スズキ ワゴンR ユーザーレビュー・評価一覧 (69ページ)

マイカー登録
スズキ ワゴンR 新型・現行モデル
1821

平均総合評価

4.0

走行性能
3.4
乗り心地
3.2
燃費
3.7
デザイン
3.8
積載性
3.8
価格
3.7

総合評価分布

星5

693

星4

634

星3

347

星2

77

星1

70

1,821 件中 1,361 ~ 1,380 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて乗ってます 最初は軽をバカにしてました。 ・車体が小さくて車内が狭い ・排気量がなくて遅いし力がない ・4人しか乗れない 私自身が車を運

    2006.12.29

    総評
    初めて乗ってます 最初は軽をバカにしてました。 ・車体が小さくて車内が狭い ・排気量がなくて遅いし力がない ・4人しか乗れない 私自身が車を運転する機会が極端に減ったので、私の車を女房が運転 す...
    満足している点
    ■普通車と比べて維持費が断然安い ■車体が小さいので小回りが利く(当たり前ですね) ■町乗りならパワーも申し分ない ■大人四人が普通に乗車出来る室内空間がある
    不満な点
    ■燃費が思ったほど良くない ■夏場は後部座席までエアコンが効きにくい ■高速走行時のエンジン音が車内まで良く聞こえる(うるさい) ■荷物積載スペースが狭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても良い車。 始めはNA車で考えていたのですがターボ車とNA車を乗り比べ、あまりの違いに驚きターボ車を買いました。新古車で買った為、総額115万円と

    2006.12.28

    総評
    とても良い車。 始めはNA車で考えていたのですがターボ車とNA車を乗り比べ、あまりの違いに驚きターボ車を買いました。新古車で買った為、総額115万円ととてもリーズナブルでした。前はレガシーのGTに乗ってい...
    満足している点
    ・室内がすっきりしていて無駄がなく必要十分な広さがある。 ・新古車が多くお得に買える。 ・維持費が安い。 ・デザインがくどくなくすっきりしていてあきがこない。
    不満な点
    満足して買った車なので特にありませんが、ワゴンRのハイブリット車があればいいと思います。値段は150万円ぐらいに抑えれば売れると思います。排気量1000ccくらいに引き上げてくれればターボじゃなくてもいい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RR-DI(AT_0.66) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総評としては合格ですね。買ってから一年ちょ...

    2006.12.25

    総評
    総評としては合格ですね。買ってから一年ちょい経過して今はよく出来た新しい軽自動車がバンバン出ていますね。 当時は出たばかりの後期のRRがトータルすると一番出来が良く感じられたのでこの車種にしました。中古で...
    満足している点
    ①軽自動車唯一と歌っている直噴ターボな点 加速は回せばそれなりに良いがターボが効き始めるまでは少しモタつきます…。 加速と比例してエンジン音も加速します。アイドリング時とロックアップ時はそこそこ静かです...
    不満な点
    ①燃費がいまいちな点 燃焼効率が良い等、良い事ばかりの直噴のはずが、ん?…って感じですかね。 ②ロールが激しい点 スポーツタイプのはずがグラグラです…。背が高めなので仕方ないですが、後は基本剛制とハ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4年前に手放したワゴンRですが当時を思い...

    2006.12.23

    総評
    4年前に手放したワゴンRですが当時を思い出しながらのレポートです。 軽規格改正になる年の6月に購入しました。CT21型のモデルです。 当時のワゴンRとしてはコラムシフトの採用で自慢のひとつでした。約4...
    満足している点
    ○コラムシフトのおかげで足元が広々○天井が高くヘットクリアランスもまた広々○後部座席を畳めば自転車が積めるほどまたまた広々○小回りも利くのでまたよし
    不満な点
    ○3速ATともあって高速ではエンジン回転が5000回転(100KM/H走行時)もあり、精神衛生上よろしくない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:FT-Sリミテッド_4WD(AT_0.66) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近になり、この車で走るのが楽しくてしょう...

