スバル レヴォーグ 「運転しやすかった!」のユーザーレビュー

明石奥人 明石奥人さん

スバル レヴォーグ

グレード:2.0STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション_AWD(CVT_2.0) 2019年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

運転しやすかった!

2019.11.29

総評
代車で100kmほど転がした評価ですが、愛車のYAMエクシーガと比べると、乗車人数以外の面ですべてが上回っています。特に、アイサイト3の性能はアイサイト2と比べるのが馬鹿らしいほどでした。
アイサイト2でオートクルーズモードの運転をすると、特に加速時はバタバタするエンジン制御で同乗者に不快感を与えそうですが、アイサイト3の加速時は絶妙なアクセルコントロールで、思わず予算が許せるなら買いたいという衝動が・・・。
また、エクシーガとは異なり、オートクルーズ時に停止時のホールドモード(0kmになるとその状態を維持する機能)があり、長距離運転では絶対に楽かなと感じました。
満足している点
アイサイトVer.3の運転支援機能がとてもすばらしい点と、エンジンがパワフルなこと、レカロシートのおかげで運転後の疲れが少ない点です。
不満な点
車そのものより、私の予算を完全にオーバーした商品なので、自分の甲斐性のなさに不満を感じてしまいました。
デザイン

-

走行性能

-

2Lターボの加速性、私には驚きモードです。2.5NAエンジンでは、絶対にまねができない勢いの加速で、燃費のことを考えないなら、毎回味わいたい勢いでした。
乗り心地

-

愛車のYAMエクシーガと比べても、静音性に優れているのは確実と思います。
しかも、ワィンディングでもエクシーガより楽しく回っているのが印象的でした。
また、レカロシートのおかげでエクシーガより疲れが残っていません。
積載性

-

代車なので不明です。
燃費

-

約100Kmの郊外路を走った結果、車載燃費計が12~14km/Lだったので、トータルでは概ね11.5~12km/Lだったのかなと考えています。
価格

-

故障経験
代車なので不明です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離