スズキ ジムニー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
38
0

ja22ジムニーを乗っている者です。
エアコンが効かなくてリキッドタンクを交換しようと思い、取り外したところオイルが溢れてきました。何が原因ですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 通常、エアコン回路にはコンプレッサーオイルが回っています。
    ja22だと134aガスで、オイルはコンプレッサーの銘板に書いてあるオイルです。
    通常だと100cc程度以上入っています。
    134aシステムの場合はガスに溶け込むことはなく回っているはずです。
    よく、ガスのみ補充されますが、漏れがある場合にはオイルも無くなりますので、オイルの補充も必要があります。
    ただ、ガスだけ入れていると、コンプレッサーが焼き付きます。

    エアコンが効かない場合、エアコンシステムの圧力などを計測してある程度判断します。
    ガス圧、コンプレッサーが回転するかどうか、コンデンサーファンが回るかなどなど。

    リキッドタンクを外すに至った理由は分かりませんが、ゴミなどが回っているならシステム全体がダメで、各部交換か洗浄などの処置が必要です。
    リキッドタンクのガラスサイトなどの漏れなら少量なら漏れ止めで止まる場合もあります。
    エアコンが効かない場合、ガス循環系なのか、電気系なのか、それを切り分ける為にも、ゲージマニホールドなどの圧力計測器は必要です。

  • リキッドタンクをはずしたから内部のコンプレッサーオイルが出てきたのです。溢れた原因はあなたが外したからです。

  • エアコンが効かなくてリキッドタンクを交換しようと思い、

    なぜそう思ったのか理解できないが、どこかで見てもらった結論だったんでしょうか?

    ちなみに、中から出てきたオイルは、エアコンのコンプレッサーオイルなので正常な事です。
    大量に出てきたならば、補充が必要ですが。

  • コンプレッサーオイルでは?
    エアコンガスにもコンプレッサーオイルが含まれています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離