スバル レガシィツーリングワゴン 「素晴らしい車!」のユーザーレビュー

takeちゃん takeちゃんさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.5GT Sパッケージ_AWD(MT_2.5) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

素晴らしい車!

2019.2.17

総評
・走りの良さと、ユーティリティどちらも重視しコスパの良さも大事にしたい人に。
・そろそろ落ち着きたいけど落ち着ききれない大人に(笑)。
・近年人気薄のジャンルかもしれませんが、国産でゆったりサイズのステーションワゴンを探してる人に。
上記の条件に当てはまる方には検討する価値は十分あると思います。

ちなみにターボ車はハイオク指定ですが、燃費は悪くなくむしろハイパワー車にしては良いと思います。僕の場合、前車のハリアー2.4L4WD(レギュラー使用)より燃料費が少し安くなりました。
満足している点


・マニュアルを買いましたが、シフトチェンジが楽しい。
・スバルの水平対向エンジンも久しぶりでエキマニ不等長でマフラーからドロドロ音がしてた時代しか知りませんでしたが、これはこれでいい音してると思います。エンジン音はまぎれもなくスバルサウンド。たまりません。
・身のこなしもすばらしく、スッとコーナーを旋回してくれます。(ビルシュタインダンパー付きのグレードなのと、STIのスプリングが入ってるのもあるかと・・・)
・室内も広々しています。全席足元・頭上にゆとりがあり後席を倒せばラゲッジに170センチのスキー板が余裕で縦に入る)
・エンジンパワーはさすがのEJ25ターボでスタッドレスでは受け止めきれないのでアクセルベタ踏みできない。
・シートサイズはゆったりしていて、ホールド感も良く、まだあまり長距離走ってないですが腰痛になりにくそう。合皮とファブリックのコンビ仕様で、あまり高級感は感じませんが耐久性重視の素材を選択している様に思われ、実用性を重視していると感じる。

不満な点


・内装はデザインのせいもあるのか少し安っぽいというか各部の素材感のマッチングがちぐはぐでおおざっぱな印象。慣れればそれほど気にならなくなりましたが。(でもシート生地は丈夫そうな素材で使い倒す事を考えてそうに感じるので高級感とトレードオフなのかと・・・)
・マニュアルミッションのシフトフィーリング。昔GC8WRXに乗ってましたが、ロッド式のそちらの方が好みです。BR&BMはケーブル式だからなのか世間の評価はイマイチみたいですが、気になるかならないかはその人次第な気がします。STIのギアシフトレバーASSYを入れてみたいとは思ってますが・・・。
デザイン

-

走行性能

-

・SI DRIVEでエンジン制御が3パターン選べるので燃費重視にもパワー重視にもなる。(当方Iモードで冬季の為アイドリング時間長いですが田舎乗りリッター10キロ位)
・SモードやS#モードで踏めばめちゃくちゃ速い。(現在冬季につきスタッドレスなので怖くてベタ踏みほとんど出来ません)
・足回りは距離いってて(10万キロ手前)抜けた純正ビルシュタインサスとSTIスプリングでまだスタッドレスでしか走ってないので正当な評価はできないが、コーナーであまりロールせずにスッとインに入ってきれいにラインをトレースできる。言葉にうまく言い表せないけど今まで乗ってきた車の中でスバル車でしか感じたことのない感覚。
・高速安定性はフルタイムのAWDだからなのかハンドル離してもまっすぐ進むし、修正舵もほとんどいらない。安定していてパワーもあるのでとにかく楽。高速での長距離クルーズが一番得意科目だと思われます。
乗り心地

-



・走行距離いってて(10万キロ手前)抜けた純正ビルシュタインサスとSTIスプリングで、まだスタッドレスでしか走ってないので正当な評価はできないが、乗り心地は多少ゴツゴツ感はあるがそんなに悪くないと思う。
積載性

-



・ラゲッジスペースは長さ、幅とも普通に使うには十分あると思います。
僕の購入条件の一つ、後部座席を倒せば170~180センチくらいのスキー板は十分に入りますし、同時にぼくが縦になって寝る事も出来ます。
燃費

-

・SI DRIVEでエンジン制御が3パターン選べるので燃費重視にもパワー重視にもなる。(当方Iモードで冬季の為アイドリング時間長いですが田舎乗りリッター10キロ位)
ハイパワー車という事を思えば十分納得いく数値ではないかと。むしろいいと思う。
価格

-

故障経験
10万キロ手前の中古車を購入したので、納車前に今後予想される故障や交換時期が来る箇所の部品交換を予算の許す範囲でしました。

・ブレーキパッド(F・R)
・タイミングベルト
・タイミングベルトテンショナー
・アイドルプーリー
・スパークプラグ
・タペットカバーガスケット
・ファンベルト
・クーラーベルト
・ウォーターポンプ
・サーモスタット
・リアスタビライザーブッシュ

これでしばらくは故障なして乗れると思ってますが、ダンパーのへたりを感じてるので純正ビルシュタインか社外ビルシュタインかそれ以外か金額的な問題も含めて考えちゃいますね~。
ブッシュ類もへたってると思うので交換したいですが先立つものが・・・。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離