スバル ヴィヴィオ 「前後ストラットサスペンション! スバルの偉大なる軽自動車、ヴィヴィオ。今では見かける機会が減りつつある車となりましたが、軽自動車としては素晴らしい出来」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル ヴィヴィオ

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

前後ストラットサスペンション! スバルの偉大なる軽自動車、ヴィヴィオ。今では見かける機会が減りつつある車となりましたが、軽自動車としては素晴らしい出来

2010.9.16

総評
前後ストラットサスペンション!
スバルの偉大なる軽自動車、ヴィヴィオ。今では見かける機会が減りつつある車となりましたが、軽自動車としては素晴らしい出来だったと思います。それはトップモデルのRX-Rだけではなく、廉価なグレードでも感じ取ることが出来る凄いヤツでした。私の勤めている職場に以前、ヴィヴィオの商用車がありました。商用だけにシンプルな装備でビジネスライクな車でしたが、しかしそこは走りのスバル。商用の軽自動車でも手抜きはありませんでした。4ナンバーのヴィヴィオ。もう見かける機会が減りつつありますが、もう語られる事もあまり無いであろうと商用ヴィヴィオの事を、当時を振り返りながら触れてみたいと思います。
満足している点
商用の軽四でも手抜き無しの頑丈なボディ。錆びないし、ヨレないタフなヤツ。コンパクトなボディの為、大して荷物は積めないけど、集金や外回りの営業には重宝しました。もし近場に中古の出物があっても格安でしょうから、下駄代わりで使うなら、良い選択かもしれません。他にも・・・
☆他社より進んでいた4気筒エンジン
ヴィヴィオの先祖であるレックスから受け継いだ、クローバー4エンジン。550の頃は、ピーキーで乗りにくい印象があったけど、660になってから凄く乗り易くなった。たとえシングルカムの商用モデルでもアクセルの踏み方次第&5速MTを駆使すれば、なかなかいい走りをしてくれます。
☆豪華な脚回り 4輪ストラットのサスペンション
当時のスバルの主力車であるレガシィ譲りの、豪華な4輪ストラットサスペンション。乗り心地が良く、交差点を曲がる時も、カーブを抜ける時も、良い仕事をします。この手の車に荷物を満載する事は殆ど無いでしょうから、良い選択だったのではと思います。
当時の事を思い出すと、ヴィヴィオの小さな車体でWRCにチャレンジしたり、パリ~北京ラリーに参戦したりと、当時のスバルはチャレンジスピリットに溢れていましたね。RX-Rの4WDは、並み居る強豪と肩を並べWRCサファリラリーで完走したり、RACラリーでも完走したほどの実力がありました。中でも当時のスバルのワークスドライバーだった、故コリン・マクレーのサファリでの走りは、脳裏の映像に今でも強烈に焼きついています。
単なるオバちゃんの買い物車として捉えるか、誇り高き伝説の名車と捉えるか。
エコもええけど、今の世の中でヴィヴィオのような少しヤンチャで走りが楽しめる軽四輪が出ても良いのではないかなと思います。近年、スバルは軽四輪の製造から撤退するようですが、輝かしい歴史に終止符を打つのは、実に惜しいなと思います。
不満な点
軽量コンパクトな車体のヴィヴィオ。今の安全基準で考えると、衝突安全的には苦しいでしょうね。しかし当時としては、軽の中では頑丈な車でした。
商用モデルだったヴィヴィオで短所を考えてみると、特に思い浮かばない。
敢えて言うなら、商用の軽なのに、ついその気にさせる走りが出来るところでしょうか。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離