    2006.12.23

    総評
    最近になり、この車で走るのが楽しくてしょうがない。これまでかなりいじって来ました。(エアクリ、マフラー、アーシング、ラジエーターキャップ)とてもいじりがいのある車だと思います。これからバケット、タ...
    満足している点
    ボディカラーがレッドなんでカッコイイ、室内が広い、程良いローダウン、6スピーカー、ターボでも燃費はいい方
    不満な点
    長時間シートには座っていられない(腰が痛くなる)、塗装が弱い、ボディも弱い、内装もイマイチ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RR-FSリミテッド(5ドア_コラムAT) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スズキのコンセプト通り、手軽に入手できる...

    2006.12.17

    総評
    スズキのコンセプト通り、手軽に入手できるRRとしてお買い得感がある。走りにこだわらない人であれば、十分満足できる仕様。
    満足している点
    外観がRRと同じなのに、価格がリーズナブルに押さえられている。エンジンはRRと違うF6A SOHC ターボだが、走りは十分。
    不満な点
    当時オプションだったABSやエアバックなどを標準装備にするのであれば、電動ドアミラーも欲しかった。燃費がカタログ値よりかなり低い点が不満である(10km/l程度)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初期型RR RRだけあって走りには満足できると思います。燃費もそこまで気にならないし、NA車にはないパワフル感がよいです。室内もまあまあ広いし、多彩な

    2006.12.16

    総評
    初期型RR RRだけあって走りには満足できると思います。燃費もそこまで気にならないし、NA車にはないパワフル感がよいです。室内もまあまあ広いし、多彩なシートアレンジも可能です。ただ、内装にはこれといってい...
    満足している点
    ・独特な異型4灯ランプがいい(好みが分かれるところだが…) ・車重が軽いしターボなので、加速が下手なセダンより全くいい。 ・車内もそこらのコンパクトカーより広い。 ・軽のわりにはそれなりにきちんと走...
    不満な点
    ・センスが全く感じられない内装。 ・ノーマルでは前がろくに見えないヘッドライト。(HIDにしたらがらりと変わりました。5万円くらい。) ・やっぱり軽なので高速は怖い。100kmあたりからハンドルがブレ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RR-F(AT_0.66) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    要は加速する為の性能は良いと思います、し...

    2006.12.13

    総評
    要は加速する為の性能は良いと思います、しかし減速する為の装備は最悪です。 アイスバーン上でブレーキを踏むとABSさえ作動せずブレーキ”ペダル”がロックして一切の制動を感じる事が出来なかった事が度々。 ...
    満足している点
    まだまだ古さを感じないエクステリア 見た目以上に安定感のある走り 助手席のシートを前に倒せばテーブル代わりに使える
    不満な点
    最近急激な燃費のがた落ち・・何が悪いのか原因不明・・ 流石に7年も前の車なのであちらこちらにガタが・・・ 異常と思える程に効かないエンブレ・・(他の車に乗った時は凄く安心できる程) アイスバーン上や...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静粛性、ドアを閉めた時の音、燃費と当たり前...

    2006.12.13

    総評
    静粛性、ドアを閉めた時の音、燃費と当たり前だけどちゃんと進化してます。今はRRじゃなくてもHIDが選べるけど最初からそうしろよって思う!
    満足している点
    MC系からの乗り換えですが直進安定性とロールが少なくなった点が特に満足してます。あとドアスピーカーになってインパネにもツィーターがあり音が良くなりました。燃費もMC系RRよりも2はのびたかな
    不満な点
    不満は車内の異音(ドアロックノブと荷室?のトリム付近からのビビリ音)。ムーヴと比べると安っぽい内装。乗り心地が硬くカップホルダーの飲み物がすぐこぼれる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うーん。 軽としては良く出来てるほう。 しかし、車としては最悪。 乗り心地も悪い。 デザインも万人受けを狙っているため、ダサい(個人的に) 田

