スバル レガシィツーリングワゴン 「GT系レガシィのすごさを体感」のユーザーレビュー

たかはせ たかはせさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:GT-B_E-tune4WD(AT_2.0) 2000年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

GT系レガシィのすごさを体感

2019.4.20

総評
グランドワゴン(ランカスター)の乗り換えを勧誘され見積もりに赴いたディーラーで、目の前に展示されていた。「!この車高の低い黒いの、カッコいいですね…こっちがいいな!」「ハハたかはせ様、さすがにそれですとこの見積もりの額では…」「そうなの…じゃあ仕方ない、買い替えは諦めて今のクルマを車検に通すだけにしy」「あのっ!お待ちください!店長に相談してきます…」という流れでオーナーに。
第一印象は「うわ、速い!」。グランドワゴンとは別格の走行性能で、速いクルマの楽しさを経験させてくれた。
アウトドア誌を仕事にしていた当時は、釣り道具をフルに積める積載性、足を伸ばして寝られるフルフラットのラゲッジは実に重宝。速くて、積めて、車中泊もできる。万能感のある一台だった。
満足している点
●260馬力ツインターボのパワフルさ
●あきれるほど荷物が積める
●車中泊もOKなフルフラット荷室
不満な点
特になかった印象
デザイン

-

走行性能

-

ノーマルより低い車高に260馬力ツインターボ。走れるワゴンとして実に楽しく乗れる。5ナンバーサイズのため取り回しもよく、四方の見切りもしやすい。
乗り心地

-

走りに振ったグレードながら、ガチガチに固めた足というわけでもないので乗り心地は良好。住んでいた東京から秋田・八郎潟、滋賀・琵琶湖まで、釣り具を満載しての長距離ドライブは少しも苦にならなかった。リヤのグリップ感は、後継のBPよりも分かりやすかった印象。
積載性

-

後席を倒せばフルフラットなラゲッジとなり、積載性はクラス最高峰。180cmの自分が足を伸ばしてナナメに寝られたので、広さの面では後継のBPに勝っていた感がある。
燃費

-

約8~9kmだった記憶。
価格

-

故障経験
熱でパッキン等が傷みやすい設計だったのか、オイル漏れでの無償修理があった程度。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離