スバル レガシィツーリングワゴン 「さすがはスバルのフラッグシップ!」のユーザーレビュー

水城玲音 水城玲音さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.5GT Sパッケージ_AWD(MT_2.5) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
5
価格
-

さすがはスバルのフラッグシップ!

2020.8.25

総評
個人的には、ブレーキ周りの件を除けば、文句なしの車。さすがはスバルのフラッグシップカーですね。
それだけに、ツーリングワゴンとしてのレガシィがこの代で終わってしまったのが残念。
満足している点
車内の広さ、エンジンのパワー、しっかりした足回り。このクラスにしては燃費が良いところ。
人や荷物がラクラク乗るのに、走りの性能も十分確保されているのはGood。
不満な点
ブレーキが若干プアな気がする。パワーと重量に対してちょっと足りないかな…
デザイン

4

外装は完全に僕の好み。内装はBP型と比べるとプアだと評価されやすいらしいが、そんなに気にならない。
ただし、シフトノブの位置がもう少し後ろだと有り難かった。(時折エアコンのスイッチやハザードのスイッチに指が当たる)
走行性能

5

低回転域からそこそこトルクがあり、街乗りのストップアンドゴーや郊外路をのんびり流すのに苦労しない。もちろん、回せばそれ相応の爆発的な加速をしてくれる。
足回りもしっかりしているので、コーナーでも割と踏ん張ってくれる。
乗り心地

4

中古で買ったので、足回りの元の程度がわからないけれど、悪くない気はする。ただ、もう少し固めな方がより安定して走れる気がする。
ただ、レガシィのキャラクターからして、あえて固くしていないのかもしれない…
積載性

5

大人4人乗る分には余裕。5人乗っても無問題かな?
後部座席を倒すと男一人が足を伸ばして横になれるだけのスペースが確保できるので、車中泊にも向いている。
燃費

4

郊外路を流していたら、カタログ値の「11km/L」は余裕でクリアできる。街乗りしかしなかったら10km/Lを下回るが、排気量を考えるとそこまで悪くないのでは。
価格

-

故障経験
エアコンのモード切替用のアクチュエータが故障したが、BR型定番の故障箇所らしいので、長く乗るならもう一度くらい壊れることを覚悟しておこうと思う。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離