スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,269
0

インプレッサスポーツワゴンに乗ってます。


冷却ファンが2つついているのですが
今日見たら片方しか回っていませんでした。

これは壊れているのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバル車の場合、1個はラジエタ冷却用のファン(左側)、もう1個はエアコン(A/C)のコンデンサ冷却ファン(右側)になっていますので1個しか動作していなくても正常です。
※車の左右は右(RH):運転席側、左(LH):助手席側(左ハンドルなら右:助手席、左:運転席)と決まっており、左右のある部品の多くにR(H)/L(H)と入っています

動作条件としては、A/C OFFで水温95℃(確かこの温度辺りと記憶)に到達すると電動ファンが動作します。
次にA/C ONでコンプレッサが動作(マグネットクラッチON)すると同時にA/Cファンが動作します。(マグネットクラッチOFFでファン停止)
この他にもA/C OFFでも水温が一定以上で2個動作(シーケンシャル制御)する条件もあります。

条件を与えても1個しか動作しないとなれば故障確定です。
故障内容は様々ですので、単なるヒューズ切れであっても度々切れるなら要因を特定させて直さない限り何度でも切れます。
またレアケースですが、リレーが動作していてもリレー内部の接点が焦げて導通しない場合もありますし、ネズミに配線をかじられて断線しているケースもあります。
自分で分からなければディーラーまたは修理工場や車専門の電装屋に行って相談し要因特定と修理を行って下さい。

質問者からのお礼コメント

2011.7.14 07:58

わかりやすい説明をありがとうございました。

様子を見てみます。

その他の回答 (1件)

  • エアコン用のファンとラジエター用のファンだと思います。ラジエターのほうは水温によって回ったり止まったりします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離