スバル サンバートラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
6,724
0

皆さんに質問です!
次のうち最も高速走行に適しているのはどれ?逆に適していないのは?
ダイハツ 現行ハイゼットトラック
スズキ 現行キャリイ
ホンダ 現行アクティトラック
スバル 現行サンバートラック

三菱 現行ミニキャブトラック
皆さんの回答待ってます♪

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私個人は、
1位:ホンダ・アクティ
2位:アクティ、サンバー以外の車種
3位:スバル・サンバー

ですが、サンバーの特性上では人の考え方にもよります

●理由は?
サンバーは以下の特徴があります

・RR車→エンジンが後ろにあるため、音が静か
・4気筒エンジン→パワフル&3気筒エンジンより静か
・スーパーチャージャー→低回転域からパワーがくる(スーパーチャージャー搭載車は58PS)
・四輪独立サス→横揺れに強い

これらのことから、軽トラの中で高速道路での走行は間違いなく一番楽です。

しかし高速道路の規制速度80~100km/h程度では問題ないものの、RR車である以上キャリイ等のFR車に比べ高速走行時の安定性が良くないです。そのためこれをデメリットと考えた場合、サンバーが一番適していないことになります

荒地走行ならば、間違いなくサンバーが最強ですね


1位のアクティはMR車であることから、操舵性と駆動性能が高く、荒地もFR車に比べ走行できますが、3気筒エンジンかつ非力であることから

・粛清性(FR車よりはまし)
・パワー(アクティは45PS)

はサンバーに比べ劣ります

2位のキャリイ・ハイゼット・ミニキャブはFR車であることから、高速走行は安全です。但し

・FR車は後輪が軽いため空転しやすい
・運転席の下に3気筒エンジンであることから粛清性は一番良くない
・アクティ同様パワーがない

高速走行では安全ですが、一番高速走行して苦しいのはパワーがなく、うるさい3気筒エンジンが運転席の真下にあるFR車ですね


蛇足ですが私は作りが凝っているサンバーが一番好きです。あと私の祖父の思い入れとして、‘85~‘91年式のキャリイも好きです

質問者からのお礼コメント

2011.11.13 22:27

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • サンバー好きの一般人です。軽トラはサンバーと先代ハイゼットジャンボ、現行ハイゼットしか乗ったことありません。

    キャリィKC(ロングホイールベース車)か、サンバーではないでしょうか。高速走行の安定性の面で考えると、ロングホイールベース、適度なフロント荷重(50~55%ぐらい)が必要です。幸いトラックならサンバーを含めどれを選んでも前軸重が重いですからこれは問題ないです。するとあとはホイールベースですがこれはキャリィKCが現行では一番長いみたいですからキャリィということになります。いっぽう出力の面で考えると過給器を備えているのは現行でサンバーだけです。また、エンジンが後ろにありますので騒音の面から見ればこれもサンバーに分があります。・・・しかし、安定性はタイヤやセッティングでかわりますし、出力は空気抵抗を考えればどんぐりの背比べだし、静粛性は風きり音で相殺されると思います。それでも選ぶなら・・・キャリィKCかな。

  • 一番適している車種

    ダイハツハイゼットトラックです。

    理由

    ・ギア比が一番高速向けに設定されている。
    ・クラスでは最新のツインカムエンジンの可変バルブなので低速から高回転までストレスなく吹け上がります。
    ・メーカーOPの13インチホイールを装着すると更に5%高速向けになります。
    ※他社では設定がありません。

    高速道路に向いていない車種

    ホンダアクテイ スバルサンバーです。

    理由

    ・エンジンがツインカムや可変バルブすらなくて中低速重視の古いエンジンです。
    ・リアやミッドシップエンジンなので放熱性能で難ありです。

    仲間の現行赤帽サンバーは東名高速でオーバーヒートになり途中でディーラーに駆け込んでました。
    ※農道のポルシェは高速ではポルシェでは無いようです・・・

  • キャリーのロングホイールベース車が最適だと思います。
    それ以外は順位無しです。
    なんせ高速ならホイールベースは長い方が絶対いい。
    高速じゃなくてもショートホイールベース車より乗り心地は素晴らしい。
    ステアリングの太さも乗用車ライクです。
    乗り降りもしやすい。

    ハイゼットは、アクセルペダルが踏みにくいです。
    少し初期に抵抗があるのに、急に抜けるように奥までいく感覚が嫌いです。
    三菱は高速でエアコンとダイナモが急にバキバキと破壊しました。それから生理的に受け付けません。
    ホンダは頻繁に運転させてもらいますが普通です。

    スバルだけは運転したことがありませんので、わかりません。

  • 一番適しているのは、スバルのサンバーです。
    リアエンジン・リアドライブでトラクションが最適な上、エンジンが運転席から遠くにあるので音の進入が少なく静寂性も高いです。
    四輪独立サスでコーナーリング特性や横揺れに最も優れています。
    また、過給機(スーパーチャージャー)付きの軽トラが存在するのは、今ではサンバーだけです。

    2番目はホンダのアクティです。
    ミッドシップレイアウトのため、運動特性に優れています。
    しかし、ド・デオンリアサスはサンバーより少し劣るのと、衝突安全性が先代より少し落ちます。

    それ以外はドッコイドッコイですね。
    個人的にはスズキのペダルレイアウトがずれているのが操作性悪化させていると思います。


    サンバーはもうじき生産終了してしまうのは、本当に惜しい事です。

  • 1位はサンバートラック(赤帽使用)。耐久性と高速性能で他の追従を許しません。

    2位はアクティトラック。ミッドシップにより重量バランスと静かさで○。


    次からはドングリかな・・・

    強いて選ぶなら、ハイゼットトラック。ホイールベースが短いので小回りは効くが、高速安定性では×。

  • アクティーとサンバーはリアエンジンの為他と比べて水温が上がるので適してないと思います。
    後はどれも変わりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバートラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離