です まだ学生の分際ですが、自分なりに思ったことを書きこみたいと思います。 免許を取って初めてのマイカーですがなかなかいいと思います。 サークルでも荷物車として重宝されたりイイ事だらけです。このクル...
    満足している点
    ・ステーションワゴンながら燃費がいい。 発進の時にはあまり踏まない方なのですが、街乗りでも満タン法でリッター15キロ程を記録したことがありました。 ・収納スペースが充実している。 メインのトランクの下にさ...
    不満な点
    ・長時間シートに座って運転していると疲れが溜まりやすい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S”エアロツアラー”(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って損はないです!! さすがトヨタで...

    2007.12.2

    総評
    買って損はないです!! さすがトヨタですね。今までのカローラとは違います。
    満足している点
    外観の面ではフロントや横は、気に入っています。 何気なく漂うスポーティー感とかいいと思います。 インテリアも安っぽくなく、なかなかではないでしょうか。 装備についてはそれぞれ必要なものが違うので何と...
    不満な点
    外見でリアはバンっぽくてなんかいまいちですね。もう少し、スポーティ感を出してほしかったです。 また、サーキットで走らせて見ましたが、かなりロールしますね。スポーツ走行ではかなり気になります。 これはT...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費が悪くなった! 2年前おなじく1.5のフィールダーを乗っていました。 事情があって、今発売されているフィールダーに乗り換えました。 以前のものにく

    2007.11.25

    総評
    燃費が悪くなった! 2年前おなじく1.5のフィールダーを乗っていました。 事情があって、今発売されているフィールダーに乗り換えました。 以前のものにくらべ、燃費が悪くなっていました。。。 長距離500キロ...
    満足している点
    トータル的には気にっています。 燃費と価格以外は。
    不満な点
    燃費がわるい。(他車に比べるといいかもしれないが、フィールダーを比べると燃費悪くなった!) とにかく、価格が高い。 以前に比べ確かにいろいろ機能はついていますが、 ほんとに必要なものではないし。。。 以前...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    視界と燃費の悪さ・・・ レガシーGT~カルディナ~アルデオ2000GのD-4→1800Sシンプレア乗り換えました。ワゴン4台目です。アベンシスと迷った

    2007.11.22

    総評
    視界と燃費の悪さ・・・ レガシーGT~カルディナ~アルデオ2000GのD-4→1800Sシンプレア乗り換えました。ワゴン4台目です。アベンシスと迷ったんですが、今より小ぶりで燃費のいい車・・・と選択しまし...
    満足している点
    ・見た目かなぁ。 ・D-4と比較すればよく走るしその点はさすがカローラ。 ・オプティトロン・メーター周りは見やすい。 ・リアラゲージもそこそこで、なんともカローラらしい。 ・キーレスはよい。 ・トータル65点
    不満な点
    ・燃費が・・・努力してもこんなもんなのか。 ・左右の視界が悪い→これはキケン ・アームレストがショボく下の収納が狭すぎる。  またコクピット周りの収納が少ない。 ・トータル・・・くやしいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古で購入しました! 2000cc以下、車体価格100万円以下、燃費がそこそこイイ、そこそこ走るを条件で半年くらい探していました。 最初はランサーセデ

    2007.11.19

    総評
    中古で購入しました! 2000cc以下、車体価格100万円以下、燃費がそこそこイイ、そこそこ走るを条件で半年くらい探していました。 最初はランサーセディアワゴンの1800ccターボにしようと思っていました...
    満足している点
    Mモードにしたときあっという間に8000回転まで回るエンジン! 6000回転以降の加速には笑いが出ます!さすがYAMAHA版VTECです! 5年落ちですが、今のレ○シーとそんなに変わらないクオリティーの内...
    不満な点
    4AT。せめて5ATは欲しかった。MTにすればよかったと少し後悔しています。 1速→2速への変速時の変速ショックが大きい。 純正ではヘニャへニャの足回り。 195/60/15の純正タイヤと鉄のホイール。せ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほぼ満足です 本当はもっと大きいステーションワゴンが欲しかったのですが、予算・維持費等を第一に考え、この車に決めました。走りに関してはよく分かりません

    2007.11.15

    総評
    ほぼ満足です 本当はもっと大きいステーションワゴンが欲しかったのですが、予算・維持費等を第一に考え、この車に決めました。走りに関してはよく分かりませんが、私の場合走りが趣味ということはまったくないので満足...
    満足している点
    燃費がいい。4WDですが街乗りで11~12キロ、高速で14キロくらい です。 静か。
    不満な点
    シートのサポート性が低い。 テレスコピック機能が無い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(AT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目や分かりやすい使い勝手は非常に良く...

