スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
57
0

gc8インプレッサstiです。 いま、カーナビを自分で脱着しているのですが、ダッシュボードの上に乗ってるGPSを受信する受信機?が取り外せません。上から抜きたいのですが、ダッシュボードをずらさないと抜けないん

でしょうか? あと、ダッシュボードを外さないといけないとしたら、どこあたりのネジを外せば外せるかしりたいです。分かる方お願い致します。
gdb grb gvb スバル自動車

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして!GC8インプレッサの
カーナビですが、ダッシュボードは
おそらく外さないでいいと思います。

GPSアンテナは助手席前のダッシュボードの
左隅にあるのではないでしょうか?
もしくはもう少し真ん中でしょうか?

GPSアンテナは通常上から抜くのではなく
横から外します。

まずGPSアンテナの本体から出ている
配線を少しつまみ出してどっちの方向から
来ているか判断してみて下さい。

配線は隠しているだけなのでつまむと
少しずつ浮いてくると思います。

次に、配線が出てくる方向のフロントピラー
(フロントガラス横のプラスチックカバー)を
外して下さい。

この作業には内張ハガシ等の工具が必要になります。
GPSの配線が見える様でしたら抜けます。

通常カーナビ取付でダッシュボードを
外すまでの大掛かりな作業はしませんので、
配線だけ見つかれば意外と簡単に取れます。

輸入車の場合ダッシュボードの中に
GPSアンテナを隠す場合がございます。
その際はダッシュボードを外す
大掛かりな作業をします。

あとインプレッサGC8ですと20年ほど
前の車両ですので万が一ですが、
ダッシュボードを新品に交換してる
場合がございます。

その際、GPSアンテナ配線が
真ん中部分を通って
新品ダッシュボードを
取り付けたとしたら
ご愁傷様ですが全部外して下さい。

それではがんばってください!

質問者からのお礼コメント

2020.9.11 08:04

確かに左側にありました。まさか、ピラーを外すとは考えませんでした。ありがたいだす。挑戦してみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離