スバル レガシィツーリングワゴン 「結構、良い車です」のユーザーレビュー

スノーキー スノーキーさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.0GT(AT_2.0) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

結構、良い車です

2020.1.26

総評
この年代のレガシィは、中古車での相場も
ずいぶん下がって来ています。

とにかくエンジンは丈夫ですので
良い走りを安価に求めたいという方には
特におすすめです。

ただ、低年式車にありがちの故障は
よくあります(笑)

ある程度はDIYでという覚悟は必要です(笑)
満足している点
何といっても動力性能。
軽やかに、綺麗に回ってくれます。

特に3,000回転を超えたあたりから
一気に7,000回転まで吹き上がる様は
まるでバイクのそれのようです。

回頭性もよく、走ることがとっても
楽しくなる車です。

ただ、俊敏にアクセルに反応はしませんし
足もガチガチではありません。

スポーツカーというよりは、やはりGTカーです。

14万キロ近くになりましたが、基本性能は
全く衰えていないと感じます。
不満な点
何と言っても燃費の悪さ。
気にして乗る車では無いのでしょうが
街乗りだと6キロを超えて来ません。

高速だと13キロ近くまで伸びますが…

後は、べとべとになったダッシュボード。
ひび割れも目立ちます。

必ず視界に入る部分ですし、補修も
あんまり効かないようですので
交換必至かもです。

更新の終了したナビもいただけません。
これに関してはHUDで何とか対策できるかも。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

純正のビルシュタインはガチガチでは
ありませんが、固めです。

高速道路に最適化したようで、街中では
もう少ししなやかに動く足の方が
好みです。
積載性

-

とにかくフラットなラゲッジルーム。
噂によると、コンパネも積めるそうです。
燃費

-

長距離を織り交ぜながらも、10キロは超えて
きません。

街乗りだと6キロほどです。
価格

-

故障経験
2か月間で交換したもの
①エアコンモードアクチュエーター
②サスペンション(ショックとスプリング)
③バッテリー
④サイドブレーキブーツ
⑤ヘッドライトのバルブ全て

交換しいなと思っているもの
①オルタネータ
②スタータ
③ラジエタ
④ナビ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離