スバル レガシィツーリングワゴン 「欲しいものが全部入ったワゴン」のユーザーレビュー

たかはせ たかはせさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.0GT_spec.B_4WD(AT_2.0) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

欲しいものが全部入ったワゴン

2019.4.18

総評
車体サイズ・積載性・走行性能と、自分の求めるものがすべて入った良いクルマです。現行のクルマに比べると燃費で劣ることはよく言われますが、「乗って楽しい」という魅力がそれを簡単に超越します。最近のモデルには失われがちなその魅力こそ、クルマには大事なことだと思わされる一台です。
満足している点
●荷物がかなりたくさん積めるラゲッジ
●全高制限のある駐車場にも入るサイズ
●イジれば300馬力も視野に入るパワー
不満な点
DIYメンテをするので一般的な不満ではないが
●プラグ交換がすごく大変
●オイル下抜きやフィルター交換でアンダーカバーを外すひと手間が要ること
デザイン

-

走行性能

-

●高速道の合流や料金所通過時にモタモタしないターボの加速感は気持ちいい
●どちらかと言えばどっしりしているので扱いやすい
乗り心地

-

●スペックBはやや硬め。走り好きなら違和感はないが、ファミリーカーに慣れた人にはゴツゴツ感があるかもしれない
●運転している側にとっては、エンジンの鼓動すら楽しいので静粛性や振動など気にならない(もっとも、気になるようなノイズや振動は特段感じないが)
積載性

-


●このクラスでは間違いなく最大級の積載能力。
●後席を倒せば、ビックリするくらいの数の段ボール箱が積める
●ホームセンターで、2mの木材など長物もヒョイと積めるのが頼もしい
燃費

-

●平均して約8~9km程度。
●2ケタ超えの燃費走行も可能だが、せっかく乗るのにそれだけを気にして走ることだけは精神衛生上したくない。それが気になるようになったら降り時、燃費の良いエコカー等に乗り換え時かと思う。
価格

-

故障経験
●13年目になるが、エンジンが止まるなどの致命的な故障はしたことがない。ディーラーに持ち込んだのはリコール対応時くらい
●タイヤがバーストしたりオイルが漏れたりはあったが、それらの故障原因はすべて自分の管理不足によるもの。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離