トヨタ カローラアクシオ 「今回レビューに書いておりますのは、平成25年式のカローラアクシオX(1.5_M/T)についてです。 長年、トヨタのベンチマークとして君臨し続けて」のユーザーレビュー

エディンバラ エディンバラさん

トヨタ カローラアクシオ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今回レビューに書いておりますのは、平成25年式のカローラアクシオX(1.5_M/T)についてです。 長年、トヨタのベンチマークとして君臨し続けて

2014.6.29

総評
今回レビューに書いておりますのは、平成25年式のカローラアクシオX(1.5_M/T)についてです。

長年、トヨタのベンチマークとして君臨し続けている同車には敬意を払っております。

NCVカローラ辺りから「カローラも随分豪華になりすぎたな」或は「大きくなったな」と思っていたところ、身も小柄になりやや質素になった今回のカローラには、好感を持っております。新車で購おうか一時期考えてしまったくらいです。

最近のクルマは豪華になりすぎ大きくなり過ぎの様な気も致します。

真面目で質実剛健のクルマをご所望の方には是非一度乗って頂きたい良い車です。
満足している点
外観は以前のモデルに比べて小柄になりましたが、室内の空間は狭く感じません。(但、後部座席の天井が低いので上背のある方は辛いかもしれません。

偉大なる大衆車であるカローラですが、大衆車と言えど、静粛性は一昔前のミドルクラスのセダン(愛車の事)よりもずっと静かなことには大変驚きました。

操作性に関してもステアリングはやや軽めの味付けで、女性や御年輩の方にも操作しやすく、シフトレバーもこれまた大変小気味よくチェンジ出来るので、誰にでも直ぐに運転出来そうな安心感のある車です。

安全性に関しても、死界を極力少なくしてやろうとメーカーも試行錯誤されたのか、ドアミラーの形状や取付方を工夫してあり、実に見やすく安心感があります。

また、三名乗車でも急勾配でもない限りはすいすい走り、1500ccである事を時折忘れてしまう位です。

一人乗車の際の記録ですが、燃費を意識せずに走行しましてもリッター辺り20km近く走ってしまった事には大変な驚きがありました。燃料の高騰している昨今では、これはとても助かるのではないでしょうか。
不満な点
先代のカローラアクシオに比べて、内装がチープになってしまった事が否めません。これは、質感ではなく立てつけなどの事を指しております。(同グレード”X”での比較)

例えば、助手席側のグローブボックスは直ぐに開けられ容量も多く、重宝しそうですが、経年すればノイズ(ビビり等)の原因になりそうな立てつけです。

エクステリアに関しては、まず、小さなセダンはどうしてもズングリした見た目になりがちですが、フロントはフラッシュサーフェイスに近い出で立ちでありながらも上手にまとめられて精悍にも見えるマスクをしておりズングリさが和らいでいるにも関わらず、リアのストンと切り落としたような形状がそれを台無しにしてしまっているような気が致します。

1500ccクラスですから仕方のない事ですが、乗車人数が3名を越すと陸橋程度の勾配でも失速してしまい、ギアを一段下げてやらないと登らない点が気になりました。

万人に乗りやすいクルマを志向されるのであれば、市街地走行で頻繁に用いられる段数の歯車比を検討しなおしてもう少し不精な運転が出来る様に味付けされたらいいのではないかと思っております。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラアクシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離