トヨタ アルファードV 「20年間、ズーと1BOX系できました。今...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アルファードV

グレード:MS“Premium”(AT_3.0_8人乗) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

20年間、ズーと1BOX系できました。今...

2004.6.7

総評
20年間、ズーと1BOX系できました。今回のアルカンで5代目ですが、頂点に来たかなって思うほど、完成された車ではないでしょうか。女房もたぶん初めて、「いい車だね」って言ったような気がします。3人の子供も中学校を過ぎると、友達(彼氏?、彼女?)との時間が多くなってきて5人(じいさん、ばあさん合わせて7人)で出かける回数も減ってきましたが、快適さを考えるとどうしてもミニバンを捨てることは出来ません。そんな中、最高の車に会えたと思います。
満足している点
デュアルパワースライドドアの標準装備は絶対おすすめ。アルカンの前はグランドハイエース3.4Lに乗ってましたが、Ⅴ6でも吹き上がりの時のエンジン音はアルカンは非常に静かに感じます。17インチタイヤの路面を拾うザラザラ音が心配でしたが、はるかに前車より車内は静かで快適です。ボディー色は、あえて特別設定のグレーメタリックにしました。これまた、大満足!!実に重厚感があって、フロント正面の顔つきはシブイの一言。DOPナビのチョイスでしたので、バックカメラをつけてもリヤーアンダーミラー付きになります。外してパテ埋め塗装を検討しましたが、中止。ミラーはカメラがあってもやはり重宝します。あとは、満足点結構ありますが。こんなとこかな。
不満な点
どうしても、グランドハイエースとの比較になってしまいますが、インサイドドアトリムが合成樹脂で、植毛地でないため安っぽく感じます。多数の方が書かれてましたが、フロントカップホルダーはいただけませんね。クワガタムシみたいで、安定性も不安。リヤタイヤは30mm程ボディー側に入り込んでいるので、フロントとの見た目のバランスがいまいちって感じですね。ツライチにするには前後のオフセット量を変えたホイルが必要です。(今は買えましぇーん)フォグ・・・はっきり言って暗いです。前の2枚のドアは重いです。サードシートは跳ね上げのためか、チョットがたつきます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファードV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離