スバル レヴォーグ 「LEVORG 2.0STi Sports」のユーザーレビュー

ビル・マックスウェル ビル・マックスウェルさん

スバル レヴォーグ

グレード:2.0STI スポーツ アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

LEVORG 2.0STi Sports

2019.2.23

総評
 限定数でなく乗れるSTiですから、LEVBORGに限らず、このシリーズはそれだけで価値があると思います。
 乗って、ステアリングを切って、とても楽しい車です。
 ブレーキも、インプレッサよりかっちりしてました。SUBARUのLEVORGにかける気持ちが伝わってきます。
満足している点
 まずは、STiチューニングの足回りです。標準のビルシュタインとは一線を画す乗り心地です。
 次に燃費です、田舎住まいでほとんどが郊外走行になると思いますが、平均で11キロ走っていますので、この手の車としてはよく走ってくれると思います。 
不満な点
 特にないですが、ナビの画面サイズでしょうか。D型でいろいろ変わりましたが、8インチを見てしまうとこれくらいは欲しいなと思ってしまいます。
 後から出た、WRX-S4のレカロのできが良いので、これも積んで欲しかったかな。
デザイン

-

走行性能

-

 しなやかで、こしがあり、ステアリングを切ったときタイムラグ車が向きを変えてくれます。
 特にレーンチェンジや、障害物回避では気持ちいいくらい収束が早いです。
 300馬力のFA20とCVTで、上り坂の加速も思いのままです。
乗り心地

-

 とてもいいです。以前、ビルシュタインも乗っていましたが、STiは慣らしいらずでスムーズに動いてくれますし、スプリングも違うので、しっかりと受け止めてくれながらもソフトな乗り心地です。
積載性

-

 今までがLEGACYでしたので、天井が低くなったなというのがイメージです。
 サブトランクは広いですが、スペアタイヤ無しなので、単に広くて良いとは言い切れません。
燃費

-

 約2万キロを走り、平均で11キロちょっとです。田舎に住んでいるので郊外を走ることが多いですが、その時は車の表示で14キロくらいです。市街地では8キロくらいです。300馬力のターボ車ですから、よいと思います。
 今まで乗った初代から3代目までLEGACYがだいたい平均10キロ以下ですから、進歩シテルと思います。
価格

-

故障経験
 大きな故障はありません。バッテリーは一度交換しました。電圧的には問題なかったのですが、購入から1年あまりは週1走行だったのと、燃費走行に注力したせいでしょうか、発電量が足らず、バッテリーが購入から2年足らずでお釈迦になりましたが、ディーラーの方で苦情処理扱いで無償交換してくれました。D型からはオルタネータのプログラムが変更されているそうです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離