スバル サンバートラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
49
0

某2車種に否定的な日本人が非常に多い割には、ミッドシップレイアウトのアクティトラックの生産中止を反対する運動や、 4気筒のサンバートラックや電気自動車のミニキャブMiEVトラックの復活を

求める署名活動、 某2車種の製造元である2社に対する抗議デモが行われないのは、何故ですか?
Drive your Ambitionよりも遥かに危機的な状況にある2社を哀れむStart Your Impossibleが、決起せんとす人々をなだめているからですか?

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200508-00010001-bestcar-bus_all

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんな運動や署名活動や抗議デモが行われるワケがない。理由は Light you up や「小さなクルマ、大きな未来。」が現在も開発・販売し続けている軽トラックに、ユーザーは十分満足していると思われるからである。

全軽自協の統計資料から、車種別の販売台数(届出台数)を得られる最古の年度である2007年度と、最新の2019年度の軽トラックの年間販売台数を比較すると、以下のようになる。

軽トラックの年度累計販売台数(カッコ内は2019年度の販売台数に対する2007年度比の増減台数と比率)
2007年度 217,707台
2019年度 179,610台(▲38,097台 約82.5%)

※軽トラック合計台数と車種別の合計台数は若干合わない(全軽自協が公開した統計数値通りに転記している)

キャリイ
2007年度 64,666台
2019年度 59,010台(▲5,656台 約91.3%)

ハイゼットトラック
2007年度 64,289台
2019年度 80,078台(+15,779台 約124.6%)

ミニキャブトラック
2007年度 16,502台
2019年度 4,024台(▲12,478台 約24.4%)

サンバートラック
2007年度 37,977台
2019年度 5,326台(▲32,652台 約14.0%)

アクティトラック
2007年度 20,912台
2019年度 15,211台(▲5,701台 約72.7%)

スクラムトラック
2007年度 4,053台
2019年度 2,473台(▲1,580台 約61.0%)

クリッパートラック(現・NT100クリッパー)
2007年度 9,256台
2019年度 9,535台(+279台 約103.0%)

ピクシス
2007年度 発売前
2019年度 3,953台

全軽自協:2019年4月~2020年3月 軽四輪車通称名別新車販売確報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku/tushokaku-nendo-5140

この数値から見て、サンバートラックの販売台数の減少分が、ほぼ軽トラック市場規模の縮小分に匹敵することは、質問者が引用したベストカーWebの記事の解説通りと言えよう。

ところが一方で Light you up は、市場規模が▲20%近くも縮小したのに、ハイゼットトラックの販売台数を20%以上も伸ばしていることがわかる。また「小さなクルマ、大きな未来。」も、キャリイの販売台数を▲8.7%の減にとどめている。この実績を、両社の企業努力と言わずして何と言うのだ?

さらに、軽トラックの販売台数を大幅に減らした数社は、 The Power of Dreams を除いてOEM供給車種だから販売台数が大幅に減ったのだ、という理由付けは、Innovation that excites のNT100クリッパーの販売実績を見る限り妥当性を欠く。数社は単に軽自動車の販売に力を入れていないか、軽トラック以外の顧客を重視しているだけだと推察できる。Innovation that excites の国内ディーラーは新車販売の3台に1台が軽自動車という状況なので、軽トラックのユーザーもそれなりにつかめているのであろう。一方で The Power of Dreams は、軽乗用車のN-BOXに需要が偏っており、モデルが古いままのアクティトラックのユーザー離れを起こしていると推察できる。

ベストカーWebの記事は、統計数値からでも容易に読み取れる上記のような市場動向には全く触れておらず、特定車種へのノスタルジーと、軽トラック市場の規模縮小を強調するに終始している。記事の書き手が恣意的なのかタコなのかは窺い知れないが。

その他の回答 (3件)

  • 某某じいさん。前も言ったように1日に2回も投稿するでない。抗議デモは自分が先頭に立って自慢の中古の子供用の三輪車に乗ってやりなさい。答えは、三菱のようにタイヤが飛んだり、ドアが飛んだり、リコール隠しをしたりして自滅して危機的な状況になり、フランスメーカーとなった会社と違い、スズキやダイハツの方が優秀だから。トヨタがなだめる?いつそんなことをやったか証拠を出してもらおうか。

  • 大便者だからよくわかると思うけど、お前は大便をする時に便器がTOTOだろうとLIXILだろうと構わずにやるだろ。
    荷物が運びたけりゃアクティだろうとハイゼットだろうと構わずに乗るんだよ。

  • 最近調子良いみたいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバートラックのみんなの質問ランキング

  1. サンバートラックのウォッシャー液の入れかた教えてください

    2010.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    26,978

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離