スズキ カプチーノ 「今後の登場は難しいと思われる軽+FR+オ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ カプチーノ

グレード:標準仕様(MT_0.66) 1992年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今後の登場は難しいと思われる軽+FR+オ...

2007.5.28

総評
今後の登場は難しいと思われる軽+FR+オープンの組合せ。タマ数は減る一方の絶版車ですが、走ることが好きな人にはきっと最高の相棒になる車だと思います。「欲しい」と思った人にとってよく言われるマイナスポイントはほとんどマイナスになりません。実際「狭い、実用性が無い、冬乗れない」などは個人的にまったく気になりませんでした。「狭い」に関してはこの車の場合車との一体感を高める大事な要素だと思います。「実用性が…」この車を欲しいと思った時点で気にしたら負けです。「冬乗れない」普通に北海道の冬道を走れます。

欲しい人は手に入れてみるべき車だと思います。そして最近の大きな車の良いところ、無駄なところを実感しましょうw
満足している点
購入後半端ですが8ヶ月乗ってみての評価です。
まず古典的なスポーツカーらしいスタイリングは満足度大。洗車するたびに鼻の長さに惚れ惚れしてしまいます。着座状態で後輪に触ることが出来るのもなんとなくエンスーチックで良いと思います。
動力性能に関しては巷の評価は高すぎます。ハッキリ言ってアルトワークスには体感的に劣っています。が、カプチーノをスポーツカーとしてみるのではなく、洒落たオープンカーとしてみる分には充分以上じゃないでしょうか。オープン状態でのんびり郊外を流すと仕事の疲れも吹っ飛びますよ。
不満な点
年式から言って仕方の無いことですが、錆が酷いです。使用地域によって現在の程度はまちまちだと思いますが、室内フロアの前後端、フレーム前後端などは錆をチェック出来るならしておいた方がいいです。

黄ばみやすいヘッドライトも外観のマイナスポイントかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離