スズキ ジムニー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
243
0

ジムニーJB64にALPINEのディスプレイオーディオをつけているんですが、他社メーカーのバックカメラはつけられますか?
また、バックカメラを買うときに選ぶ基準はありますか?

バックカメラ義務化で、つけてないと車検に通らないらしいので、バックカメラをつけたいと思ってます
ミラー型のモニターとか値段が高いけど便利そうだなあ、とか思ったりしてますが、ディスプレイオーディオをつけてるんでモニターはそれで十分ですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • めちゃくちゃ楽に取り付けできるのは3000円台でモニターとカメラ一緒に販売しています
    しかも、電源は配線つなぎではなくてシュガーソケットです
    私も半信半疑で先日アマゾンで購入しましたがまともに写ります
    夜も見えます
    今のデイスプレーはそのままで新たに4.3インチですから運転席の周囲に取り付け出来ます
    取付も粘着テープがついてます
    バックモニターも配線はコードをソケットにつなぐだけ
    モニターは外付けだと多少難儀ですがジムニーなら窓が垂直ですので粘着テープ付けすればあとは配線の目隠しするだけです
    付属のモニターを角度調整できるプラスチックのステーも670円で別売りで販売してます
    車内なら雨とかの心配ないですしね
    窓ガラスがスモークでも夜でも結構見えます
    もちろん配線を被覆を剥がして既存のデイスプレーに接続もできますけどこんなに安くてモニターとカメラを一緒に購入できるので取り付けも楽なのでこちらの方がお得です
    アマゾンのキャンペーン時なら2000円台で購入できます
    もし取付分からなければYouTubeで解説している動画結構あります
    カメラだけなら1800円前後で販売してますけど少し足せばモニターも買えるのでどうぞ
    一応自分はいまのところ問題なしです
    もちろん安かろうでしょうけど配線そのまま使用できるのでモニターだけだともっと安いのでカメラかどちらか故障しても1年くらい持ってくれればという感じです

  • その適応は今年の11月製造からの物で、それに対応する為にソナーを4型から付く使用になっています。

    どっちにしても車検は通るので、付ける必要がそもそもありませんよ。

  • 車検は関係ありません。
    新規販売モデルからの義務化で、すでに売られた車は対象外です。

    Zシリーズにバックカメラは後付け可能ですが、他のかたも書かれている通り国産の有名メーカー品を選びましょう。 alpineのカメラを買うのがいちばん安心。

    DIYですか?
    JB64にバックカメラを付けるためにはリアバンパーを外さなければならず、けっこう大仕事です。 おまけにカメラの位置が低くてちょっと見にくい。
    付属のステーでは良い位置にカメラが収まらず加工も必要になります。

    後付けならリヤゲートに配線を通して内側からリアウィンドウの上部にカメラを付けるのもアリです。
    室内にカメラが露出しちゃうけど、レンズが汚れて見えなくなる心配も無いし、見下ろす視野なので見やすいです。

  • まずバックカメラが無いと車検が通らないのは間違いです。
    バックカメラを選ぶならRCA端子のあるものであればなんでもいいです。安い中華製のものも有ります。ただ壊れ易いので高いですが日本メーカーの物をお勧めします。

  • KWX-G003を使えば、他社のバックカメラも取り付け出来ます。

    ただ・・・安いバックカメラが欲しい!ということで、Amazonで売ってる3000円くらいのニーハオ製のは止めましょう。

    画質などには問題ありませんが、耐久性がそれなりです。

    私はアルパインの17年前のバックカメラをまだ現役で使っております。

    カロッツェリアなりパナソニックなり、長くお使いになるご予定でしたら日本メーカーをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離