トヨタ アルファードV 「2000ccのVOXYと迷っていてVOX...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アルファードV

グレード:AS“Premium”(AT_2.4_8人乗) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2000ccのVOXYと迷っていてVOX...

2005.5.17

総評
2000ccのVOXYと迷っていてVOXY Zに両側スライドドアやオプションもろもろつけて買うのとASプレミアムアルカンターラの価格差がほとんど無かったのでこちらにしました。アルファードにして大正解でした。
本当は3000ccが良かったのですが、現金一括でしか考えていなくVOXYの予算内ということで2400ccにしましたが静粛性、高速巡航性能は3000ccに劣るものの日常使いでは全く不便さを感じません。
ランニングコストはVOXYに比べアルファードの方が若干高いですが
VOXYとの機能差額として考えればむしろ安いと思ってます。
夫婦共20代子無しなので親兄弟、友人とあちこち行って楽しんでいます!
満足している点
前車1800ccステーションワゴンからの乗り換えです。
納車されて1ヶ月2000kmほど走りました。
広い:国内最大級だけあって広々ゆったりできる。
静か:3000ccの方が断然静かだけど2400ccでも前車と比べて断然静か
運転しやすい:試乗は何回もしましたが迷っていたVOXYよりも運転しやすい
パワー不足も前車が1800ccだけあって全然感じません。
もちろん高速(片道400km)を走りましたが問題ないです!
内装が豪華に見える:本当に豪華なのかは別としてVOXYより断然良く見えます。
羨望の眼差し?:決して高級車ではなくファミリーカーですが、Noahを買った友人も自分の購入価格を聞いて アルファードにすれば良かったと言っています。同じ時期に買い仲間内に見せた時 Noahは「いいねぇ」って感じでアルファードは「すごいねぇ」と言われました。
不満な点
・ハンドル脇にあるスイッチ類が光らないこと
・前席のドリンクホルダーに缶コーヒーを入れると落ちそう
・バックドアにイージークローザーが欲しかった
・まだサスがこなれていないせいか若干硬く感じる
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファードV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離