    2007.11.11

    総評
    見た目や分かりやすい使い勝手は非常に良くできています。 でも実際に使用していくと・・・ 特に走行性能は常に人の神経を逆なでするような反応をします。 1万Kmほど乗りましたが全く慣れません。 いくら...
    満足している点
    燃費がすごい。燃費を全く無視したような走りをしてもコンスタントに15km/Lは走る。 ラゲッジは使いやすい。ワンタッチでダブルフォールディングするのは非常に便利。 低速では頼りないハンドリングが、高速...
    不満な点
    何度も書かれているようだが、CVTはどうしょうもない。 発進時は軽く踏むと反応せず、仕方なくさらに踏むと下品に飛び出す。加速時も同様。 減速時は軽くブレーキを踏むと1500rpm程に回転数を上げ不当に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TRDスポーツMに乗っています。 追加でポート研磨もやってあります。でも、低回転からトルクもあるのでとても走りやすいです。 TRDの足回りでも、乗り心

    2007.11.2

    総評
    TRDスポーツMに乗っています。 追加でポート研磨もやってあります。でも、低回転からトルクもあるのでとても走りやすいです。 TRDの足回りでも、乗り心地もよく、快適に走行することができます。力があるので高...
    満足している点
    リッター100PS以上のパワー。 とてもパワーがあるのに燃費が良い。 荷物がたくさん載る。 故障がない所。 室内に高級間があって、飽きない。
    不満な点
    ブレーキの効きが悪い。 価格が高いので、そこまでしてカローラを買わなくても良かったのではと、思う時がある。 リヤのトーションビーム式の足回りは、安っぽくて、調整もできずスムーズな走りには全く向いていない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽快に走ります。 TE71レビン以来20年ぶりのカローラ。他社の1.5よりパワーがあり、音も官能的と思う。前車インピレッサ・ターボに比べれば走行性能と

    2007.11.2

    総評
    軽快に走ります。 TE71レビン以来20年ぶりのカローラ。他社の1.5よりパワーがあり、音も官能的と思う。前車インピレッサ・ターボに比べれば走行性能と圧倒的パワーは当然ありませんが、軽快に走ります。とにか...
    満足している点
    ・燃費、走り、前以外からのスタイル、居住性、積載量。 ・CVT(慣れれば問題なし。エンブレも思っていたより効く)
    不満な点
    ・価格がやや高い。 ・アルミホイールがオプション。 ・ボディーカラーが少ない。 ・1.5はハンドルがウレタンしかない。 ・どこでもフィールダーを見かける。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どこにケチを付けましょうか? 総合力でNO.1です。 この車の出来のよさに唖然としています。

    2007.11.1

    総評
    どこにケチを付けましょうか? 総合力でNO.1です。 この車の出来のよさに唖然としています。
    満足している点
    私は「カーキチ」では在りませんのでこんなに扱いやすい車を 他に知りません。車は日常の生活手段ですからその観点からすると これ以上に全てにおいて凌駕する車は無いと思います。
    不満な点
    一部必要な装備がついていません。 たとえば自動ミラー格納のボタンなど。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5X(CVT_1.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大満足です。  前車インピレッサワゴン...

    2007.10.26

    総評
    大満足です。  前車インピレッサワゴン(H13・ターボ)がエアコン故障とガソリン高騰により買い替えを決意。  HID SELECTIONが発売されていなかったら、他車にしていたかも。X以外のグレードは...
    満足している点
    ・特に燃費。 ・スタイル、居住性、積載量。 ・CVTは慣れれば最高。エンブレも思っていたより効く。
    不満な点
    ・値段がやや高い。 ・アルミホイールがオプション。 ・ボディーカラーが少ない。 ・1.5はハンドルがウレタンしかない。 ・どこでもフィールダーとすれ違います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか良いですが・・・。 トヨタを代表する車ということで安心感を求め、エンジンの弱ったマツダ車から乗り換えました。エンジン音や車内の静かさなどはいま

    2007.10.14

    総評
    なかなか良いですが・・・。 トヨタを代表する車ということで安心感を求め、エンジンの弱ったマツダ車から乗り換えました。エンジン音や車内の静かさなどはいままでの車に比べ静かで、1.5リッターの割には加速も良い...
    満足している点
    1:燃費はとてもよい。 2:外観はノーマルでは若者向きとは言いがたいが万人に好まれる方と思う。 3:乗り心地は1500CCクラスにしては良い。
    不満な点
    1:直進の安定性に欠ける。ハンドル操作が軽すぎてフラフラすることもある。 2:ブレーキの減速時で違和感がある。ガクガクっと独特な減速することがしばしば。 3:設定価格が高め。けど値引き期待できる車だと思う...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X“リミテッド・ナビスペシャル”(AT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入当初、足回りが柔らかい印象があったが...