    2006.12.13

    総評
    うーん。 軽としては良く出来てるほう。 しかし、車としては最悪。 乗り心地も悪い。 デザインも万人受けを狙っているため、ダサい(個人的に) 田舎の若者向けという感じを強く出している。 今現在二台...
    満足している点
    天井が高いため、実際よりも広く感じることが出来る。 インパネはそつなくまとめられていて、良い。
    不満な点
    ・後部座席が硬い。 ・エンジン音が室内に入りやすい。 ・高速安定性は最悪。もう少し要改善。 ・冷蔵庫のよな四角いデザイン。 ・燃費が思ったよりも良くない。 ・個性が無いので、つまらない。魅力的な...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    しっかりしてる。 昨日納車しました。まーしっかりしてます。坂道もパワーがあってとっても良い。やはりターボにして良かったと思います。

    2006.12.13

    総評
    しっかりしてる。 昨日納車しました。まーしっかりしてます。坂道もパワーがあってとっても良い。やはりターボにして良かったと思います。
    満足している点
    室内が思ったよりも静か。自発光メーターが軽とは思えない。フロントが大きく前が見やすい。安い。
    不満な点
    コラムシフトが大きくオーディオ操作がしずらい。若干サスが硬いかなー。ドリンクホルダーがちゃっちい。 どー考えてもしょうがないけどナンバー黄色なじめない(当人軽自動車初のため)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RR(AT_0.66) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    町乗りでは、リッター平均13キロと燃費はの...

    2006.12.11

    総評
    町乗りでは、リッター平均13キロと燃費はのびませんが、高速道路を使う長距離ドライブでは18キロはいきます。前項で不満な点を挙げましたが、とても気に入っていますし、お勧めできる車ですね。
    満足している点
    かっこいい純正エアロと、アルトワークスには及びませんが、いい加速をしてくれます。
    不満な点
    あまり燃費がよくないことと、リヤシートがスライドしないので、窮屈に感じることぐらいですかね~。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RR-DI(AT_0.66) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って後悔する事はないでしょう。ただスズ...

    2006.12.11

    総評
    買って後悔する事はないでしょう。ただスズキのK6Aエンジンはショートストロークなので坂道などを走る機会が多い人にはターボ車をおすすめしたい。NAだとエアコンONでの登りはきついかも。ATの2速のギア比が良...
    満足している点
    外観は派手ではないが飽きないデザイン、内装もシンプルでとても使いやすいし、夜間の照明点灯時がなかなか綺麗だ。メーターはホワイト、エアコンなどの操作パネルはグリーンにくっきり浮かび上がるのが良い。HIDが標...
    不満な点
    燃料タンクが30L。リヤシートの乗り心地がいまいち。ATの4速でのロックアップが65km/hにならないとかからない。100km/h時のエンジン回転数が4000回転、マイナーチェンジ後は減速比がかわっている...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RR-F(AT_0.66) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽のワゴンの中では最もバランスが取れてい...

    2006.12.9

    総評
    軽のワゴンの中では最もバランスが取れている車でしょう。 平成11年式ということもあり、排ガス規制が甘かった時なので、現行モデルより走ります。 燃費は悪いのですが、同年式のムーブカスタムに乗っている同僚...
    満足している点
    軽のワゴンにしてはいい走りです。軽が新規格になり、各社からいっせいに新型が出た時期でしたので、いくつかの車種を乗り比べました。 すべて過給機付きのモデルを乗り比べましたが、ムーブカスタムはそれなりの速さ...
    不満な点
    やっぱり最近の軽と比べたら狭いです。タントに乗ったらびっくりするほどの広さでした。 燃費は最悪です。一度は遠距離を右足にほとんど力を入れずに走ったら18キロ走りましたが、普段の街乗りだけなら8~9キロく...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:FX(5ドア_AT) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザイン・収納などの使い勝手はいいのです...

