スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問
htq********さん
2015.9.27 20:39
私はずっとスバリストなのでマツダの事は知りませんが。
本当はスバルのMTが欲しいですが、アイサイト普及の現状ではスバルへの魅力が薄れてきています。
現行の4wd+mt
(スバル)フォレスター、インプレッサスポーツ/g4、WRXsTI
(マツダ) CX-3(ディーゼル車)
現在の愛車)スバル インプレッサスポーツワゴン 4wd+5mt
stedeeetunigさん
2015.10.1 00:10
こちらでも失礼いたします。
マツダとスバルの「4WD+MT」について、メーカーのルーツも含めてご説明すると、それぞれのアプローチが分かりやすいと思います。前置き長くなりますが参考にしていただければ幸いです。
■ マツダとスバルは変わった存在
マツダとスバル似ていますね。どちらも世界的に見て特徴ある変わったメーカーです。スバルは縦置の水平対向エンジンと四駆を一貫した武器としており、マツダは久しくロータリーエンジンで量産してきたといういずれも世界的に希少な存在です。
■ 各々の苦境と得意分野
まずエンジンですが、スバルのフラット4は小型軽量ですが、ロータリーも小型でハイパワーです。その性質からマツダは1970年代からロータリーを核に様々な車種に搭載し、スポーツ車両に注力しました。しかし、1970年代に発生した2度のオイルショックによって燃費の悪いロータリーは窮地に立たされます。そんなマツダの経営危機を救ったのは1980年登場の5代目ファミリアの大ヒットでした。ロータリーを核とした路線をから軌道修正できたのですが、今思えばこれがマツダの迷走の始まりでもありました。1980年というとアウディがフルタイム4WD(クワトロ)を登場させた年ですが、アウディが画期的だったのは、これまでオフロードの道具であった4WDを、高速やオンロードの運動性能を高めるための装備としてきたことです。乗用車四駆の先駆であったスバルはさぞ悔しかったことでしょう。さらにスバルにとって打撃だったのは、日本初のフルタイム4WDをマツダに先にリリース(1985年 6代目ファミリア)されてしまったことです。アウディはエンジン縦置FFメーカーという4WD化に有利なレイアウトを持っているので分からなくもないですが、ファミリアはエンジン横置のFF車です。エンジン縦置のスバルの方が遥かに簡単にフルタイム四駆を作れたのに先を越されたわけです。この黒歴史は塗り替えられません。スバルは乗用車4WDの王者として胡坐をかいていたのででしょうね。しかし、この教訓を機にスバルは本腰を入れて立て直しをはかります。スバルもまた経営危機だったのです。それが初代レガシィ(1989年)以後の快進撃へとつながります。
しかし、迷走をはじめていたマツダはフルタイム四駆を続けませんでした。横置FFベースではどうしても複雑でコストも燃費も不利だったからです。そんな中でマツダは自動車史に残るロードスターとRX-7(FD)を登場させます。マツダのアイデンディディは生粋のスポーツカーにあり、彼らの最も得意とするところです。しかし、スポーツカーは台数が売れません。また、デザイン面ではここ20年ばかり最先端にあり、デザイン後進国の日本ではあまり理解を得られなかったこともあります。今年の2月「死の淵からマツダを救った一本のビデオ」が話題になりました。
<ご参考>
http://thepage.jp/detail/20150208-00000006-wordleaf
20世紀末のマツダは死の淵でしたが、そこから復活するエネルギーは、生粋のスポーツカーを知るマツダの運動性能と垢抜けたデザインが、日本車で唯一欧州で認められるポジションを確立していきました。また、ロータリーエンジンという牙を抜かれたマツダに、「スカイアクティブ」(2011年デミオから)という新たな核をもたらす動きへと発展していきます。それがエンジン、サスペンション、トランスミッションへと革新をもたらし、ここ数年4WDにも及んできたという流れです。
■ マツダとスバルの4WDの違い
マツダもスバルもクルマの本来の楽しさにフォーカスしています。そのためMTを真面目に作っているのは日本ではこの2社だけとなりました。一方で4WDへのアプローチは180度異なっています。
