スバル レガシィツーリングワゴン ユーザーレビュー・評価一覧 (153ページ)

マイカー登録
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル
3204

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
3.0
デザイン
4.3
積載性
4.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

1,746

星4

1,046

星3

289

星2

67

星1

56

3,204 件中 3,041 ~ 3,060 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_S-edition_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    S-editionとE-tuneを比較し...

    2003.2.12

    総評
    S-editionとE-tuneを比較しました。 納車初日で慣らし中ですが、E-tuneでの不満はだいぶ解消されました。
    満足している点
    『ドアミラー』:調整が無音で滑らか。 『サイドドアポケット』:気持ち深くなって○。 『ステアリングウィール』:少し重めになってスポーティー。 『シフトのストローク』:少し短くなった。 『ブレーキン...
    不満な点
    『ブラックフェースメーター』: ・日中も光るのは無駄じゃないか? ・「ライトをつけてたか?」と勘違いしそう。しかしスモール、ライトをつけると「点灯マーク」がつく。 ・イグニションを切ると時計も消えち...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS_type_R_4WD(AT_2.0) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    50万円高くてもGT系をおすすめします。...

    2003.2.8

    総評
    50万円高くてもGT系をおすすめします。レガシィの販売台数の4割以上はGT系というのも納得出来ます。TS-Rは中途半端な気がします。ツインカムのNAエンジンが欲しいのであれば他社の車にするかSOHCのグレ...
    満足している点
    長距離を走る機会が多くなったためGT-Bからの乗り換えました。同じ車種の乗り換えなのでオーディオ、ホイールなどそのまま使う事が出来ました。街乗りではあまり変わらない燃費ですが長距離を走るとGT-Bよりリッ...
    不満な点
    2リッターNAツインカムと言う響きの割には気持ちの良い加速という感じではありません。他社のNAツインカムの方がずっと気持ち良く回ると思います。街乗りだけだとGT系の燃費とも変わりません。価格の割にはリセー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_Limited_4WD(AT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1度乗ったらまた乗りたくなる車です(私は...

    2003.2.8

    総評
    1度乗ったらまた乗りたくなる車です(私は初代〔VZ〕、二代目〔GT〕、3代目〔GTB〕と買い換えています)。着実に進化しています。新しいレガシィが出たら乗ってみたいと思います。
    満足している点
    走りが抜群に良い。加速力も抜群に良い。運転がとてもしやすい。安全性が高い。
    不満な点
    燃費が2代目のレガシィに比べて良くなっているとは言うものの、やっぱり悪いと思う。高速道路ではいいけれど、普通の道ではあまり良くない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ブリッツェン2001モデル_4WD(AT) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    評判ほどの素晴らしい車とは感じられなかっ...

    2003.2.2

    総評
    評判ほどの素晴らしい車とは感じられなかった。 ただ、基本が200万台のNAモデルで作ってあるわけで、ターボや各種装備が付くからといって300万以上の対価に見合う質感を求めるのは酷というものなのかもしれま...
    満足している点
    【機能】 水平対向エンジン、シンメトリー4WDといった、こだわりの感じられるハードウェア。5ナンバーサイズ内という制約の中で最大の荷室容量や使い勝手を追求し、それなりに格好良くデザインされた外観。台数の...
    不満な点
    【走り】 4WDのターボATワゴンとしては仕方が無いのでしょうが、重い車重のためブレーキが効かず(フィーリングも悪い)、走りを楽しむというところまではいかなかった。ターボエンジンのパワーも1500kgの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT30_4WD(AT_3.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシイは年々熟成されており未だにワゴン...

    2003.1.31

    総評
    レガシイは年々熟成されており未だにワゴンの王道です。
    満足している点
    アクセルを踏み込んだ時のリニアなパワーとエンジンの滑らかさにジェントルさを感じます。重量配分のバランスが良くハンドルを切り込んだ時のナチュラルさもグッドです。スタイルは、数あるワゴンの中では、未だに一番ま...
    不満な点
    TVモニターの取り付け場所がない。私は、助手席側のアンダーボックスの上に取り付けしましたが、カッコ悪いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tune4WD(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    手のひらの上で操るような感覚に限りなく近...

    2003.1.8

    総評
    手のひらの上で操るような感覚に限りなく近いとは、はなりません(インプレッサが存在してるので)がオーナードライバーとして運転(操る)する喜びが簡単に味わえる車です。マイナーされてますますよくなっているのが試...
    満足している点
    走行性能、ハンドリングにおいては国産高級車には負けません! それと4WDの強みでどこでもオンザレール感覚で走れます。
    不満な点
    内装が華奢で、上級グレードにしてはいまいちオーナーとしては満足し切れてはいません。このような作りはホンダの車は上手ですね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT30_4WD(AT_3.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく乗ってて楽しい車であり、安心で来...