    2007.10.12

    総評
    購入当初、足回りが柔らかい印象があったが、BSレグノ(185)に交換したら、途端にビーチサンダルから運動靴に履き替えたような感じとなった。最近のフィールダーはCVTが低速時のギクシャク感が不評で売れていな...
    満足している点
    何といっても燃費が良く、故障しないこと。1年3ヶ月で30000㎞走ったが、平均燃費は15.5㎞/Lは優秀。また収納スペースもあること。エンジン音も静かなので、街中でゆっくりと走る車としてはこれで充分。
    不満な点
    良く同じ車が隣に駐車していることがあるので、間違えることが多い。座席シートが少し小さいので、長時間のドライブで足腰が痛くなることがある。また加速については坂道ではアクセルを踏んでも思うような走りは期待して...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(AT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ここ3年でビスタ、ワゴンRそしてカローラ...

    2007.10.9

    総評
    ここ3年でビスタ、ワゴンRそしてカローラフィールダーと乗り換えましたが、こんなに車が進化しているのかとびっくりしてしまいました。視界不良を除き全ての点で満足できる車です。  安全運転の基本は、外が良く見...
    満足している点
    内外装は、さすがトヨタ満足です。  連休中に800km高速道路を含めて走行。平均燃費は15kmを越えました。山岳地、高速道路、私にとっては十分な動力性能でストレスを感じることは無かった。
    不満な点
    視界不良。全ての良い点が無くなってしまうほど見にくいです。  前方はダッシュボードの位置が高すぎるため、ノーズを確認することが出来ません。身長177cmですが、座席をほぼ最高位置にセットして、かろうじて...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X“Gエディション”(AT_1.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入して1ヶ月がたち、この車についてだん...

    2007.10.6

    総評
    購入して1ヶ月がたち、この車についてだんだんわかってきたので、私の感じた事を報告します。 今までインテグラ・アコードワゴン・エクストレイル・スカイラインセダン(R33中古)・レガシーワゴン(ターボ)・ワ...
    満足している点
    なんと言っても燃費が最高! 高速だとカタログスペックにせまる17km/ℓオーバーを記録。 それに、スマートエントリーやエンジンスイッチやらと 装備も充実してて、カローラと名がつくので、大衆車と思いき...
    不満な点
    低速時のCVTのぎくしゃくさは、事前にここで情報収集していたので 知っていたが、想像以上に出来が悪い。 特に、減速時はエンストを起こすように、カクカクするので、思わずアクセルを 踏みなおす事になる場...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カローラだがカローラの価格としては? カローラフィルダーも二代目にチェンジしたが、初代に比べてシャープになったデザインに見える。又室内の内部を細かく見

    2007.10.1

    総評
    カローラだがカローラの価格としては? カローラフィルダーも二代目にチェンジしたが、初代に比べてシャープになったデザインに見える。又室内の内部を細かく見るとコストダウンを図っているのが鼻に付く感じがします。...
    満足している点
    ・トヨタブランドである事。 ・スマートエントリープッシュ式スタートが装備されて便利。 ・後部座席のワンタッチ収納は便利。 ・運転しやすいインパネデザイン。
    不満な点
    ・先代に比べ質感が落ちた事。 ・1500CC車にはオプティトロンメーターが装備されない事。 ・価格がナビを装着すると250万近くなる為高いイメージが感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用的だと思います 1500cc、5ナンバーサイズのワゴンとしては実用的な仕上がりだと思います。 車にこだわりがある人には物足りないでしょうが、 実用

    2007.9.20

    総評
    実用的だと思います 1500cc、5ナンバーサイズのワゴンとしては実用的な仕上がりだと思います。 車にこだわりがある人には物足りないでしょうが、 実用性は高いと思います。
    満足している点
    ・荷物が積み易い ・後部座席がリクライニングできる ・音が比較的静か
    不満な点
    ・特徴がない ・アクセルを踏み込んでからの加速が鈍い ・シートのすわり心地が良くない
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離