スバルは縦置できる小型低重心で左右対称の水平対向エンジンからシンプルに後輪までプロペラシャフトを伸ばして本格的なフルタイム4WDが作れます。一方で、マツダはもはや一般的な横置FF車をベースに4WD化するしかありません。となるとスバルのようにシンプルにはフルタイム4WDはできないので、スタンバイ式にするしかありません。マツダはそこを逆手にとって、徹底的に効率性を求めてフルタイム4WDよりもアドバンテージを得ようとしています。マツダの「i-ACTIVE AWD」はスタンバイ式四駆なのでAWDを語るのはやや背伸びしているとは思いますが、結構工夫されています。エンジンのパワーは前輪にのみ繋がれて、そこから後輪へはプロペラシャフトは伸びていますが、通常はほぼ前輪駆動で走行します。プロペラシャフトの間には一般的なジェイテクト製の電子制御カップリングなのですが、マツダは他社よりもより多くのセンサーを駆使して、4WDへの切り替わりを瞬時で行えるようにしています。なので、人によってはフルタイムと区別がつかないケースもあると思います。しかし、マツダは4WDでの走行時間を必要最小限に留めるように制御するのに対して、スバルはできる限り4輪にトルク配分をする制御を行います。考え方が全く異なるのです。マツダは基本構造の異なるスバルには運動性能では絶対に勝てませんので、フルタイムよりも燃費よ良くして性能を近づける努力をしています。
わたしは、雪道で積極的にアクセルでノーズの向きをコントロールしたいのでスバルを選びますが、滑らずスタックせず安全に雪道を走れればよい人にとっては、マツダの「i-ACTIVE AWD」はよい選択だと思います。
スバルは4WDがお家芸ですが、マツダはまだまだスポーツカーがお家芸です。いずれも走りに拘りはもっていますが、同じスピードを得るにもアプローチが異なります。スバルはBRZが出る前に、アルシオーネなど2ドアクーペをつくっていますが、マツダのようなヒットになりませんでした。その点、マツダは2ドア車のアドバンテージがあると思います。一方、マツダの4WDはスバルを追っている状態。劣等感があるようでスバルと比較されることに神経質になっているようです。また、いずれもMT車には拘りがありますが、スバルはご存じアイサイトとの相性の問題でMT車が限られてきました。これはスバルに限らずあらゆる車種に共通した問題と思います。マツダの新たなお家芸はクリーンディーゼルですが、この点においてスバルよりも大きなアドバンテージがあります。どちらも甲乙つけがたいですが、何に重きを置くかによって優先度が変わってきそうですね。
質問者からのお礼コメント
2015.10.3 21:56
回答ありがとうございます!
dasaitama1201さん
2015.10.3 00:40
だったらGDBインプstiしかねぇぜ!
n18********さん
2015.10.2 00:57
アイサイトはMT車にはついていないし、スバルのMT車の購入をおすすめします。
kei********さん
2015.9.28 22:32
フォレスターなど、常時4WDとしてトルク配分する事で、舗装路や雪道、凍結路の4輪トラクションを与える事で、安定性を出す事がコンセプトなのです。
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2010/subaru/vol1.asp
他のメーカーは巡航時FFで滑ったら4WDの車両が多いですが・・・
安定性が下がります。
各メーカーのウエット4WD制御がわかる動画があります。
http://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D0
qqt********さん
2015.9.28 19:05
ディーゼルやスカイアクティブエンジンで行ってるイメージですが、何よりバンドリングはマツダは抜群に良いですね。
欧州車に一番近いです。まあ設計がそうなってるので当たり前ですが・・
欧州での評価もホンダより高いのもわかります。
固いサスじゃなく、凹凸に早く収束するサスなので、安いモデルでも走りに高級感はあります。
ただAWDの一部の車種のハンドリングはやはりスバル車にはまだ及ばないのが現状です。
私もスバル車4台目ですが、晴天時のみのハンドリングだけならインプレッサよりアクセラの方が気持ち良いですね。
上記モデルならジャンル違いでCX-3かフォレスターですね。
msx********さん
2015.9.28 01:21
水平対向エンジンを生かしたシャシーレイアウトは低重心であり且つスバルの最大の特徴のシンメトリカルAWDという理想の4WDに仕上げている。
4WD=スバルと言われているのは理数系の人ならピンとくる訳だ。
