スバル レガシィツーリングワゴン 「レガシィというブランドのイメージそのもの」のユーザーレビュー

HEAT281 HEAT281さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.0GT_4WD(AT_2.0) 2004年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

レガシィというブランドのイメージそのもの

2020.3.29

総評
レガシィツーリングワゴンの最高傑作と信じて疑いません。

後期に乗り換えようかと考えたくらいには気に入っています。
満足している点
流行り廃りと関係ないシンプルな外観デザインに、ワゴンの高い実用性を持ち、かつ全域での圧倒的な速さを発揮できることです。

また、標準で寒冷地での使用を考慮した各種装備、常時四輪駆動ゆえの雪道への強さも北海道ではありがたいです。
不満な点
経年で外装の樹脂部分が退色したり、内装がボロボロになること等、各所の耐久性全般がよろしくないことです。
せっかくのリアフォグランプがLEDなこと。
あとは好みの話ですが、歴代やBL5と比較するとリアのデザインはちょっと…
デザイン

-

走行性能

-

低回転から過給がかかり豊富な実用トルクも持っていながら、高回転までブン回せるターボエンジンは素晴らしいの一言。むしろ使いこなせませんけど…
後輪の駆動力配分が多いVTD-AWDはコントロールしやすく良いです。
ただ、5ATは冷えているとギクシャクします。

ハンドルは重ためで、ブレーキは重くストロークが長い等、操作系はしっかり感があります。要するにスポーツカー風なので乗りにくいといえば乗りにくいのかもしれません?
乗り心地

-

純正ビル足はやはり固めですが、高速走行時の安定性重視と思えます。ただかなり劣化してきてるなと…

シートはパワーシートで、サイドサポートも高さがあり良さそうに見えますが、実際はいろいろ調整しても腰が痛くなるなどイマイチです…。
積載性

-

全高が低いので限度はありますがかなり乗ります。
自転車や木材、重量物までいろいろ載せられます。
燃費

-

燃費は街乗りで8~11km/L程度です。冬場はもちろん悪化します。
価格

-

故障経験
細かい故障、謎の不調は時折ありました。
大きなものは定番のパワステポンプ死亡。

私の技量不足で下回りを痛めたこともありました。済まないことをしたなと…

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離