    2006.12.9

    総評
    デザイン・収納などの使い勝手はいいのですが・・・ どうしても 動力性能の低さには 呆れます。 やっぱり ターボ車を選ぶべきだったのか・・・後悔してます・・・
    満足している点
    とにかく 無難なデザインでしょう。丸っこすぎないところでしょう。 収納スペースが確保されている。特に小物入れなど 結構 使えます。 それに、小回りが効く点でしょう。とにかく よく曲がります。 ボディ...
    不満な点
    動力性能に難アリ・・・ 時速60キロまでは 快適(?)ですが・・・それ以上はダメダメですね。 それに 燃費が悪い。山坂道を走行すると かなりアクセルを踏み込まないと それなりに登ってくれません。後続の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格から考えると最高 車関係の仕事についておりますが、各メーカーの軽自動車に乗りますが かなりよいと思います、単純に良いと言ってしまいましたが1日の

    2006.11.29

    総評
    価格から考えると最高 車関係の仕事についておりますが、各メーカーの軽自動車に乗りますが かなりよいと思います、単純に良いと言ってしまいましたが1日の間に他メーカーの軽と数台乗り比べるとトップクラスと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本一の車! MDCDついて120万って言うのは安い こないだカローラに乗ったけどワゴンRのほうがいいと思った。 登坂でパワー不足を感じるが、市街

    2006.11.28

    総評
    日本一の車! MDCDついて120万って言うのは安い こないだカローラに乗ったけどワゴンRのほうがいいと思った。 登坂でパワー不足を感じるが、市街地や高速ではイケル! ムーブにも乗った。はっきり言っ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・・・ 外観は結構気に入ってる!内装はすごい安っぽい・・・。軽らしい音がすごいする(うるさい)。オーディオはCD、MD、カセットテープが聞けるので嬉し

    2006.11.28

    総評
    ・・・ 外観は結構気に入ってる!内装はすごい安っぽい・・・。軽らしい音がすごいする(うるさい)。オーディオはCD、MD、カセットテープが聞けるので嬉しい!
    満足している点
    ・外観がいい! ・オーディオが結構いい! などなど・・・
    不満な点
    ・音がうるさい・・・ ・うるさいわりにはパワーがない・・・ ・壊れやすい・・・ ・内装が安っぽい・・・ などなど・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大好き! 最初vip車乗ろうと考えていたが、ガソリン高いし、燃費も悪いし、地球にも悪いしあまりいい所がない。特に燃費が悪いのが尋常ではなく、やたらと腹

    2006.11.25

    総評
    大好き! 最初vip車乗ろうと考えていたが、ガソリン高いし、燃費も悪いし、地球にも悪いしあまりいい所がない。特に燃費が悪いのが尋常ではなく、やたらと腹が立つので、燃費が良くてスタイルの良い車は何かないかと...
    満足している点
    ・さすが日本一売れてる車。デザインはvip車を除けばNo.1だろう(個人的) ・燃費が良い(軽にしてはそれほどでもないが)。 ・けっこう広い。 ・フロントガラスからハンドルまでの距離があり、実質のフ...
    不満な点
    ・カップホルダーがチャチい。重いジュースをのせるとすぐ壊れそう。壊れそうなので私は使ってない。あんなにチャチいならつけないほうがましなような・・・。 ・私の車だけなのかはわからないが、外から閉めるとドア...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤快速仕様 中古で10年落ち10万キロを買って1年が経ちました。これといって大きな故障もなく元気に走っています。これからもメンテナンスを怠ることなく

    2006.11.25

    総評
    通勤快速仕様 中古で10年落ち10万キロを買って1年が経ちました。これといって大きな故障もなく元気に走っています。これからもメンテナンスを怠ることなく20万キロ目指してがんばります。(*^^)v
    満足している点
    ガソリン価格は落ち着いてきたとはいえ、まだ高いので、ATなのに平均燃費18km/Lという非常に経済的な車です。 以前は、2Lエンジンの輸入車だったので今の半分くらいの燃費+ハイオクだったので1万円弱の差...
    不満な点
    やっぱり古い車なのでエンジン音は気になります。 あと、音量を増加しても純正のスピーカーでは音割れして耐えれなかったので、社外スピーカーに換えました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離