スバル レヴォーグ 「1番驚いたのは、繊細な操作には繊細に反応してくれるのに、ラフな操作は緩和されて伝わります。 とにかくボディ、ステアそして足回りがしっかり働き、本」のユーザーレビュー

marrn marrnさん

スバル レヴォーグ

グレード:2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1番驚いたのは、繊細な操作には繊細に反応してくれるのに、ラフな操作は緩和されて伝わります。 とにかくボディ、ステアそして足回りがしっかり働き、本

2014.10.24

総評
1番驚いたのは、繊細な操作には繊細に反応してくれるのに、ラフな操作は緩和されて伝わります。

とにかくボディ、ステアそして足回りがしっかり働き、本当にオンザレール。

街乗りに不満ナシ。高速の安定性◎。ワインディングかなり楽しい♪

静粛性を高めたいとか、もっとスポーツしたいとか…例えばタイヤのキャラクターを変えれば全く別のクルマになりそうな気が。

それだけ高次元でバランスされたクルマということだと思います。

幅1780mmは迫力があり、直進安定性にも一役買ってると思いますので否定は出来ませんが、狭路等ではデカいな!と思うこともありますね…汗

スバル特有の粗は感じる所も正直ありますが、
本当に価値のある車だと思います。

個人的意見多数なのでご参考までに。
満足している点
・ボディ剛性
 ステア周りの剛性と併せてですが、これは特筆です。
 サーキットに行かずとも、スピードを出さなくとも、キャビンの安心感は感じて頂けるはずです。
 アンジュレーション(うねりや起伏、凹凸)に対する受け止め方が素晴らしい。
 ほぼ車のことがわからない私の知り合いも乗って5分で体感できました。

・エンジン
 個人的には40.8kgのトルクが◎
 3000rpmまでで事足ります笑

・足回り
 車重が重いながら、ボディと相まって荷重変化が少なく、揺れないので酔いにくい印象。
 しっかり踏ん張る粘る強さもあります。 

・EyeSight
 国交省ASV満点は伊達ではありません。
 支援システムですので、頼り過ぎるのは良くないですが、そうしたくなるほど信頼できます。
 電子式のサイドブレーキも便利です。
 
・インテリア
 詰めの甘さが見える所もありますが、全体的には○ですね。
不満な点
・CVTはあと一息な印象
 空転感も感じず、滑らかですが、
 シフトダウン時がもう一つ…
 I.Sモードの時はニュイーンとミートしてパシッと決まらない。
 S#モードはブリッピングしてくれるが、
こちらも多少の回転差があり、多少ピッチングします。

・収納が少ない
 物入れに使えそうな場所はほぼありません。
 加えてグローブボックスも車検証+α程度です。
 ティッシュケースとスマホがキレイに入る物入れ位は欲しかったですね…

・リアエアコン無し
 レガシィにはあったのにレヴォーグでは廃止に。
 usbポートも便利ですが、エアコンの方が良かったです。

・運転席シートポジションの調整幅が狭い
 パワーシートの兼ね合いもあり、しっかりと見晴らせるようにアイポイントを高めにとったポジションの様ですが、もう少し座面ごと下がってほしいです。
 ドイツのメーカー、同クラスならアテンザの方が自由度が高く、スポーツするにはアイポイントが高いかな~という印象です。

・車両設定等、ユーザーで出来ることが少ない
 せっかくヘッドアップディスプレイがあるのだから、ウィンカーの3回点滅等、走行に支障が出ない設定は車両で出来る様にしてほしい。
 わざわざディーラー設定にしなくても。

・サンルーフが無い
 これは完全に個人的見解です笑
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離