トヨタ アルファード 「動力性能はかなりギリギリ、道具としては割り切るとかなり良い。」のユーザーレビュー

2315 2315さん

トヨタ アルファード

グレード:X_8人乗り_4WD(CVT_2.5) 2021年式

乗車形式:レンタカー

評価

2

走行性能
2
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
4

動力性能はかなりギリギリ、道具としては割り切るとかなり良い。

2022.8.30

総評
レンタカー定番のXグレード4WDで、グレードの中で最も遅い車両でしたが、案の定多人数乗車だとなかなか厳しい感じでした。4WDでしたが、高速道路の追い越し車線だと進路がフラフラし始め、直進安定性も低くちょっと不安になる挙動が出てきます。道具として割り切れば安全装備もかなり標準装備になっていてかなり良いのですが、欲しいかと言われると要らない気がしました。
満足している点
広大な室内空間、飛ばさなければ良好な乗り心地、エアコンの効きが素晴らしい。
シリーズ唯一?の8人乗り。でも、子供がいるなら2列目に3人乗れる方が便利な気も。
不満な点
路面が悪いところに行くと止まらないフロアの振動、低いボディ剛性、100kmを超えると途端にうるさくなる室内とふらつきが止まらない直進安定性。必要最低限の動力性能の為、余裕が無く燃費も悪い。シートが悪く体が痛くなる。

1番低いグレードだから仕方ないが、360度カメラが無いので駐車時に駐車場の白線が見えない。ミラー位置も高いので確認できない。バックドアが手動なので、閉じるにはそれなりの力が必要。
デザイン

4

威圧感とメッキの塊のフロントグリル。でも立体感があってヴェルファイアよりは好み。
しかし、サイドビューとリアビューはほぼ平面なのでアンバランス感が酷い。もう少し室内空間を犠牲にしてもカッコいいミニバンが欲しい人もいるはず?
走行性能

2

2.5Lなので、他グレードに比べれば比較的軽い車重のはずですが、それでも車重はほぼ2tあり、高速の合流などで頻繁にアクセル全開にする必要が出る感じで余裕はほぼありません。
100kmを超えてくると直進安定性が無くなったきて挙動の落ち着きがなくなってきます。
乗り心地

3

路面が良いところは静かで滑らかに走りますが、路面が一定以上に悪くなるとブッシュで抑え切れなくなるのか、フロアの振動を伴うブルブルが止まらない感じです。ゆっくり走ってるのが向いてます。飛ばしちゃダメ。
積載性

5

これで荷物が乗らないなら、バンかトラックでも買ってください。
燃費

3

排気量と動力性能からするとかなり悪いです。
車重があるので、もう少しエンジン大きい方が燃費も良くなると思いました。
完全な満タン方ではないですが、ほぼ高速を400km走ってリッター10kmぐらい。3.5Lの方が燃費良いような?
価格

4

値段の割にはよく出来てると思います。売れてるには理由あり。
故障経験
レンタカーなので割愛。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離