トヨタ カリーナED のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
433
0

トヨタ・カリーナED ウィキには

「後席居住性には難があったが、その流麗なスタイリングは熟年層向けなイメージであったコロナセダン/カリーナセダンとは違い、何色にも染まっていない新進気鋭な存在として、若年層から熟年層にかけて幅広い絶大な人気を博した。」
とあります。
その当時 自動車に興味がなかったので、質問させてください。
カリーナEDは他社のどの自動車と競合していましたか?
またトヨタ内で競合していた車種はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カリーナED人気に乗っかって出てきたのが、マツダ・ペルソナ(ユーノス・300)、日産・プレセア、三菱エメロードあたりですね。
トヨタではコロナEXiV(エクシヴ)と言うのが2代目EDの姉妹車として登場しました。
後席の居住性は犠牲になってましたが、デザインは各社良かったですよ。
三菱エメロード以外は。

質問者からのお礼コメント

2014.7.3 21:03

ありがとうございました

その他の回答 (5件)

  • 日産プレセアですかねぇ!?
    コロナエクシブが姉妹車!
    今ならベンツCLSですかねぇ!?

  • カリーナEDというのは中身がセリカの4ドアでした。
    確かに絶大な人気があって他社も4ドアハードトップを出しました。しかし本当のライバルはホンダのプレリュードでしたよ。
    デートカーとしては2ドアのセリカより真っ向勝負のライバルでした。
    だからリヤシートの居住性で文句言う人は少なかったんです。

  • 初代カリーナEDは1985年にFRモデルのカリーナクーペの実質後継車としてセリカのFMCと同時に登場しました。以前まで4ドアピラーレスハードトップに否定的だったトヨタがはじめての4ドアピラーレスハードトップでした。このカリーナEDの予想外のヒットを受けて、他社も低高4ドアハードトップが登場しました。ED以外の主な低高4HTは姉妹車のコロナEXIVを初め、日産ローレルC33型、U13ブルーバードARXシリーズ、プレセア、本田ビガー/初代インスパイア、マツダペルソナ/ユーノス300、三菱エメロード等が挙げられます。

  • wikiはかなり大袈裟な表現ですね。この手の車が一定の人気があったのは事実ですが、新進気鋭とか、絶大な人気って…
    ただのトンデモ車でしたよ。後席居住性は、難ありどころか、成人男性がまともな姿勢で座るのは無理でした。スタイルのために居住性を犠牲にしたセダンです。全く評価出来ないです。でも、当時はそんな車が多数走ってましたね。

  • カリーナEDが最初でしたね
    ヒットを受けて各社からペルソナ、エメロード、プレセア等が発売された
    トヨタ内ではコロナクーペやカリーナ2ドアですかね
    EDはセダンとしてよりクーペ寄りでした
    どうでもいいですが当時の友人の松田君のあだ名はペルソナでしたよ
    エメロードは売れなかったが搭載されたV6の1800ccエンジンは素晴らしかった

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

  • No.241 トヨタ カリーナ ED この車の評価、思い出があればお願いします。

    2024.6.5

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    43
    画像あり

    ベストアンサー:発売当時インターネットなんか無かった時代でカー雑誌でこの車を見て一目惚れでした。 その後街なかでも見かけるようになり実物もほんとに美しいと思いました。 しかし今改めて思い返すと何故か「欲しい!」とは思ってなかったです。なんでだろ。 その後のトヨタの3ボックスセダンは似たようなデザインが続き、金太郎飴と呼ばれ日産やマツダも似たような車が出ましたね。 懐かしい思い出です。

    続きを見る

  • カリーナとカリーナEDな何が違うのでしょうか?

    2024.4.15

    回答受付終了
    回答数:
    4
    閲覧数:
    48

    続きを見る

  • No.135 マツダ ペルソナ この車の評価、思い出があればお願いします。

    2024.3.25

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    25
    画像あり

    ベストアンサー:昔、乗っていました。カリーナEDを後追いした4ドアピーラーレスハードトップ。兄弟車はユーノス300。 内装に凝った車で、リアシートは到底クルマのリア席とは思えないラウンジソファシート。タイプBのシートは革張り。内装の半分以上も革張り。 デザイン重視のためグローブボックスがなく、助手席下に引き出し型ボックスがあった。灰皿、ライターがオプション設定の禁煙車。 何しろカタログの最初から十数ページ...

    続きを見る

トヨタ カリーナED 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナEDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離