    2003.1.1

    総評
    とにかく乗ってて楽しい車であり、安心で来る車でもあります。普通に走ると静かですが、スポーツモードで走るとアクセル開度にも因りますけど、排気音が車内に入ってきますから官能的になり気持ちいいです。 水平対抗...
    満足している点
    やっぱりボディー剛性が一番に来ますね。剛性があればこその足廻りであり、ハンドリングの良さであると思います。内装も僕は満足しています。特に、ドライビングポジションで無理なく運転でき、今まで一日に200km以...
    不満な点
    普通に乗ってると変速ショックのない4ATなんですが、SPORTモードで走ると2速~3速にシフトアップする時にギヤ比のせいか失速?したような感じになると言うか、加速度のギャップがあるので???っと感じますね...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tune4WD(AT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドライブ、買い物全ての分野で使える車。但...

    2002.12.30

    総評
    ドライブ、買い物全ての分野で使える車。但し、ダートは車高が低すぎるので注意。
    満足している点
    パワフル、切れがいい。
    不満な点
    旧式の純正ホイールはブレーキキャリパーが当たってしまう。冬季スタッドレスを付ける時など注意が必要。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_4WD(AT_2.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車自体は完成度も高くとてもいい車です。 ...

    2002.12.26

    総評
    車自体は完成度も高くとてもいい車です。 うちは自分と父と兄3人ともレガシー乗っています。 ただスバルの会社に疑問が残ることは否定できません。
    満足している点
    余裕のある動力性能 積載量も大きくどこに行くにもこれ一台でOK
    不満な点
    最近メーター壊れました。 車ならどこが壊れてもおかしくないそうです。 はずれだそうであきらめました。 ちなみにダッシュインモニターを入れたらカップホルダーは使えなくなりました。 センターコンソール...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_LimitedII_4WD(AT_2.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年半乗ってみての感想ですが、動力性能と...

    2002.12.25

    総評
    1年半乗ってみての感想ですが、動力性能と走行安定性は言うに及ばず、静粛性に優れ、意外に高燃費であることに満足しています。もはや先代までのボロボロというボクサーエンジン音は聞かれません。個人的にはやはりフル...
    満足している点
    ・抜群の走行安定性と動力性能 ・積載による走行への影響が極めて少ない ・硬派な外観デザイン ・走り方によっては高燃費 ・長距離運転が疲れない ・スポーツ走行しなければエンジン音が静か
    不満な点
    ・車重の重さからくる軽快感のなさ(装備にもよるが) ・5ナンバーにしては小回りが効かない ・純正ナビのソフトの更新が絶望的
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT30_4WD(AT_3.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次期レガシィは「なんじゃこりゃー!」です...

    2002.12.25

    総評
    次期レガシィは「なんじゃこりゃー!」です。 あまりにひどすぎ。まだ写真でしか現物はみてはいないが、ちょっとひどい。 特にリアなんて、今よりもっと古臭い。ホント、駄目。 中身はよくなってるみたいだし、...
    満足している点
    3リッターフラット6は予想以上の出来だった。 低回転はトルクフル、高回転までウルトラスムーズ、 そのよさは停止時、アクセルをあおっただけでも滑らかさが分かる。 足回りも一番熟成が進んでおりショックが...
    不満な点
    さすがにインパネ回りは古臭い。使い勝手はいいが・・・。 シートの出来もあまり誉められたものではない。 エンジンが素晴らしいだけに、5ATはやっぱり欲しい。 中回転をキープするフラット6の一番おいしい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-VDC_4WD(AT_2.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に高い次元でトータルバランスの取れた...

    2002.12.24

    総評
    非常に高い次元でトータルバランスの取れた車だと思います。 走り、居住性、積載性etc ステーションワゴンでこれを越える車は無いでしょう。
    満足している点
    落ち着いたデザインでありながら、アクセルをちょいと踏み込むとストレスなく車の流れに乗れて、峠道でもそれなりにワクワクさせてくれます。 それでいて、ファミリーユースの時にはキャンプ道具をたっぷり詰め込める...
    不満な点
    インテリアをもう少し値段相応な感じになれば・・・ (エンジン及び足回りにお金がかかってるのはわかるんですけど)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250S_4WD(AT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の車です。 みんなで旅行に楽に行く...

    2002.12.23

    総評
    最高の車です。 みんなで旅行に楽に行くための、室内・荷物の広さが十分にあります。 次回のレガシーに期待してます。
    満足している点
    ・5ナンバーサイズでも、広い空間 ・走りのバランスの良さ
    不満な点
    ・安っぽい内装 ・少しブレーキがあまい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT_4WD(AT_2.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10年間は大切に乗りたくなる車。来年モデ...