pek********さん
2015.9.27 23:34
結局車を選ぶのは本人ですが…。マツダの四駆について少しだけ、説明させて頂きます。
今は日本で四駆と言えばスバルってイメージですが…。日本で初めてフルタイム四駆乗用車の販売をしたのはマツダで、その車でWRC総合優勝を果たしており、マツダの四駆の歴史は長いです。フルタイムは燃費が悪く、そんなフルタイムが必要なゴリゴリの悪路を走破する事も、今の日本道路事情では有りませんのでマツダはフルタイムから撤退しました。
現世代のマツダに採用されている四駆はかなりの出来と評価されています。外温、傾斜、アクセル開度、ワイパーセンサー、電圧…等のあらゆる情報から滑りが発生する前に、滑りを予見しトルク配分を行います。四駆乗りなら理解して頂けると思いますが、結構な登り坂で車んを止めて、ハンドルを切った場合からの始動も一切滑らず操舵通り進みます(スバルなら当たり前かな…)。道無き道を進む状態で無い限りマツダの四駆で何ら不具合は有りません。
あっ、追加でマツダの路線的には結構革新的です。フルタイム四駆もそうですが、シーケンシャルツインターボも市販車では世界初、GPSナビも世界初、トヨタがハイブリッドと引き替えにしてでも欲しがった高圧縮ガソリンエンジン(この為に提携)、低圧縮ディーゼルエンジン。皆知らないけど結構優秀なんですよ。
インプレッサ スポーツワゴンWRX GGA F型のボンネットダクトについて 現在着いている純正のボンネットダクトの塗装がインタークーラーからの熱で痛んでいるので交換したいと考えております。 純...
2024.11.9
ベストアンサー:過去にこんなQ&Aがあった。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14174919214?fr=sc_dr&__ysp=R0RCIOODnOODs%2BODjeODg%2BODiOODgOOCr%2BODiCBHR0E%3D
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
インプレッサのサイドマーカーってGD系もGG系も同じですか? クリスタルサイドマーカーをオークションで買いたいのですが、『インプレッサ用GD系/GG系』と表記してあるものもあれば、『GG2用』や...
2011.10.28
スバルの車は10万kmを超えると故障が多発するから長く乗れない、スバルの修理代は高すぎるなどと言ったユーザーの声を聞きますが、スバルの車には長く乗れないのでしょうか?
2015.11.9
今日車のエンジン警告灯が点灯し、ディーラーに見てもらったらA/Fセンサーの異常だと言われ、工賃込みで30000だと言われました。 しかし、この先乗り換えることも考慮に入れると金銭的にも厳しい額で...
2012.4.29
愛車のエンジン警告灯点灯はヤバいでしょうか? また、修理そのものは正規ディーラーorオートバックスどちらで依頼するのがベストか? スバル インプレッサスポーツワゴン 14年目 走行距離24600...
2016.7.12
なぜ、マツダの営業マンは私の愛車(スバル車)にケチをつけるのか? マツダに新車試乗(アクセラスポーツ6mt)に行って、見積もりは取ったもののその後の交渉で断りました。 帰り際に 「悪いことは言わ...
2018.5.4
20歳の学生でも維持できる安くて個性的なクーペ車を教えてください。 欲を言えば左ハンドル車に乗りたいです。 今の所、スプリンタートレノAE111、2代目エクリプス、 クーペではないですがインプレ...
2016.3.11
スバルの車は10万kmを超えると故障が多発するから長く乗れない、スバルの修理代は高すぎるなどと言ったユーザーの声を聞きますが、スバルの車には長く乗れないのでしょうか?
2015.11.9
スバル車について、以下の出来事がきっかけで インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? スバル インプレッサスポーツワゴン 5mt 丸目ライト 21年...
2023.7.20
スバルのレガシィb4とホンダのグレイスで迷っています。 現在、インプレッサスポーツワゴンに乗っているのですが、購入から10年が経ち、そろそろ新車に乗り換えようと思っています。新車購入に あたり、...
2016.2.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!