スズキ キャリイトラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
146
0

キャリー軽トラのキャブレター式の元年車なのですが、エンジンが、掛からなく、セルは、回っているのですが、時々掛かりそうな音が、するのですが、15回位で、やっとエンジンが、かかります。

、何処が、不調か、教えて下さい
。宜しくお願い致します、

補足

15回以上ですね、やっとエンジンが 掛かる事です。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • どうも

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    他回答者さん
    (アバタ ー がネコサンの方です)
    の様に
    点火系も考えられますが

    そのチェックの前に
    ・試して欲しい事
    があります!

    別メーカーでしたが
    弟が同じ頃の軽トラを
    買った事がありますが
    ・全く同じ症状があり
    ました
    (厳密には故障ではなくユーザーが行う必要ある「処置」(操作)でソレがなされて無かった「ダケ」での話です)

    原因に心当たりがあり
    指摘してエンジンルームを見ると
    装置が「あるタイプ」の車であり
    さらには
    ・案の定 未操作のまま
    だった事から!
    ・ダメじゃん!
    ・コレを操作しないと
    「掛からない」よ!?
    ・ソレで「故障だ故障だ!」と
    騒いだら「恥ずかしい」よ?
    と言い
    その装置を切り替えて
    始動させると
    ソレまで何度もセルを回したエンジンが
    2 ~ 3回セルを回しただけで
    ・スンナリ掛かった
    のです!!♪

    弟は驚きつつ
    ・怪訝そう
    でした

    疑うので
    証明の為に先の装置を
    ・戻して
    エンジンを掛けると
    先の始動により暖まったからか
    少し掛かりましたが
    少しすると
    ・不調になりエンジンが止まり
    ました(爆)

    装置を適正位置に合わせ
    再度掛けると
    ・再び正常に掛かった
    事から
    ようやく弟も認め
    ・自分(弟です)が間違っていた事を
    認めました

    普通は
    ・1回で自分の間違いを認めて欲しい!
    ンですがネ?

    実家の母が乗っていた
    ・スズ○ ア○ト
    (あとミツ○シもです)
    (先弟の軽トラはミツ○シだったと記憶しております)
    にある
    ・ある装置
    があり
    ソレが面倒な事に
    ・エンジンルームにある
    (軽トラだとシート下ですかね?)
    上に
    ・手動
    なんですヨ!
    (驚き)
    (マジです!)

    ちなみに
    私が持つ古い年代のアメ車は
    (1970年代のマッスルカーです)
    (マッスルカー以外のスタンダードモデルも当然あります)
    (マッスルカーは1973年製以前のキャブ車で 概ね排気量が6リッター以上(一部高圧縮で「純正状態」で複数キャブの車は6リッター以下でも例外的に認めるそうです)である米国・豪州製2ドアクーペの4座席以上ある車両」と定められており、従って6リッター以上でも新しい世代のモデルは「含まない」のです!)
    (日本だとアメ車の雑誌さえ「間違えて」いたり!効き(イラッです!)知恵袋でもアメ車好きを称する人間さえ「間違う輩」がいてイラつくので!書かせて貰いました!♪)
    (ちなみに私の持つ車(アメ車です)は「純正でオーバー7リッター」の「マッチングカー」で「価値が有ります」!♪)
    約50年前の製造ですが
    その装置は
    ・自動
    の車が殆どです!♪

    当時のアメリカやアメ車って
    ・スゲー!
    ンです!♪

    さて
    その装置とは
    ズバリ
    ・ウォーム エア バルヴ
    と言う装置であり
    排気管
    (排気マニホールド)
    から
    パイプが分岐して伸び
    エアクリーナー入口下部等に
    接続されて
    切り替えバルヴにより
    ・排気側の暖かいガス
    を流し
    キャブのアイシングや
    過冷の防止
    もしくは
    燃焼後の酸素が少なくなったエア
    を吸わせる事で
    燃料を「濃く」して
    エンジンに吸わせ冬場の
    エンジン始動性を上げるシステム
    です

    通常はキャブ上部に装着される
    ・エアクリーナーボックスのエア吸気口
    のスグ横
    辺りにあります

    ソレを
    ・冬側 (またはHOT ・ウォーム)

    ・切り替える
    のです!

    ソレだけ?
    などと言うのは
    弟や数多の疑う人間の様に
    ・浅はかな考え
    であり
    実際その
    「僅かな操作」
    により
    ・始動性がまるで違う!
    と言う劇的な変化を
    ・良く認識すべきだ
    と思うのです!

    暖かい季節に
    不調が無く
    キャブを弄っておらず
    ずっと頻繁に乗って使っていて
    (キャブの詰まり等でない前提です)
    ひと通り
    正常なのに
    ・掛からない
    (掛かるまで15~20回以上セル回す症状)
    なら恐らく
    ・「コレ」
    (ウォームエアバルヴの「切り替え未実施」(切替え忘れ))
    が「原因」です

    確認して
    切り替えをし
    始動を試みて下さい!

  • 昔、キャブ車を乗っている時、吸気の夏冬切替レバーがあって、それがアンマッチでかかりにくい事があった様な?

  • セルモーターを回してる間は始動する気配が無くキーを戻した瞬間に掛かりそうな気配が有るような感じなら、通称GTコイルのレジスターが断線してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キャリイトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離