    2002.12.18

    総評
    10年間は大切に乗りたくなる車。来年モデルチェンジを控えても、この完成度は色褪せない。少しづつ手を加えて大事にしよう!
    満足している点
    何と言っても動力性能。ターボエンジンでありながら、機械的なストレスを殆ど感じないのに、3000回転を超えたあたりから異常なまでの加速性能を誇る。公道でこの性能が活かされることは殆どないだろう。 あと1....
    不満な点
    塗装が薄い。小石を跳ねただけでも塗装が剥げたのには驚いた。 あと、どうしてもターボラグが残ってしまう点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS_type_R_4WD(MT_2.0) 1994年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく品質が悪い。エンジン(冷却水ポン...

    2002.12.17

    総評
    とにかく品質が悪い。エンジン(冷却水ポンプ?)が壊れ走行不能、パワーウィンドウのモーターいかれて窓開きっぱなし、ドアミラー開かず、ATオイル漏れ。故障ではないけど、6万キロにしてクラッチ板交換、ブレーキパ...
    満足している点
    雪道の安定感というか安心感はありますね
    不満な点
    保証期限が切れたとたんにエンジンはじめいろいろなところが壊れました。修理代だけでも軽自動車が買えてしまう位です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_LimitedII_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一人で走るときは楽しい車だけど、みんなを...

    2002.12.16

    総評
    一人で走るときは楽しい車だけど、みんなを乗せて快適な車ではない。 ワゴンという概念で考えてしまうと必要のない動力性能。
    満足している点
    足回りとボディーがしっかりしていて安心してハイペースな走行が可能
    不満な点
    風きり音を90Km/hから感じる空力性能と遮音性能の悪さ。全域に渡ってうるさい。 内装がしょぼい 運転席がどんなに調整してもベストポジションが得られない。テレスコピック機能が必要
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tuneII_4WD(AT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私が買った時のステーションワゴンの中では...

    2002.12.16

    総評
    私が買った時のステーションワゴンの中では、レガシィが全ての面で一番だった。しかし、新カルディナには、抜群の走り&動力性能、新アコードには、先進性の内装&装備の面で、完璧に抜かれてしまった。認めなくは無いが...
    満足している点
    ○5ナンバーを生かしたスタイル ○優れた動力性能 ○広い室内とトランク ○アフターパーツも豊富
    不満な点
    ×古さを感じる内装と外装 ×走りが重く、ブレーキの利きがあまい ×オートエアコンがいまいち ×小回りがきかない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_E-tuneII_4WD(MT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的に良くできた車です。特徴だらけのマニ...

    2002.12.11

    総評
    全体的に良くできた車です。特徴だらけのマニアックな車ですが、これだけ街中で見かけるという事はそれだけ出来がイイと言う事です。
    満足している点
    かかっているかわからないくらい静かなエンジン。エンストしても一瞬あれって感じ。圧倒的な加速感。ノーマルでも僅かに聞こえるボクサーサウンド。4WD&シンメトリーによる安定感。
    不満な点
    プライマリーからセカンダリーに切り替わる時に加速しない。改善されたそうですが、前期型はもっとひどいんでしょうか?!(レガシィの代名詞みたいになってますが…)クラッチを切ると少し回転が上がる。利きが悪...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-B_Limited_4WD(AT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく運転が楽しい車です。

    2002.12.10

    総評
    とにかく運転が楽しい車です。
    満足している点
    トヨタ車を乗りついできました。今までと全然違います。運転している実感がびんびん伝わってきて、それがまた頼りがいのある感じなのです。ハンドルをにぎるのが楽しみになりました。
    不満な点
    はじの方にむらが見られるなど、塗装がやや雑に感じます。また、小回りがきかないので、せまい道や駐車場でけっこう気を使います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:BLITZEN_2002_model_4WD(AT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外観だけを気にするなら存在感のあるいい車...

    2002.12.10

    総評
    外観だけを気にするなら存在感のあるいい車。 以前スープラに乗っていたので4WDならではの直進の安定性はあるが加速感にかける。 (その前に乗っていたカローラワゴンに比べると雲泥の差だが) 「レガシーに...
    満足している点
    ポルシェデザインのエアロ、エアロとして機能してなくてもぱっと見でブリッツェンとわかるところが良。赤は特に目立って更に良。 マッキントッシュのオーディオの音。(市販のマッキントッシュのモデルよりは落ちるが)
    不満な点
    シート、長時間のドライブだとどのポジションで座ろうとも腰が痛くなる。 兄がインプレッサワゴンSTI verⅣを乗っているのだがそれと比べるとホルード感に乏しくやわらかすぎる。レカロのオプションなどがあれ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離